dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

茶碗蒸しを食べる時ですが‥。(お箸もスプーンも用意されています)
‥茶碗蒸しを食べる時に かき混ぜてから食べますか?
先日 友達が我が家に6人集まって 昼食に冷やしておいた茶碗蒸しを提供しました。その時友達の茶碗蒸しの食べ方を見てびっくりして聞いた所『家族皆、いつもこんな感じで食べてるよ』と言われ 皆さんに聞いてみたくなりました。
どうでしょうか?

A 回答 (18件中11~18件)

まずすくいながら食べて、残りが少なくなってからは混ぜるときがありますね。



そんなことより、スプーンを使って…(自主規制)
流石に箸では(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答者様が茶碗蒸しを食べている姿を想像できません(笑)冗談です‥スイマセン。

お礼日時:2012/07/31 16:38

こんばんは(^.^)



かき混ぜないですね…。

食べる分ずつ、すくって食べていますね(-^〇^-)

グラタンやラザニアは…熱いので食べる分ずつ崩して少し冷やしてから食べますがグチャグチャには、かき混ぜませんね(;´∀`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
グラタンやラザニアは火傷のおそれがあるので 私も食べる分だけ崩して食べます。大体みんなそんなもんだと思っていましたが‥ちょっとびっくりでした。

お礼日時:2012/07/31 16:35

茶わん蒸し、かき混ぜません!


なるべく崩さないように食べます。
友達や身近な人で崩して食べる人がいますが、人それぞれなので、
とやかく言ったり顔に出したりはしませんが、
心の中ではあんまり気持ちの良いものではないと思ってました(笑)
私は、あんまり形を崩して食べるのが好きではないです。
豆腐とか、カレーライスとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あまり崩さない様に食べる‥これは私も同じです。
卵の適度なやわらかさと 口に広がる出汁の香りを楽しめる‥そういった所が好きです。

お礼日時:2012/07/31 16:31

極めて普通だとは思いますが、スプーンで一口ずつすくって食べます。


因みに、子供のころプリンはぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べてましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
プリンですか‥なるほど、そういえば私も子供の頃にプリンをカラメルソースの部分と 思いっきりかきまぜて食べた事がありました。あの時は姉に汚いと言われた記憶があります。

茶碗蒸しって結構深い食べ物かもしれないですね。

お礼日時:2012/07/31 16:05

どうだろう。


子供の頃は混ぜていたかも。
目的は、食べたい具を発掘して食べるため。

固まっているものを砕く必要があるのなら、
混ぜる意味もあるが、
茶わん蒸しはかたい食べ物ではないので、
混ぜる必要はなさそうだ。

あるいは、
物質Aと物質Bが分離している際に混ぜるパターン。
だが、茶わん蒸しにおいては、これも該当せず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まぜる必要があるかないかなら ないと私は思っています。加えて 食べたい具の発掘が茶碗蒸しを食べる時の楽しみであり、口に含んだ時の 出汁の上手さと適度に伝わってくる やわらかさ‥茶碗蒸しって楽しめる部分が沢山あると思いますね。

お礼日時:2012/07/31 16:00

元調理師です


お好きなように食べてください(^0^)
マナーでも決まって居ません
どちらにせよ最後は型が崩れていますので、調理人は気にしません
ただどちらがきれいに見えるかと言ったら、かき混ぜて食べるのは一寸!!!!
その程度です、
只意外と行けます
缶入りのプリンをご存知でしょうか?
一寸いつもと違ったプリンの味がしますよ(^-^)
ちなみに私は出来るだけ崩しません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どんな食べ方でも構わないとは思うんですが、仮にかきまぜるんだったら 器をカチャカチャさせないように かぎまぜた方が良いでしょうね。

お礼日時:2012/07/31 15:50

それはその家族内だけでの習慣ですよ。


お父さんやお母さんもこういうことは家の中だけで
外で食べるときはかきまぜないって教えなかったんですね。
友人が恥をかいたのは親のせいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
茶碗蒸しを一緒に食べる機会がなかったら あんな食べ方をするんだってわからなかったでしょう。

お礼日時:2012/07/31 15:40

絶対に掻き混ぜませんよ!


プリンも同様ですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
かきまぜるのと
かきまぜないのとでは 味は違うのでしょうかね。
やはり、かきまぜないという回答が多いですね。

お礼日時:2012/07/31 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!