アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数日前の朝、自宅マンション前の建物ビルから飛び降り自殺がおきました。

その際、飛び降りる姿は見ていないのですが、人の大きな叫び声と、「パァンッ」ととても大きな音が聞こえました。

何の破裂音?銃の発砲事件?と思い不安に思っていると、救急車のサイレン音がしたので窓の外を見てみると、救急車、パトカー、はしご車が止まっていました。
その建物の2階のせり出した踊り場は、植木の植え込みがあり、私の部屋からは姿や血などは見えませんでしたが、警察官が写真を撮り、しばらくして救急隊が担架に乗せた人を運び下ろし、ブルーシートで目隠しをするように救急車に運び入れていました。
しかし、私の部屋からはその運ばれる姿は見えてしまいました。
午後にはニュースで飛び降り自殺が掲載されていました。

お悔やみの気持ちでいっぱいですし、初めての経験でしばらくは茫然としてしまいました。
全く面識のない方ですが、建物との距離は車2台がすれ違うぐらいの近さで、当時、気づけば止められたのではないか、何かできることがあったのではないかと不可能なことでも思いめぐらし、一人で責めては落ち込んでしまいました。
また、私も過去にいじめや人間関係で悩み、飛び降りたらどんなに楽かと思った事があったので重ねてしまい、その時の自分の気持ちなども思い出され心が落ちつかなくなっています。

その後、まだ数日ですが、毎朝カーテンを開ける度に思い出し、手を合わせています。
また、じっとしていると色々考えてしまうので忙しく予定を入れています。
しかし、繁華街が近く、週末の夜は時折酔って叫んでいる声や大きな音、また消防署が近く頻繁にサイレンの音を聞くたびに、ビクッとしてしまい、当日の事を思い出しては気持ちが落ちてしまいます。
このまま、
(1)今後、トラウマになって残ってしまうのか?対応策はないか?
(2)何か改善策はないのか、精神科や心療内科に行くべきか…また都内でお勧めのクリニックなど。
(3)賃貸マンションの更新時期なので引っ越しするべきか…でもそれは逃げてしまうだけで改善にならないのか?

上記についてアドバイスなどありましたら、頂きたいと思いました。
宜しくお願いいたします。また、長文で申し訳ございません。

A 回答 (6件)

見も知りもしない人が飛び降り自殺したことは悲しいことですが。


見も知りもしない人が今何を考えているかも分からない状態なのに、何か出来たのではないかなど考える方がおかしいです。

今もしあなたが見も知りもしない人が、通り合わせの交差点などでクルマにでもはねられたらどうしますか?
何か出来たのではないか等と考えたりする人に限って、立ちすくんでしまい何も出来ない人が多いのですよ。

したがって悲しいことは悲しいことですが、貴方に責任の一端が有るわけでないので、冷たい言い方ですが手を合わすのもやめましょう。早く悪夢を忘れるためです。


>(1)今後、トラウマになって残ってしまうのか?対応策はないか?

残ってしまうかどうかは貴方次第、対策は上記の通り。

>(2)何か改善策はないのか、精神科や心療内科に行くべきか…また都内でお勧めのクリニックなど。

(1)の考えに改められないような執念をお持ちなら、精神科や心療内科に行くのも良いかと思うけど、精神科(心療内科)の上得意にされてしまいそう。(病人にされてしまう)

(3)賃貸マンションの更新時期なので引っ越しするべきか…でもそれは逃げてしまうだけで改善にならないのか?

考えが変わらない限り引越ししても、またくよくよ考えるようになるよ。
でも今よりは忌まわしい現場を見なくて良いだけ精神的に改善できるかも(貴方の考え次第です)。

多少でも理解してもらえれば幸いです。
    • good
    • 8

私も普通に暮らしていたときに アパートの目の前で ぎゃーっと言う断末魔の声がして


外にでると 自転車で帰宅をしたいたおばあさんが スピードを出して走っていた車に引かれて
死んでいました。主人がその後の車を誘導して 死んだおばあさんが二度引きされないように誘導しましたが あの断末魔の声は今でも忘れられません。
    • good
    • 3

私が4年間住んだマンションで、転落事故が1件と


向かいのアパートからブルーシートにくるまれた何かが
運び出される事件が1件ありました。
どちらも部屋にいた時間だったので目の当たりにしました。
さすがにしばらくは恐ろしくて何とも言えない感覚でしたけど、
1か月もすると平穏な生活に戻れました。

また別のマンションに住んでいた時は、
通学のため毎日通っていた道沿いの店で殺人事件が起きました。
被害者は見知らぬご夫婦でしたが、犯人が捕まってからも
しばらくは恐ろしくてその道を通ることができませんでした。
でもやはり1か月くらいで元に戻りました。

安易なことは言えませんが、
人の心は嫌なことや恐ろしいことも忘れるようにできていると思います。
精神科等の専門的なアドバイスは何もできませんが、
似たような経験をした者として、「あなたはなにも悪くない」とだけ言っておきます。
ご自分を責めることなどやめて、誰よりもいたわってあげてください。
    • good
    • 3

それはお辛い事に遭遇してしまいましたね。



はす向かいの家が火事になり、顔見知りの方が亡くなって
運ばれるのを見ましたが、それですら頭がどんよりしました。
それに比べると、質問者様の衝撃はさらにショックと思います。


忘れることはないと思いますが、”生々しいショック”は少しずつ薄れるとは思います。
薄れるとは思いますが、”あのときのあのどんよりした気持ち”は思い出すことがあるかと思います。

眠れなくなるようでしたら無理せずクリニックに通ってみてはどうでしょうか。
効果があるかは・・・人によるかと。

引越しも逃げではないと思います。
逃げるとか逃げないとかの問題でもないかと。
辛すぎるなら、引っ越せるのならそれも手だと思います。

あとは、御友人などにお話されては?
あえて思い出すことをするのは、というのもあるとは思いますが、
無念だったとか、何かできたのでは、とか、
声や音がなんともいえない感じで残っていて

と感じることをただ話すだけでも整理がつくことがあります。



人が亡くなる場面(声も含め)は非日常ですよね。
それに耐性が着くよりも、心苦しい方が良い・・・・という言い方しては、
質問者様には申し訳ないのですが、
心苦しくて当たり前だと思います。


ただ、時間とともに”生々しいココロの傷”から記憶に変わるのでは?とは思いますが、
あまり無理はしない方が良いと思います。
    • good
    • 2

衝撃的な出来事はPTSDとして残る場合もあります


個人差が多分に有るものです

以前、私は主人のDVで離婚しました
もう15年経ち、だいぶ薄れてはきましたが完全には消し去れていない様に感じます
まあ、同居期間が有りましたからね、また違うと思いますが

余り気にされない事です
“手を合わせて”は亡くなった方への思いも有るでしょうが、そう行う事で逆に自身が固執してしまう可能性は否めませんし“自分に出来る事があったのではないか”等と考えてしまうと余計に抜け出せなくなってしまいますよ

出来れば引っ越し、自分と切り離して考えるか忘れるかした方が良いと思いますが引っ越しは難しいですよね

忙しい日常を送る事が一番なのかな
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
早々に回答してくださりありがとうございました。
回答者さんも過去に辛い経験をされたのですね。
時が経ったらとはいえ、やはり時が経ってもとなかなか厳しいものですよね…
「あまり気にしなくていい」そう言って頂けて少しホッとしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/30 22:57

私ならそんなことが合ったら大喜びで写真撮りますけどね


人の死は ものすごく儲かるんですよ。 みんなタブーを指の隙間から見たがるから

まあ、初ものなら刺激が強いでしょうね。私のようにもっと見たい撮りたい儲けたいの欲求があるなら
見るたびさせるたびにうれしくてしょうがないのですが、まあ素人さんですからしょうがない
なかなか見られるモンじゃないですしね。

1>人間の脳はそうカンタンには忘れません。一生付いて回るでしょう。
2>催眠治療で脳みそから消してもらうことですね。今のあなた自身を殺してしまうことです。
3>引っ越してどうなるの?脳に残った記憶なんて、ド田舎のの農家にいったって付いて回るだけなのに
足にガムつけてそれを取らないで、いつまでも歩いているのと一緒 移動するだけ無駄な浪費

精神科より催眠治療とかかれた所に行くことですね。
精神科いったって
「はい はい そう それはおつらかったですね はい はい はい そうですか ゆっくり直していきましょうね はい はい じゃあお薬貰ってください 飲むと眠くなりますから車の運転しちゃダメですよ 薬は続けてください じゃあまた2週間後」
これでお終いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
投稿してすぐに回答してくださり、また質問項目ごとにはっきりと答えて下さりありがとうございました。
最初の数行には私の知らない世界で驚きましたが、3項目には厳しいながらもあっやっぱりそうか、なるほどと思え、この場に色々な方の意見を聞くことができる良さに感謝です。ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/30 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています