プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今、犬のことについてがんばって勉強しています!
ですが、母が納得してくれません。私はこんなに頑張っているのに!!
中途半端な気持ちは一切ありません!真面目です!!
多分 母は、私があそびで言っていると思っています。こんなに真面目言っても!
父は納得してくれているのですが…。
お願いです!どうすれば説得できるか教えてください!!

A 回答 (7件)

私の兄は小学校5年生の時に犬を飼いたいと両親にせがみ兄自身は真面目に飼うし一生、世話をするといってお年玉やお小遣いすべて犬につぎ込むという約束で親をまるめこみました。



ですが中学にあがると、部活で忙しく疲れたからといって散歩もしなくなり、私がするようになり同じ理由で高校に入っても犬の世話をせず、大学に入るととうとう犬をおいて家を出ていきました。ずっと弟である私が世話しています。

犬を飼う場合、大切な命ですからそれなりの覚悟が必要です。小型犬の場合ですと1日20分や30分の散歩でも十分ですが大型犬となると成犬時は1日1時間は散歩が必要です。
それと餌代やら注射の費用などは質問者様本人が支払うのでしょうか?それとも親が支払うのでしょうか?
バイトのできない歳や出来ない状況でしたらお小遣いすべてを犬につぎ込む覚悟はありますか?趣味に使う時間などはかなり減ります。
中型犬や大型犬ですと、朝はいつもより1時間早く起きて散歩をします。
室内飼いや外飼いでも状況はかわってきます。
室内飼いの場合ですとトイレを覚えないとそこらじゅうにオシッコをして大変なことになります。成犬になってもトイレを覚えられない子は沢山います。
外飼いですと避妊、去勢手術が必要になります。室内飼いでも雄犬の場合、去勢手術をしてないと犬を始めて飼う方は手が付けられない犬になる可能性が高いです。この手術に3万円前後かかると思います。

説得の仕方ですが、
例えば、トイプードルを飼いたいんですが、エサ代が月約〇〇円かかって、ちゃんとバイトをして自分で払います。年に一度の注射代やフィラリア予防のお金やトリミングの費用はバイト代を月〇〇円ずつためて支払います。散歩はもちろん毎日します。などと計画性のある説得をしてみましょう。

私の兄みたいに1~2年で飽きたからといって世話を家族におしつける人にならないでくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても納得できました。私は今、小学6年です。やっぱり中学になると部活が大変なのですね。散歩などもできないかもしれません。考え直してみます。

お礼日時:2012/05/28 21:57

動物好きの親の育てられたので野良犬を拾って来ては飼いましたが、


何も言わず飼ってくれた親に感謝しています。

犬について頑張って勉強していると言うのはどう言う事でしょうか?
本やDVDを見るのも大切でしょうけど本当の犬をじっくり触った事はあるのでしょうか?
躾けや生態の事も大事ですが犬が置かれている現状も見た方が良いと思いますよ。
先日買ったのは「犬たちをおくる日」と言う保健所の職員が書かれた本です。
その中には飼えない状況なら「飼わない事も動物愛護である」とあります、
分かりますか?環境が整っていない状況で飼ったらワンコは幸せではないのです。

頑張っている!真面目です!と幾ら口では言っても毎日の生活をどう送っているかでしょう、
1番近い母親がよく分かっているのではないですか?
口だけではなく行動も伴わないと信頼は取れないでしょう。
自分で出来る事は親に手を掛けない様したり当然家の事もする、
学校に行っている間面倒を掛けるんですから頼りっ放しでは誰からも相手にされません。

親が子供にする様に躾けや教育を与えるのは当然ですが、
自分が遊びたい時など帰って散歩に行けますか?
自分が熱が出て学校を休もうがワンコには休日はないんですよ。
自分の事よりワンコの事を優先させられる気合いがないと。

本当に犬について勉強したいと思うなら家に飼わなくても
近くのボランティア団体なりを探して手伝いをしてみたら犬の事を1番よく分かると思いますが。
中学生になれば補助的な手伝いなどさせてもらえるのではないですか?

厳しい事を書きましたけど犬が好きだからこそです。
まずは習う(勉強する)よりも(実際に)慣れてからでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。そうだと思います。
では実際に慣れてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/29 18:03

まずは、犬を飼うのは、もう一人、赤ちゃんを産むのと同じぐらい体力的、精神的、経済的に大変だという認識を持ってください。


その上で、犬を迎えいれる下勉強は、今からでも十分にできるはず。
これからお伝えする本やDVDは、たぶん、飼い始めて、挫折しそうになった時に、必ず役に立つと思います。少しづつでもそろえて、読んでみてください。

1)ごしまれいこ著 「犬育てパート1~3」
2)犬達をおくる日
3)シーザーミラン「カリスマドックトレーナー」
スカイパーフェクトテレビかケーブルテレビ610番
サンプル画像はシーザーミランでYOU TUBEを検索してみてください。
本編が見たい場合は、アマゾンの本屋さんでDVDと本を探すか、610番を連続ドラマ設定のビデオ予約をして、撮りためて見るのが、一番簡単です。
4)アニマルチャンネル608番? 「ワンちゃん改造計画」(連ドラ・ビデオ録画設定)
5)「2歩先を行く獣医さん」良い獣医はどこにいる

このあたりを下準備としてしっかり家族全員で読んでから、家族会議をするのも良い方法だと思います。
本気度もしっかり伝わるしね。
あとは、老犬になった時のことを考えて、近所に良い動物病院と、ペットシッターさんを探しておくことをお勧めします。

高齢になって、日中、無人になってしまうのが心配な時、出勤前にOPENしている動物病院は、滅多にないと思います。
出勤時間はだいたい皆さん7時ぐらいでしょう?
病院の開院は9時とか10時。
3時間ぐらいのブランクが出来てしまうんです。
で、病院をデイケアのようにして活用できない。
それがみんなの悩みの種・・・・
だから、シッターさんに合鍵で入っていただいて、朝の病院への送迎をお願いできる体制を作っておくのです。
費用も馬鹿になりません。

そのあたりまで見越して、家族会議をしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!そうすることにしようと思います。DVDや本もチェックします!丁寧に教えていただき本当にありがとうございます!!

お礼日時:2012/05/28 21:30

犬を飼うことは、一つの命に責任を持つ覚悟が必要です。



ご相談者様のご年齢や今の生活環境はわかりませんが、ご両親様を説得するには
それ相応のプレゼンテーションが必要だと思います。

犬の世話は、全てご自分でする・・・。

まず、基本的な躾けの一つトイレトレーニングは、子犬の状態で犬を迎え入れた
なら、ほとんど、犬につきっきりで、約1週間を要します。
それでも、粗相する子もいますので、犬との我慢比べとなります。

次に、日常のルーティンワーク、お散歩ですが、先に記したトイレトレーニング
がうまくいき、室内での排泄が可能な子に育ってくれれば、悪天候時には、外に
連れださなくても良いのですが、外でしか排泄しない子ならば、当然、台風や雪
の日でも、外に連れ出さなくてはいけません。

また、夏場は、路面温度が高温になり、犬の足や肉体に負担となるため、早朝の
散歩が望ましいです。即ち、朝の5時や6時には、散歩に行き、夕方は、日暮れ
後、路面温度が低下した午後7時以降の散歩が望まれます。

また、今後、あなたが、学校行事等で数日間家を空けることがあれば、その間は
ご家族の誰かが、散歩させるか、ペットホテル等をご利用になる必要があります。

まあ、「世話を全てご自分で」と云うことなら、間違いなく、ペットホテルを利
用することになりますが・・・。

そして、犬が病気になれば、医療費はもちろん必要ですが、それ以上に愛情を持
ち、犬の看護をする必要があります。

いずれにしても、あなたご自身の生活が、あなた中心ではなく、犬、中心になる
と覚悟する必要があります。

そんな、中で、ご両親への説得には、あなたの生活が、「もし、犬がいたら、この
ようになる」といった、具体的なシュミレーションをしたものをプレゼンテーション
する必要があると思います。

他の方もご指摘していますが、飼育費用の捻出方法や具体的な飼育方法をご両親
様が、納得できるように、説明なさるのが、良いと思います。

なお、犬、1頭の年間の飼育費用の概算は、約20~30万円とお考え下さい。
これが、犬の寿命を10年と仮定すれば、総費用で300万円以上です・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!ありがとうございます。この方法なら説得できそうな気がします!

お礼日時:2012/05/28 21:34

実際に犬を飼いだしたら、


世話をするのは結局お母様ということになるのでは?
学生さんなら学校や部活がありますよね。
室内飼いは躾が大変です。
もし飼うなら夏休みがはじまるのに合わせて飼い始めて
質問者様がトイレの躾などをするからと言ってみては?
あとは勉強でクラスの上位を維持すると約束するとか。
もし犬を飼うなら学校が休みでも
お友達との約束より、
犬の世話を優先してあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます。今まで勉強は全然ダメだったけれど、初めて勉強にやる気がでてきました!がんばってみます。

お礼日時:2012/05/28 21:40

犬を飼育するには「お金が要る」のです。



犬のエサ代は勿論、予防接種代などを親の扶養になってるアナタが負担出来ますか?

その他、室内飼いの場合は犬の抜け毛などで掃除が大変になるでしょうし外飼いでは犬の鳴き声などで隣近所に迷惑を掛けないよう配慮しなくてはなりませんが、責任を持って対応出来ますか?

確かに、犬好きの人にとっては犬は可愛いものですが、生き物なので責任を持って飼育し続けなければなりません。

何より、犬の寿命は短いです。長生きしても20年間は生きられませんから、愛犬の死をいつかは見届けることになります。

家族のように可愛がってた犬の死は家族全員にとっても家族が亡くなったように悲しいものですから、二度と飼いたくない気持ちになるものです。

アナタが、このようなことまで深く考えないで「目先の可愛さだけで犬を飼いたい」と思ってるのなら親を説得することは無理です。

アナタが大人になって、自分の家を持って「自分の稼ぎで責任を持って飼える」時期が来るまで我慢するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ぶっちゃけ私も大人になってから飼ったほうがいいかな、と心のどこかで思っていました。それであなたのご考えきいて、とても納得できました。我慢しようと思います。

お礼日時:2012/05/28 21:49

犬を飼うと言う事は生半可な気持ちではいけません


命を預かると言う事ですから
親を説得する前に自分の生活態度を認めてもらえるように頑張りましょ
親からしてみれば貴女の態度一つで納得
出来ると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私はいつもダラダラしていてダメ人間です。でもこれからはぴしっとやって、ぴしっと生活できるようにがんばります。

お礼日時:2012/05/28 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!