アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

消費増税と財政緊縮を同時にすると、日本経済は壊滅します。
ということで、増税に伴って、大規模な財政出動が必要です。

対象としては、自然災害に強い国土とするための
土木建築事業がもっとも適切だと思われますが、
ほかに何が考えられますか?

A 回答 (6件)

日本の場合はあまりにエネルギーと食料を海外に依存しすぎです。

なので、日本はここへの投資がずっと必要であったにも関わらずまともに行われて来ませんでした。
エネルギー分野では強固な民営利権団体が作られ官界、財界の天下り先、渡り先となり、技術革新などはほとんど進まないという状態が作られてきました。農政では農業育成を口実にした無駄な道路づくりなどが数多くされ、それが公共事業は無駄という概念を作る土壌となりました。

まずは、エネルギーと食料の生産技術向上のための徹底した投資減税です。同時に民営を含む利権団体を潰すための法改正も必要でしょう。養殖技術、バイオ技術、エネルギー技術など研究開発での必要な予算が足りなく、研究が進まないというところは沢山あります。
シリコンバレーでの成功率は3%以下です。投資というのは確率的にはほとんどが無駄になるものですが、それが政界や世間ではあまり理解されていません。社会にとっての大きな技術革新とは、社会的価値から無駄と位置付けられた研究開発の中から、たまたま生まれて時に大きく育つものです。
    • good
    • 0

収入の倍の予算を組んでいる時点で遅かれ早かれ破綻でしょ。


財政出動にも限界がありますよ。

各省庁が握っている特別会計に手を入れるのも中途半端のままだし
天下り先の外郭団体が貰っている補助金カットしない限り穴の開いたバケツですよ。

税金未納の年間7000億円の約半分は消費税なんだから、消費税を上げれば
税収が上がるとかお花畑もほどほどにしてほしいです。
納税番号の導入と消費税のインボイスを導入すればいいのにね。
    • good
    • 0

添付を忘れていました。

辛口経済学者による評価です。


http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51793292 …
    • good
    • 0

 自民党が画策している国土強靭化基本法のそっくりさんでしょうか。



 火事場泥棒的な土建業再建政策が見え見えなので、だれもまともに取り上げないものだから、提灯持ち自称評論家がせっせと担いでいるようです。

 消費税は社会保障の立て直しに使うということで一致したのではなかったのかな。これも大規模な財政出動に違いないので、その上に借金を積み上げることは国民の理解が得られるでしょうか。
    • good
    • 0

災害対策の土木建築事業であったり、新幹線事業の拡大などはこれまでの技術の蓄積もあり経済への波及効果として即効性があると思いますが、旧態依然の公共事業として反発も大きくなるでしょう。



これをするより、例えば自動走行車をまずは高速道路を走れるようにし、いずれは国道へ、更にその先には一般道へという流れとなる枠組みを構築し、それを前提とした国土交通の道路計画などを行うべきとおもいます。高速道路であれば現状の技術だけでも全く問題なく自動走行できるようになっていますので、自動走行車に関わる法改正や自動車会社や運送会社などと連携した試験運転などをすぐにでもはじめるべきでしょう。もうやるだけという段階に来ていますし、将来は並列走行なども可能になって行くでしょう。
また標識のIT化なども促進し、数十年後にはIT標識を受信できない車を走れないようにする法整備を迅速に行うべきでしょう。現在でもすでに実験的には行われていますが、標識などのIT化が進められれば、これにより将来の高速道路や国道のランニングコストを大幅に削減できます。

また災害対策としてITを活用するという研究も進められています。スーパーコンピュータなどを用いて情報収集や情報整備を行なったり災害予知をして、それを配信するかたちで組織的に対応するものであったり、パニック渋滞を無くすための最適な避難経路配信であったりと、自然災害に強い国土とするための土木建築事業をするにしても、新たな技術を多く取り入れ行われるべきでしょう。
    • good
    • 0

例えば、需要が多い道路を造るとします。


そうすれば、道路際には、各種の店が
並びますし、その店を目当てに、家が建てられ
人が集まります。
人が集まれば新しい需要が生まれます。
こうやって、経済が発達します。
お金は、こういう具合に使うべきです。

自然災害にお金を使えば、上のような効果が
期待できますが、現実には政治家の票欲しさ
キックバック欲しさの為に
熊しか通らない道路を造ったりしがちです。
そうなると、道路を造り終えれば、経済効果もそれで
終わり、ということになります。
だから、全額つぎ込む、というのは反対です。
やるとしても、需要が確実に見込まれる部分だけ
でしょう。

私個人的には燃料電池のような、積極的な技術革新
部門に金を遣って欲しいです。
各家庭に燃料電池を配備すれば、災害にも強く
なりますし、環境にもいいし、効率が二倍になり
ますから、エネルギーに費やすお金も減らすことが
可能になって、その分消費に費やすことが
期待できます。
エネルギー政策で、世界をリードすることも可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!