プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妻と先日喧嘩をしたのですが、一度折り合いをつけました。
妻との喧嘩の内容は、私の妻の親族への気遣いのなさを注意されます。

しかし、私の中の常識では納得できません。一方的に押し付けられている気がします。

周りは、離婚した方が良いというけど、9ヶ月になる赤ちゃんがいて、私は離れたくありません。ただ、やっぱり妻と生活していて、向こうの両親のこととなると、私がうんざりしている顔を見ると、腹を立ててきます。

向こうの親族のせいで離婚するのも、悔しいですし、子供のために耐えるべきか悩んでいます。離婚するとなると、マンションをこれからどうするのかとか、いろいろな問題が降りかかってくると思います。

ちなみに、妻は、「私がいっぱいいっぱいになって、精神的に耐えられなかったら、直ぐに離婚する。」と言ってきます。離婚はそんなに簡単なものなのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

別れるのは届けを出しにいくだけ、ごく簡単なことですが、


その後、子供をどうするのか、財産分割の問題でもめるでしょうね。
その状況では、お互いに慰謝料などはないでしょうが、子供のことは大変大きな問題だと思います。

奥様はお仕事をお持ちなんでしょうか。
「直ぐ離婚」と口に出すからには、生活の糧を得る自信が余程おありなのかな。
自分が我慢したり、譲ったりするくらいないら、シングルで自分がバンバン稼いで育てるとか?
最近、別れる人も珍しくないし、もしかして奥様の周りでも、別れてさっぱりしている友人とかいるのかも。
「あんな旦那といるより、別れて正解!」と言っている周りの声を鵜呑みにしているとか。

まさか、ご親族のことで折り合いが悪く嫌な思いをしたから、慰謝料もらえるとか勘違いしていませんよね。

夫婦って、他人だし、育った環境も違うし、価値観も異なって当たり前です。
比較的、価値観が近く、共有できる人と結婚したはずですが、暮らしていくうちにやっぱり考えの違いに驚くことがありますね。
自分の常識が通じなくても、お互いに相手の考えを取り入れたり、譲ったりしながら、夫婦二人だけの新たな価値観や常識を作り上げていくことが結婚生活だと思います。

そういう意味では、元の価値観が違っても、相手の考えを柔軟に受け入れられるパートナーとなら、スムーズに過ごせることになりますよね。
奥様は、自分の考え一本やりで、ご主人の考えに「あぁ、そんな考え方もあるんだ。なるほどね」という態度ができない方なのかな。

でも、人って変わりますよ。
私も、結婚当初、なかなか譲ることができなくて、喧嘩もしました。
でも、「別れる」というのだけはやめようと話しました。
「別れる」という脅し文句が出てくると何も言えなくなりますからね。

どんなに、意見が食い違っても、別れるという選択肢以外で解決策を考えるようにしようと話ていました。
結婚して10年経った頃、相手の嫌だったところなんかも自然と気にならなくなり、許せるようになりましたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
嫁は、薬剤師なので、一人で働けます。
「別れる。」という言葉を自分が精神的に一杯一杯だという理由で平気な顔して出してきます。脅しをされると何も言えないんですよね。
私も歩み寄りが大事だし、向こうも歩みよってくれればいいですね。

お礼日時:2012/07/24 12:05

離婚後どういう生活設計を立てるつもりなのか、私も聞いてみたいところです。


奥さんの場合は脅し文句みたいですが、実際に考えると結構大変だと思います。
今、シングル女性の実に半数が貧困と言われている時代です。
頼りにしている親もいつかは死にますし、子供が成人すれば行政からの助成も終わります。
なんとかなると思っているのなら、そりゃ大間違いだと教えてあげたいですわ。
親も親です。自覚が足りないのです。
娘に頼られいい気になって、自分が死んだあとのことを考えろっつーの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
嫁は薬剤師なので、十分働けると思います。

お礼日時:2012/07/24 12:14

子どものために離婚はしないって言うのは間違ってると思います。


結婚は子どものためではなくて二人のためにしたのですから
離婚だって二人のためにしないのが正しいと思います。
それに離婚とか子どもを脅しに使うのは間違ってると思います。
普通の夫婦はもっとお互い思いやりがあるものなんですよ。
お二人でこれからどんな夫婦になってどんな家庭を作っていくのか
話し合いが必要だと思います。
喧嘩じゃないですよ!折り合いじゃないですよ!
脅しなど全く無い穏やかな話し合いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
脅してくるのは嫁の方です。嫁が離婚と言っているのですから。。。

お礼日時:2012/07/24 12:25

結婚とは、当事者同士だけでは無く、親戚縁者も関係する付き合いも絡む「冠婚葬祭」です。


気分悪い時でも出る、葬儀なら、仕事を休んでまで行く、それが義理・人情の関係です。
 嫁が言う嫁親族への気使いなら、スレ主さんの親族への気使いが同等かです、一方的な言いがかりなら、それは片手落ちです・・・・
 実家依存の嫁が言いそうな言いがかりですが・・・

 周りから離婚説出るなら、相当な依存系とも思います。
 子どもは嫁の親がなんとかするから離婚を煽るとも思うし、スレ主さんへの要求は養育費を言う事にも感じます。
 嫁の親族のクレームの中身を見てから、言い掛かりなら来る精神的苦痛なら、慰謝料物です。
 離婚は何時でも出来ます、実家依存の嫁なら、何でも言い掛かりを詐話出来るとも思うし、嫁が言う離婚は、常套手段で言う「馬鹿みたい~」と同じ位の軽さを感じますが、嫁は親から言わされて居るのでは無いですか?

 嫁が言い出したクレームを書き出したらどうですか?
 会話内容で、コレは常識を外れる内容なら、婿虐めかも知れません。
 離婚が軽く言える人は、事の重大性が理解出来ない分、軽視出来る発言になるんではとも思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
違うスレですでに、嫁との喧嘩の内容は相談してますので、ここでは省略させていただきたいです。結果は賛否両論と言ったところですかね。ただ、嫁にそれを言っても、私の考えは間違っていると断定してくるところが私との違いです。

お礼日時:2012/07/24 12:10

他の方も言われるように離婚は簡単ではないですよ。

そんな小さなお子さんが居れば尚更です。
離婚後2年の私には小学2年の娘が居ますが、離婚した時には娘も私をお父さんと認識出来る年だったのでそれだけが救いですね。
今でも月に一、二回は週末泊まりに来て、遊びに行ったり出来ますから…
離婚するにしても、最低、あなたをお父さんと認識するまでは待った方が良いですよ。これは今後の貴方や、子供の人生に大きく関わって来ます。
離婚して、奥さんにもしもの事があったら、虐待したら、なんて事も考えないと…何があるか分からないのですから…
ここに質問してるって事は、あなたも世間知らずな若者って訳でも無さそうだし、自分の常識が他人の常識とイコールなのか、色んな方から意見をもらって、正しければどんどん言えばいいし、間違ってれば自分を抑えるべきです。
子供に対する責任は重大ですよ。
がんばって下さい。
    • good
    • 0

奥様が「私が~直ぐに離婚する!」と言ってるのは、単なる戯言です。



本当に離婚したい考えもっているならば、そう容易く「離婚」の言葉はだしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
まあ、そうかもしれませんね。
向こうも歩み寄ってくれたら良いのですが、それはなさそうなので、私が歩み寄るのが一番ですかね。

お礼日時:2012/07/24 11:19

やっぱり子供の事を考えて、というのが理想ですよね。


確かに結婚ってのは夫婦のことではあるけれど、
その夫婦の間に生まれた子供も間違いなく当事者ですし。

まぁ、憎しみあって子育ての環境に悪いくらい、
日常生活で罵りあったりどつきあったりするなら離婚したほうがいいでしょうけど。

そうでもないなら踏みとどまり、
とどまってる間に仲がよくなる努力をするのが大人ってもんです。

なんだか最近、結婚しても離婚すりゃいいや、
って軽んじてるバカが多くて泣けてきますよね。
単なる交際じゃねーんだぞ、と。思いませんか。
子供の人生どうやって考えているんでしょうかね。

片親と両親、どっちがいいかっていえば、
どんなに言い繕っても片親じゃなくて両親です。
そりゃ、片親でも立派に育ててる人も多いですが、
そういう理想とか夢とか抜いて、どっちが良いかは明白なわけです。
私は片親で育てられましたが、うらやましかったし、辛かったですからね。



ちなみに、親族についてですが、つまりどういうことでしょうか。
考え方や習慣についての見解に相違がある、ということですか?

あなたに一切非はなく、あなたにこそ常識があり、
世間とずれているのは妻とその親戚のみである、とお考えでしょうか。

詳しい内容がわかりませんのでなんともいえないのですが、
家と家の付き合いでは割とよくあることですよ。

育った環境が違うのですから、とうぜん考え方や習慣は違います。
同じ日本でも、同じ地域でも、同じ市内でも、相違はみられます。

あなたは納得できないながらも、それに付き合ったり、
理解しようとする姿勢はあるんでしょうか。
それとも、最初っから拒絶して、受け入れられないのですか?

少しは頑張った!理解しようとしたが無理だった!と仰るでしょう。
が、結果無理であるなら、経過はどうでもいいんですよ。
重要なのは受け入れられない事実ですから。



貴方がこれからすることは、歩み寄ることです。
つまり、どっちが悪いかっていうと、貴方が悪い。
結婚は当事者だけでなく、周りも巻き込んでのものです。

私は当事者同士の問題だけでいーんじゃねーのと思いますが、
やはり中高年の方々の多くは、古い考えをまだ持ってますからね。

ではなぜ歩み寄らねばならないのか。
それは、人の考え方の根本を変えることはほぼ不可能に近いから、
自分が変わるしか解決方法が存在しないからです。

例えば本当に周りが異常だったとして、
その周り全部を貴方が説得できるはずもないでしょう?
もちろん、妻だって一人でどうこうできるわけがないんです。

だったら、貴方が変わるしかない。
いや、変わった振りでも別にいいんです。
とにかくやり過ごす、上手な方法を模索して下さい。



妻の両親の行動言動にたいしてうんざりした顔をすると妻が怒るそうですが、
これ本気で書いてるとしたら、実に子供っぽい行動ですね。

貴方だったら、大切な人バカにされたり、ウザそうにされたり、
大切な人の名前出しただけでいやな顔されたりしたら、気分悪いでしょう。
単にそれだけの問題。お父さんなんですから子供っぽい行動はやめましょうよ。

貴方も腹が立っての行動なんでしょう。
が、親戚&嫁VS貴方なら、多勢に無勢ですよ。
我慢する、いっそ考え方をあわせる、やり過ごすなどして上手く付き合ってください。



常識、非常識というのは実に難しい問題です。
むこうの親族の常識があなたにとって非常識なわけですが、
あなたの常識は、むこうからすれば非常識なわけです。

だからといって互いにNOと拒否し続けるのなら、そら上手くいきません。
大人は歩み寄りですよ。もちろん超えられない一線はあるでしょうから、
それは自分の中で譲れない聖域を作っていいと思います。
器の大きい大人は、相手が嫌な人間であっても表面上は上手くやれるもんですよ。

自分を殺したくない、自分を隠したくない、ありのままの自分でいたいという、
反抗期と思春期まっさかりの中学生とかなら仕方のない事ですが、
もうあなたも大人になって父親にまでなっているのですから、
己を殺す、耐え忍ぶ、表面を取り繕う、という事をマスターしたほうがいいです。

やがて、何で俺だけ歩み寄るねん!向こうも歩み寄れや!と思うでしょう。
その時は妻や親族に直接言えばいいと思います。
どちらか片方が歩み寄っていたという事実があれば、
もう一方に歩み寄りをお願いすることは普通に可能です。

もしそれで向こうからの歩み寄りは一切拒否されて、
貴方からの歩み寄りだけを一方的に求められるなら、
あぁ相手はキチガイなんだなと諦めて我慢し続けるしかないですね。



考え方や習慣が周りと比べて異常であったとしても、
それは「理解できないけどそういう家もあるか」と納得も出来ますが、
絶対に周りの意見を取り入れず、
こちらが歩み寄っても向こうからは絶対に歩み寄ってこない、
そういう家は間違いなくキチガイの家系です。
離婚はせずとも、親戚とは絶縁の方向で私なら考えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
耐えることは大事だと思います。
確かに、もう子供を持った大人なのですからね。

確かに、歩み寄った挙句、親戚と絶縁するのも良いかもしれないですね。ただ、その親戚と絶縁しようとすると、嫁は別の何かで怒って来るでしょうけど。。。

お礼日時:2012/07/24 11:17

離婚を盾に使うような女性なんてロクでもないです。


また女性とは自分の正義は絶対正しいと思い込み押し付けてくるものです。
だからズバリ「だいたい聞き流す」ことですね。
言っても大して効果がないと認識すれば過度にやかましく言わないかもしれません。
まあ子どもを盾に取り出したら自分ならこちらがぶちきれますけどね。
大声過ぎて警察呼ばれようが発言が過激すぎて近所の人が集まろうが、子どもを脅しに使うようなやつは母親失格なのでめっちゃキレます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
子供を脅しに使ってはいるのですが、表向きは、私と意見が180度正反対なので、精神的に一杯一杯だと言ってきます。

お礼日時:2012/07/24 11:11

妻の親族への扱い…ご主人自身の親族の扱いと奥さんの親族の扱いを比較して、奥さんは言っているのでしょう。

思い当たる事はないですか?お子さんが9ヶ月とありましたが、子育て疲れもあるかと思います。具体的にどうすると考える前に、ちゃんと奥さんの親族も大事に思っているとお話ししてみては?奥さんも、かなり両親への依存があると思いますが…思い切って、奥さんのご両親に相談してみてはいかがでしょうか?私が親なら、娘を叱ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私の親族に対する態度には何も文句は言ったことがないです。
嫁の両親には、嫁の文句を少しでも言うと不快に思うと嫁が言っていましたので、あまり相談できないです。

お礼日時:2012/07/24 11:05

離婚は決して簡単ではありません。


もしかしたら結婚より労力を使うかもしれません。
結婚は二人だけの結びつきだけではなく、相手親族との付き合い、結びつきも発生するのは当然です。
あなたの考えと奥さんの考えに相違があるのは当然です。元は他人ですから!
お互いの意見を聴き、理解し合うことは結婚した以上当然です。うざい顔をすれば相手は怒りますよ。
あなたの言う押し付けがどのようなものかはわかりませんが、それくらい受け入れても離婚と天秤にかければ、回答は出てくるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうなんですよね。相手を理解できるかってところなんですよね。
ただ、こちらのことを理解するつもりがあまりないみたいなので、そこに腹が立ちます。
頭ごなしに、これはこうだと決めつけてきます。

お礼日時:2012/07/24 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!