アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。うちの秋田犬が餌を食べなくなって10日になろうとしています。
病院に受診しましたところ採血の結果、赤血球数:568、血色素量10.9と「貧血」という診断結果がでました。そして2日後、犬膵特異的リパーゼの結果がでまして473と高値でした。

私たち家族の意向は手術は希望せず、対処療法を望んでいます。
獣医はCT検査をしないと具体的にどこがどういう原因でいまの状態になるのかわからない為、手の施しようがないと言われています。

内服薬で対処する方法はないのでしょうか?
どんな意見でも構いません。是非ともアドバイスをお願いします。

●参考

・毎朝の嘔吐物は黄色い液
・数日前の排泄物は黒っぽい茶の泥状便(現在は排泄なし)
・水はよく飲んでいる
・点滴は2日前に病院でしていただいた

●これまで自分で考えて行ったものは以下の通りです。

・特別医療食(ヒルズのi/d、a/d)を少量の白飯と混ぜお粥状にして与えた⇒一食食べたきりでその後はまったく食べず
・エビオス錠剤を砕いてシーチキンと混ぜて、介助で口に詰めて服薬させている(継続)

A 回答 (1件)

ちょっと時間がないので、取り急ぎ気になることだけ書きます。



>犬膵特異的リパーゼの結果がでまして473
症状からしても急性膵炎ですよね?
膵炎なら、数日は絶食絶飲がセオリーです。
そして急性膵炎の場合、内科的治療がメインで、そもそも手術をすること自体が稀だと思いますが。
http://www.petwell.jp/disease/dog/suien.html

>獣医はCT検査をしないと具体的にどこがどういう原因でいまの状態になるのかわからない為、手の施しようがないと言われています。
これは貧血についてですか?
膵炎についてではないですよね?
必要なら、受けられた方がいいと思います。受けない理由は何ですか?
貧血自体膵炎からきているのかもしれませんし、どこか他の臓器から出血しているとも考えられます。

>●これまで自分で考えて行ったものは以下の通りです。
どちらの対処法も間違っています。
上記の通り、膵炎には絶食絶飲が必要です。
膵炎とは、本来食べ物を分解するはずの膵酵素が自分の膵臓自体を消化してしまう病気です。
絶食絶飲をして、膵酵素の分泌を抑え、膵臓が自然回復するのを待たなければなりません。
水分は輸液にて補給する必要がありますので、通常は、入院での治療となります。
急性膵炎(人間)
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10I70100. …
エビオスは、単なる乾燥酵母です。
急性膵炎から回復すれば良質な消化酵素の手を借りる必要は出てくると思いますが、その場合もエビオスでは役に立ちません。

このまま間違った対象法を続けると、即命に関わります。
何より、膵炎はとても痛い病気と言われています。
セカンドオピニオンも考えてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急に返答していただいて本当にありがとうございました。
自分の中で右往左往していた迷いに整理がつきました。
明日、主治医と話し合いたいと思います。

CTを受けないと思ったのは犬の身体的負担と高額な料金(10万)であった為です。しかし、今、もう一度考えなおそうと思っています。そして何より、間違った対処法を指摘していただけたことに感謝しています。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/03 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!