プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【速報】 自転車ナンバープレート装着義務化へ

自転車の運転マナー向上のため、東京都が自転車へのナンバープレート装着義務化を検討している。

購入時のデポジット(預け金)制度も導入し、放置自転車を減らす考えだ。有識者会議の提言を受け、都は条例化をめざす。

都の構想では、購入時に利用者が自転車店で一定の預け金を支払い、氏名や住所などを登録した上で、自転車後部にナンバープレートをつける。預け金や登録者情報は都の指定団体が管理し、自転車の廃棄時にナンバーを返納し、
預け金を利用者に返す仕組みだ。

装着したナンバーから利用者を判明しやすくすることで、利用者の危険運転への抑止効果や、
人との接触事故が起きた時のひき逃げ防止が期待できるという。

預け金については、放置自転車を行政が撤去しても、持ち主が引き取りに来ないケースが
多いことから導入検討につながった。 (※画像はイメージです)
http://www.asahi.com/national/update/0904/TKY201 …

これは、
いいことですか?
ナンバーよりも、
自転車免許じゃないんでしょうか?
自転車のナンバープレート義務化、
どう思いますか?

「【速報】 自転車ナンバープレート装着義務」の質問画像

A 回答 (12件中11~12件)

確かに自転車に対してそういった管理をすることは、


必要なことかもしれませんね。

そうすることで、自転車側のモラルも当然ながら引き上げられるし、
事故防止、違反防止に努める人も増えるでしょう。

しかし、得てして、自転車とは脆弱な乗り物でもあると思いますので、
例えば、ナンバープレートを外して放置したり、ナンバープレートを盗難されたり、
窃盗されたときの手続き等が余計にややこしくなったりと、
色々な問題点も出てきそうですね。

私の意見は以上です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナンバープレートを、
付ける場所も、
問題?

お礼日時:2012/09/04 20:51

自転車のナンバープレート導入したところで、無謀運転が無くなる訳でも減る訳でも無いと思いますが。


私も自転車免許を導入すべきと思います。
と言っても、自動車免許の様に公安委員会による試験を受けてとなると、混乱が生ずるでしょうから、一定の講習を受講しなければ免許を発行しない仕組みにすればいいと思います。
ただし、上位免許(原付以上)があれば講習免除で自転車運転可とか。
道路交通法も知らない者が道路上に出て運転する。
これは危険でしょう。
また、自転車は防犯登録と言う良い物がありますから、それを義務化してしまえばナンバープレート導入なんて必要ないでしょう。
防犯登録をすれば登録ナンバーが貼られますから、それをナンバープレート代わりにできると思いますが。
防犯登録されていなければ運転出来ない仕組みにもすれば良い。
ナンバープレートなんて、何か無駄な事を考えて居ますね。
もっとスリムに出来ると思うのですが、何処かで誰かが潤う仕組みなんてねぇ。
これも既得権や許認可権と言う特権が絡むのでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メリット、
デメリット、
ありますか?

お礼日時:2012/09/04 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!