アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いろいろ調べて悪戦苦闘していますが、難しいので教えて下さい。

クラビノーバCLP820から、ユーチューブに投稿する為、パソコンに録音したいです。
パソコンにライン入力はありません。

クラビノーバのヘッドホン端子からパソコンのマイク入力端子をつなぎ、サウンドレコーダーで録音しましたが、音がすごく小さくなってしまいました。

そこで、フリーのソフトの、WavePad を使ったところ、音は大きく加工できるものの、「ザー」という雑音が入って気になります。無音のところをサンプルに取り、その音を雑音として削除するというようなのもやってみましたが、雑音の音が変わるだけで(高くなって余計に耳障り)、どうしても雑音が消せません。 

MIDIを使うという方法も知りましたが、パソコンから出る音が変わってしまう、と読んだので、備品を購入してまで試すのもためらってしまいます。

どうしたら雑音なく綺麗に録音できるでしょうか。
弾いたそのままを録音したいと思っています。
よろしくお願い致します。

A 回答 (13件中1~10件)

それですね!


普通のマイクにはDC電源が必要、そのためのDCオフセットです。マイク入力といっているのでデフォルトになってますが、マイクは使わないので、それ切りましょう。多分改善されます。
きれいなDCならAC的にはGNDと同じ筈だが、実はPCの電源はノイズだらけ、なので無音時にもパワフルなノイズが録音されてしまう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわ~!そうなんですね!!

詳しく説明もしていただき、きっと分かる人が読めばとてもよく分かるのでしょうが、機械音痴の私が読むと理解半分というところが歯がゆいですが、、

DCという単語は、DC電源、というものを指す、ということが分かりました。

とにかく、DCオフセット、というところのチェックを外すのですね!

すぐトライしてみます。

お礼日時:2012/09/27 14:48

超図解!Windows Vista/7のサウンドコントロール


http://www.atamanikita.com/SC-Vista/win7-kikukin …
Windows 7の『聴く機能』について

もし、「聴く」タブがあったら、絶対にチェックをいれないでください。
「クラビノーバからパソコンに、雑音なく録音」の回答画像13
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も本当に有難うございます。

「聴く」タブのチェック、入れていました。

外してみます!

お礼日時:2012/09/27 14:52

PXWも該当するのでは?


マイク/ライン切り替え機能はないようですね。
マイク録音のレベル設定を確認すべき。下手に「ブースト」とかしてないですよね?
「拡張」タブというのがどんな機能なのかも確認してみてください。
情報番号:007807 【更新日:2008.09.02】
マイクの録音設定を確認する方法
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/007807.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この質問に付き合っていただき、たびたび有難うございます。

切り替え機能は無いんですね。残念です。
こうなったらやはり、マイク録音はあきらめて、USBから入れるしか、雑音をなくす方法は無いのかと思えてきました。

それから、「ブースト」は、最初+20になっていまして、音が小さくて、次に+40にしてみましたら、音は大きくなったものの雑音も大きくなってしまったので、ダメでした。
ちょうどいいのはどの辺なのかよく分かりませんが、最初の+20位にしておけばいいのでしょうか。

それから、「拡張」というのをクリックして見てみましたら、「DCオフセット除去」にだけ、チェックが入っていました。プロバイダは「Realtec」となっていました。私には何のことやら、さっぱり分かりません・・・・

お礼日時:2012/09/27 11:04

「 ステレオミニプラグ⇔ステレオミニプラグ ケーブル 」ですが、


マイクブーストの機能のあるパソコンでは、抵抗無しのケーブルを
使います。初めは0.0dbから徐々に録音レベルを上げていき、最適な
ところを見つけます。

抵抗入りのケーブルを使うと入力される音は小さくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケーブルについて教えて頂き、有難うございます。

家にあった適当なのを使っただけなので、どちらなのか分かりませんが、音が小さかったということは「抵抗入り」だったのだと思われます。「抵抗無し」のケーブルにすれば、音は大きくなりそうですね。雑音も大きくなっては困るのですが、どうなのでしょう。ケーブルに種類があることさえも知りませんでしたので、大変勉強になりました。有難うございました。

お礼日時:2012/09/27 11:08

1:「回答を寄せられた皆さんを代表して」先ず苦言をひとこと


多くの皆さんからの貴重な回答に「全くレスが無い」のは如何して???
「多少でも音楽をやる」なら先ずは礼儀をわきまえて欲しいもの!!!
「教えて下さい・・・お願いします・・・」であれば「レスは礼儀」であり、「問題解決を早める」と思わない???

2:「レスがある前提で」回答します
楽器はヤマハ電子ピアノPー80(アナログ出力を利用)
アナ(電子ピアノ)・デジ(パソコンUSB端子)変換ツール(プリンストン社製「デジ造」=約2千円)
注記:デジ造には「編集ソフト=Sound Ripper」の付録あり、デジタル音源の音楽編集ができる有用で便利ソフト
僅かの投資で結果は上々!!!

この回答への補足

漢字変換を間違えました。

CD可⇒CD化

補足日時:2012/09/27 11:11
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この度はレスが遅くなり、申し訳ありませんでした。
こんなに早くたくさんの回答を頂けると予想しておらず、安易だったと反省します。
投稿後、翌朝までパソコンができない状況でした。
今後はなるべく、時間のあるときに質問投稿します。

教えて頂いた「デジ造」、調べてみましたら、ソフトもついているとのことでお得ですね。
それに、ついでに、カセットテープもパソコンに入れられるようなので、1つあると便利ですね。
いつかCD可したいカセットテープがあるので、検討したいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2012/09/27 10:51

ANo.5です。


追記です。

取説の詳細はP45の・ AUX OUT 【R】【L/L+R】)端子に記載されています。
接続先がオーディオ機器になってますが、PCのサウンドライ入力に変更で。

P14のAUX OUT 【R【】L/L+R】の説明でページがP43て書いてありますが、実際はP45に記載されていますね。どうしてかはわかりませんが…。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですね。
私の取説も、そうなってます。

お礼日時:2012/09/27 10:06

http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/cl …
↑マニュアルの43ページからご覧ください。
「AUX OUT【 R【】L/L+R】)端子」に下記のような「Yケーブル」を接続してください。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.p …
(ネット通販で1000円前後。3メーターのほうが取り回しが楽でしょう。)
「Y」になっている大きいほうの端子をAUX OUTのL/Rそれぞれに接続し、
ステレオミニプラグをパソコンに接続してください。

Wavepadを起動し、まず録音レベルを調整してください。
http://www.nch.com.au/wavepad/jp/kb/974.html
↑カセット録音と同じやり方でいいです。
(「自動トリミング」のチェックははずしておいたほうがいいでしょう)
基本的に、Windows側の録音ミキサーで入力を調整します。

調整できたら、録音を開始し、演奏してください。

以下、つけたし。
※録音レベル調整時は、あらかじめクラビノーバに何小節か演奏を記録した上で自動演奏させると効率がアップします。
※ヘッドフォン端子からの出力では音質/音色の変化も伴うでしょう。AUX出力はヘッドフォン端子より前の回路から音声を出すのでより劣化の少ない音声が取り込めるはずです。
※録音レベルの調整をしっかり行い、目安は最大で-6デシベル位(メーターの目盛り最上段からちょっと下)で調節すると相対的にノイズフロアは下がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AUXからの出力は、ヘッドフォンよりも前、ということがよく分かりました。
早速今家にある赤白の線を入れようとしましたが入らないですね、、、
形が違うんですね。
1000円なら、試せますので、購入してやってみたいです。
有難うございます。

お礼日時:2012/09/27 10:39

録音レベルの調整をしましたか?



私のパソコンの場合ですが、
添付画像の下の方にあるスピーカーアイコンを右クリックして
「録音デバイス」を選択、次に「マイクのプロパティ」画面の
「レベル」タブで録音レベルを調整するのですが、どのように
なっていますか?録音レベルが低すぎれば、高くしてください。

超図解!Windows Vista/7のサウンドコントロール
4.マイク音声を入力/録音する方法と、マイクブーストについて
http://www.atamanikita.com/SC-Vista/vista-4.html
『マイクブースト』はマイク入力音量を増幅する機能です。
調整していない場合、0.0dbになっている可能性があります。
オーディオデバイスの種類によって異なりますが、[レベル]にある
スライダーで増幅を+10dB~+30dBとか+12dB~+48dBとかに調整できます。
[※+10dB:2倍 +20dB:4倍 +30dB:8倍]

それと、私の場合もマイクからの録音はアクセサリの中にあるサウンド
レコーダーを使います。
WavePadで編集なり、他の拡張子で保存してください。
「クラビノーバからパソコンに、雑音なく録音」の回答画像6

この回答への補足

追加です。

「マイクブースト」の上の「マイク」の音量は、最大にしてやってみましたが、録音は小さくなっていました。

補足日時:2012/09/27 11:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイクブーストについて教えていただき、有難うございました。

調べてみたら、プラス20になっていましたので、40にして録音しなおしてみましたら、音は大きくなりましたが、「ザー」の音も同じように大きくなってしまいました。

マイクブースト、という機能に無知だったので、大変勉強になりました。
有難うございました。

お礼日時:2012/09/27 10:32

ども。


似たような接続をクラビノーバでやったことがあります。
クラビノーバの背面に、AUX出力端子(R、L/L+R)がありませんか?
取扱説明書14ページ

AUX出力端子→PC-AUX入力端子(ミニステレオピン)

の接続が良いと思います。ただノートだと外部入力AUXがないと思いますので、USB接続の小物が必要だと思います。
http://www.iodata.jp/product/av/capture/davoxl/i …
(これは高いですが。いろいろあります。)

デスクトップPCならば、ライン入力で済みます。(音質にこだわらなければ。)

ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラビノーバの背面にありました! 

ただパソコンがノートなので、このケーブルを購入する必要があるんですね。
1万円くらいするのですね。このケーブルの先に丸い穴が4つありますが、これがパソコンのUSBにつながる部分なのですよね?このケーブルだと、何も弾いていないときの、「ザー」とか「ジー」というような雑音は入らないですか?

お礼日時:2012/09/27 10:02

クラビーノの裏側に「AUX OUT端子」(赤白の音声端子)があるようですね。

これが「ライン出力」(多分ボリュームは固定)です。これを試すべき。接続コードは昔のビデオ、TV用がどこかに転がってないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探しましたが、転がっていませんでした・・・

買ってきます!

お礼日時:2012/09/27 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!