プロが教えるわが家の防犯対策術!

2013年、巳年の子がうまれます。5月あたりに出産となるとおもいます。
巳年には良い情報があまりなくて、心配しています。
執念深いとか、しつこいとか、なんか怖いイメージで、、、。
しかも2013年は、五黄の年だとか?ますます強いイメージで、、、。
せっかく宿った命なのに、寝ても覚めてもこのことを気にしてばかりいます。

この子に足をひっぱられたらどうしようとか、
家族が崩壊しちゃったらどうしようとか、兄弟が仲悪くなったらどうしようとか、
宿った命に申し訳ないくらい悲観してしまっています。

ちなみに、いまは3人家族。
旦那は酉年の一白水星、私は戌年の九紫火星、
長男(一歳10ヶ月)は寅年(星がまだ算出できていません。平成22年生まれ)です。

寅と蛇も、なんとなく悪いイメージ?二人とも強そうで、喧嘩が絶えなかったりしそうです。
それに、私たち夫婦は酉と戌の弱い(優しい)動物の干支だから、子どもの圧倒的な強さに手を焼いてばかりになるのでは?とも考えてしまいます。

きっと、調べなければこんなどうでもいい悩みなんてなかったでしょうけど、
実は私の実弟も巳年(二黒)で、母親(酉年)が困っています。人の批判ばかりしたり、嫉妬したり、人のせいにしたり、前のことをいつまでもネチネチいって親を困らせています。それにしては親への依存心が強く、社会ともうまく交われず、もういい大人なのにいつも家庭内でダラダラしています。母親は、昔、「この子を一生みて(世話して)いくことになるんだわ、、」と嘆いていたことがあるほどです。
そんな弟をみていた私は、へび年の子を妊娠したとき真っ先に、弟を思い出しました。。
本当に悪い言い方だけど、あんなふうに育ってほしくないと、、、。
根は優しい弟なんですけどね、なんか、ちょっと、、、。

悪く思うと、とことん悪く思えて来てしまいますが。

でも、やはり巳年というのは、一般的にみて、一癖二癖あるのでしょうか。
巳年だけど、そんなこと全くないという方はおられないのでしょうか。
育て方や環境で、俗にいわれる悪いへびイメージとはうって違う穏やかな性格になることも
可能なのでしょうか。やはり干支には勝てない、、?
また、巳年の子の育て方など、そういうこともいろいろ教えて頂けたら嬉しいです。

巳年に失礼だ~~!という批判を、たくさんいただきそうですが、、、、
アドバイス、どうかよろしくお願い致します。
お待ちしております。

A 回答 (40件中1~10件)

そんな迷信を信じている方がどうかしている。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。
迷信ですよね、迷信、、、、。

お礼日時:2012/09/14 08:11

生まれ年だけで何か決まるなんて本気で思っているのでしょうか?一つでも該当するものがあれば、全部信じちゃう人は確かに多いですが…過去血液型占いとか動物占いとか流行ったのはそのせいでしょうね。


そんなことは気にしないことです。もし信用するなら、良い所だけに注目してみれば如何ですか?駄目なところは、そうならないように育て方や教育でカバー出来ませんかね。

これは一般論でありあなたの家庭環境ではないかもしれませんが、“人のせいにしたり”というのも親や育った環境が生まれ年のせいにする考え(自分以外のせいにする)の持ち主だったからという可能性は考えられませんか?“親への依存心が強く、社会ともうまく交われず”というのも、親や周りがかまい過ぎというのもあるかもしれません。子育てというのは自立させるのが目的なのであり、それを一つ間違えば子供の性格も変わる可能性もあるでしょう(先天的な部分も大きいですが…)。
なの、もしそういう片鱗が見えてくれば、育て方で正しいと思う方向に持っていけば良いのです。くれぐれも、生まれ年のせいにするようなことはないようしましょう(『あなたは巳年生まれだから○○なんだわ』とか言わないように!)。子供も影響を受けるかもしれませんので。

気にする人はまずそれで凹み、何か悪いことがあればまたそれのせいにし、どんどん負のスパイラルに嵌っていくような気がします。片や、そんな情報を知らない人は幸せに暮らしてるかもしれませんよ。

ちなみに、うちは寅寅巳の3人家族でしたが、そんなこと知らない(過剰に信じない)せいで何事もなく平穏無事でしたよ。同級生も殆どがそうでしたが、学年でそういう傾向があったとも到底思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
そうですね、自分が正しいとおもう方向で子育てしていきたいとおもいます。
弟の場合は、たしかに、親に構われすぎたとおもいます。子離れできない親なので。。
わたしも親から可愛がれすぎてしまいましたが、、
ときには反面教師に?、正しいとおもうことを自分のこどもにはしていきたいです。

お礼日時:2012/09/14 08:18

私の父の話で申し訳ないですが



巳年ですが、穏やかで平和主義な人です。
母に(父にとっては妻)どれだけ文句を言われても
だま~~~っています。

切れた事もありません。

生まれ年に関係なく、「育て方」なんじゃないかな・・・と思います。

折角宿った命。迷信にこだわりすぎず
愛情豊かに育ててあげてください。


申し訳ないけど、子供が欲しくても出来なかった私には
子供を授かっただけでもうらやましい話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
巳年のお父様、穏やかなんですね!
育て方ですね、、愛情を持って接していきたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/14 08:14

そんなに干支を心配するなら、先にしなければならないのは妊娠よりも家族計画ではなかったでしょうか?



子供は育てたように育つんです。
巳年だから、という偏見で生まれてきたお子さんをみれば、やっぱり巳年だから、ということになるだけなんですよ。
例えば、自分の持ち物を大事にする子だったとしたら、巳年の執念深さで物を大事にするんだと決めつけるだけの話です。

では逆にあなたは巳年の人を見分けられますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子どもは育てたように育つ。
ほんとうにそのとおりですよね。どんなふうに育てても、ひとつのへびにしかならなかったらおかしいですもんね。

すみません、、、巳年のひとを見分けること、できません、、、
「え?このひと巳年なんだ!?、、、、ふーん、、意外、、、あ、でも、たしかに、、そういえば、~~~」と、
『あと付け』した巳年のイメージばかりそのひとにくっつけてしまっていたりします。
ひどいですね、、

親の私はもっと愛情をもって、子どもとむきあっていきたいとおもいます。

お礼日時:2012/09/14 08:22

質問者様の身の不幸を案じるより、正直こんな母親の元に生まれてくるお子さんの


身の不幸を案じてしまいます。

本気ですか????生活の全てにおいて「まずは干支ありき」なんでしょうか???
さんざん批判している母親と弟さんと結局同じことしているんですよね。

干支は争えない、ではなく「血は争えない」と感じました。

ちなみに私の父と姉が巳年ですがどちらも優しいですよ。何ら問題ありませんが。

>この子に足をひっぱられたらどうしようとか、
>家族が崩壊しちゃったらどうしようとか、兄弟が仲悪くなったらどうしようとか、

結局自分の心配ばかりですよね(笑)
どうしても巳年の子どもが受け入れられないなら、産後施設に預けてはどうですか。
子どもにとっても、その方がいいと思いますよ。だってこれから何かあるたびに

「この子の干支のせいだわ」「巳年のこの子が悪い因縁を呼んでるんだわ」
「巳年の子どもなんか生むんじゃなかった!!!」

って、アナタ絶対言いますよ。子どもは「自分ではどうにも出来ないこと」を一生母親に
責められる続ける。生まれる前から「不幸認定」を受けてるようなものです。


じゃなんで巳年の子どもを生まないようにバースコントロールしなかったの???(笑)
究極、そこですよね。

占いに、魂まで「売らない」ようにして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

はい(><)自分のことばかり気にしていました、、、
自分に降り掛かってくる身の危険、、、しかも子どもからの。。。
親として最低ですね。はい、本当に、、、最低です。。
おなかの子がせっかく宿ってくれたのに、そのきっかけを作ったのは私たち夫婦なのに、
あまりにかわいそうです。
産まれる前から、不幸認定なんて、かわいそすぎました。。。
いまから幸せにしてあげたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/14 08:26

私も


へび年ですが
高収入ではありませんが、一軒家かまえ、
無病息災、おだやかに
仕事と趣味とボランテァイア活動の日々です

世界には
へび年生まれの人が何億人もいますが、
私と同じ年生まれでも
性格は千差万別です。

心配せずに、御夫婦で愛情持ち、お育て下さい(@^^)/~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

巳年、おだやかに過ごされているとのこと、安心いたしました、、
ボランティアの心が、心をプラスにしてくれているのかもしれないですね。

性格は、いろいろですよね。
愛情深く、子どもと向き合って行きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/14 08:31

今時そんなこと気にしてる人がいることに驚きました…


干支なんて中国の故事で作り話です 信じるだけ野暮じゃないですか?
私はねずみ年ですけど別にチョロチョロしてるイメージは無いそうです
巳年だからイメージ悪いとか聞いたことありません

生まれてくる子供に失礼では?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

本当に、そうです。。生まれてくる子に失礼きわまりないです。

ごめんなさい、、というかんじでちょっと反省気味です。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/14 08:32

http://www5a.biglobe.ne.jp/~o_kengo/hougakumi.html

一つのご参考までに。
そんなに悪い事、書いてませんけどね。

自分には、昭和28年(巳年)生まれの姉がいます。
物凄い「シッカリ者」で、来年は何と「還暦」。
若い頃は、すっごい「老け顔」だったのですが、今では逆に年齢以上に若く見えます。
旦那は「医師」。
ハッキリ書いて、自分の兄弟の中では「一番いい生活」してるかも知れません。

よく言われますよね?。
「占いは、参考書」って。
参考書は、先ず「よく読む」こと。
そして「参考にする」こと。
「良い事が書いてあっても浮き足立たず、悪い事が書いてあれば慎重に」
と、その程度で十分なんです。

ちゃんと参考書を読まずに、
「悪い事、書いてるんじゃないか・・・」
と心配したって、どうにも成るもんじゃ有りません。
それこそが「迷信」なのです。
「無知蒙昧(むちもうまい)」って言葉も有ります。
もう少し、勉強されて下さいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お姉様、ご達者で、お綺麗で、良き旦那様にも恵まれて、、お幸せなのですね。それをきいて私も嬉しいです^^

回答者さまの親御さんの育て方も素晴らしかったのでしょう。

悪いことが書いてあったら慎重に、とのこと。
へびは執念深いとどこにでも書いてあるので、穏やかに謙虚に?生きていってもらえるよう、わたしたち夫婦も良い背中をみせたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/14 08:37

しかし 今だに貴方みたいな古い考えの方がいるんですね



感心します(嫌味の意味でもね)

巳年だからって 今生きている巳年の方たちが皆、執念深いとか、

しつこいですか?

酉(鳥)は三歩歩けば 言われた事は忘れるといわれますし、他の鳥の巣の卵を落とし

自分の卵を産み育てさせるずるがしこい鳥もいますし、カラスも嫌われていますよね

戌(犬)にしたって、人間に媚を売りながら ずるがしこく育っています

それに 土佐犬など凶暴な犬だっていますよ

確かに蛇というと悪いイメージがありますが、脱皮した蛇の殻を財布に持っていると

お金がたまる、白い蛇を見たり家に住み着いていると、その家は繁栄するといわれます

犬や鳥よりも縁起がいいのでは?

貴方たちの干支よりも縁起がいいかもしれませんよ

そう考えたらいいのでは?

それよりも貴方たちが、生まれてくる子供に愛情を一杯注いで育て上げればいい子に

育ちますよ

予断ですけど 私のかみさんは丙午、かみさんのおふくろさん(義母)は五黄の寅

どちらも気性が荒いといいますが、親子喧嘩はありますが平穏無事に生活しています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たしかにへびは、お金がたまるとか縁起のいいものですね。
良い意味で、酉と戌を引っぱってくれるかな、、、

丙午と五黄の寅とも平穏無事に過ごされているとのこと、安心いたしました^^

みんな、それぞれですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/14 08:42

私は丙午の生まれですが、我慢強い穏やかな女性に育ちましたよ。

(笑)親がそんなこと気にしてたら、お子さんに悪影響です。一癖二癖ある子になるか、素直な明るい子になるかは、親のさじ加減です。 

ちなみに我が家ではペットとして蛇を飼っていますが、すんごく可愛いですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
丙午も気性が荒いと、一般的には言われていますもんね。でも質問者様は穏やかなんですね^^
親御さんの育て方なのでしょうね。
どうやって育てられたのでしょう、見習いたいです。

それから、、、ペットに蛇!?!?
かわいい、、、、ですかあ~~

どんなに巳年がかわいいと思えるようになっても、ペットに蛇は、、ないです。笑^^

お礼日時:2012/09/14 08:49
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!