dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

慶應大1年の者です。
気になる子を食事に誘ったらOKになり、その子の家がSFCキャンパスに近いため、
「ちょうど文化祭があるからついでに行かない?」と誘う予定です。

そこで、皆さんに七夕祭のおすすめデートプランを伺いたいです。

最初は食事に誘っただけなのであまり長時間拘束するのもよくないと思い、食事+文化祭2時間ほどにしようと思っています。

花火が目玉で最後にあるそうなのですが、そのあとのバスが混んだりして待つことになったらかっこ悪いし、その前後で食事をとれるかっもよくわかりません。

A 回答 (3件)

1.その子と君のスペックは?



2.どういう関係(同じサークルとか)?

3.お互いが下宿?

とかによる。


個人的には浴衣見たいし、浴衣で来ると女子自身がテンション上がるから、成功率が上がる。
七夕を口実に浴衣着せてやった方がいい。
あとはあんまり歩かさないように気遣ったり、浴衣カワイイって言いまくったり、写真を撮ることだな。
女子は友人や彼氏とどっか行ったり、食べたりのリア充感をfacebookで出すの大好きだから、そういうのに乗っかること。
ただ、現状の君とのことをupしたいタイプか否かは分からんのでその辺は見てゆだねる感じかな。


基本は手つなぎゴールで終わるトコだけど、草食男子は不人気だし、女子にも性欲はあるわけで、変にこだわったりせずに柔軟に対応して、場合によってゴム使いに化けても良し。


あと僕はデート前はこういうの見てテンション上げてました。ナントカ効果だっけ?
なんか効果あるらしいです。
もう初々しさのかけらもないんで、そういうのしないですけど。


うまく乗せて浴衣さえ着てくれたら9割成功だよ(経験則)。で、写真は撮ること。
浴衣がない場合は、デキトーに。

いい感じだったら混んだり、待ったりするのも楽しいものだし、それでぶーぶー言う女なら最初から
止めた方がいいと思うよ。先がない。
だから柔軟に対応して。
と僕は思う。

2時間は短すぎるけど、デートは長すぎないほうがいいよね。ボロが出ない。
    • good
    • 0

もちろん浴衣姿をリクエストしといてくださいよ。


女の子で普段着だと浮くからね。

話の感じだとその子は塾生ではないのかな。

あなたはSFC生かな?日吉かな?
前者なら普段の自分のスクールをいっぱい見せたげたらいいですよ。
タロー池に二人でしゃがんであれこれ話し込むのも楽しいものですよ。

花火、まだやってるんですね。
塾生だった頃、花火会というサークルの連中とワイワイ仲良くやってました。
わざわざ花火師の免許取ってやってるから本格派なんだよね。
慶早戦支援委員会の皆さんが中心でやってたような。

もし日吉の方で万全を期すなら、
時間作ってSFCを見に行っておくべきですね。
食堂と生協の位置を押さえておきましょう。

私は法律なのによく遊びに行ってました。
教室に泊まったりもしたなぁ。
終バスを逃して自動的にだけど。
    • good
    • 0

運いいね。

SFC出身者です。七夕祭は主に学生が参加して盛り上がります。人は余り来ません。終わった後のバスはどうだったかな?ま、直後は込むでしょう。SFC近辺にレストランほかカラオケすらないので、祭りで何か買って食ったほうがいいでしょう。それも立派な食事です。食堂はやっていたと思います。車なければバスは必至です。歩いて駅までいける距離ではありません。一度試したけどかなりかかります。hしたければ彼女のうちに遊びにいくのがいいでしょう。大学生ってのは批判的な人も多いので誰もが文化祭に騒いでるわけではありません。文化祭にそもそも興味がある女性なのかも重要。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!