プロが教えるわが家の防犯対策術!

 お伺いいたします。
子供の防災ずきんを作ろうとおもっています。
寸法がぴったりのタオルがあったのでそれを使いたいと思ったのですが、タオルはふつうの綿に比べて燃えやすいものでしょうか。
本に載っているものはキルティングが多いですよね。
気にしすぎるのもと思うのですが、いざ使ったときに適していなかったのではせっかく作っても悲しいので、是非知りたいです。
ポリエステルが入っているものは燃えやすいのでしょうか。
綿100%、タオル地、キルティング、ポリエステルの4つで燃えやすい順位などがわかるととても助かります。
中綿は不燃綿を使うつもりです。
何かご存じの方、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

一番危ないのは「ポリエステル」です。

石油が原料なので高温で燃焼します。フリースなんかもやめてくださいね。
「タオル地」も綿とはいえ、ケバたってますから燃える時に周りに酸素がたくさんある状態になっています。火のまわりが早いです。
「キルティング」の表面を綿としても、キルティングの中綿はポリエステルになると思います。不燃綿が手にはいるならキルティングにしないほうがいいと思います。
「綿」でもケバたっていない、綾織とかGポプやジーンズなどのしっかりした生地のほうがいいかもしれません。
でも、手に入りやすいのはNO1さんがおっしゃるように「ウール」ですね。
カーテンやシャワーカーテンなど、「難燃のハギレ」が手に入るならそれで作られてはどうでしょう。(オーダーカーテン屋さんを探す)
市販の防災頭巾は「アルミで難燃加工された生地」が使われていますが、これが手にはいるでしょうか。。。

ポリエステル、フリース<タオル地<綿(薄い)<綿(厚い)<ウール<難燃カーテンハギレ<アルミ難燃加工生地 の順でどうでしょうか。
手ざわりだけでは、生地の種類が判別しにくいものが多くあります。良く表示を確かめてくださいね。

糸も、ポリエステル糸より、カタン糸(綿)でしょうか。。。

材料そろえるだけでも大変ですよね。。。

参考URL:http://www.daimei-kikaku.co.jp/osusume.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答いただきありがとうございます。
とてもよくわかりました。
タオル地はやめておきます。
お店で難燃素材を見てみようと思います。
もしこれならと思えるものがそろわなかったら、
市販のものもみてみようと思います。
おかげさまで選択の範囲が広がりました。
今回はお世話さまでした。

お礼日時:2004/01/20 20:59

繊維業界に20年以上いました。


まず、ポリエステルは融点が低いので、そういう意味では危険です。
繊維の中で一番不燃性が高いのはウールです。
ですから航空会社のシュチュワーデスのユニフォームは、皆ウール100%なのです。

最近はカーテン生地などによくある燃えにくい素材
(消防士の制服に使われているような)が出回ってますから、
そういうのを探してみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。ポリエステルは使わないようにします。
以前ゆかたに花火が引火したというニュースがあったと思うのですが、素材をよく覚えていなくて、きっとポリエステルの入った生地のことだったんですね。
早速お店で探してみたいと思います。
迅速にご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2004/01/20 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!