プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2015年、上海にディズニーランドが開園するそうですが、ミッキー、ミニーの着ぐるみの中に中国人が入っていると思うと、何だかガッカリして夢も醒めそうです。
他にもシンデレラ城を見ても、『あれも、おから工事で建てたんだろうな!!』と想像してみたり、食事をしても『この料理を作った油は下水道からすくってきた油か?』などと思ったり、園内の係員を見ても『この人達も、共産党員かな!?』などと思いそうです。
はっきり言って、今の中国にファンタジーの世界は似合わないような気がします。

中国に住んでいる中国人にしてみれば、ディズニーランドはファンタジーの世界かもしれませんが、日本人からしてみれば、これまでメディアから植え付けられた中国のイメージが邪魔して、けして、ファンタジーとは思えないのではないでしょうか?

事情通のみなさん、香港ディズニーランドは赤字続きのようですが、上海ディズニーランドは人気が出るのでしょうか?
そして、日本人のディズニーファンは上海に行くのでしょうか?

A 回答 (5件)

TDR年パス十数年のものです。


行くか行かないかで言ったら、私は行きますよ~。
まぁ日本人の友達が今近くに住んでいるからというのもありますが、最低でも1度はいく予定です。
いいか悪いかは行ってみて、リピートするかどうかを考えるつもりです。

私も香港DLが出来たとき、「え~、ショーで中国語しゃべるんでしょ?なんか違う~!やだー」って思っていましたし、回りの常連も同じ感覚でしたけど、確かに中国語しゃべっていますが行ってみたら全く抵抗なく受け入れられました。
香港も開園当初はマナーがなっていなくて大変だったみたいですが、私が行ったのは3周年ぐらいだったのでマナーの悪さも目立たなかったし、むしろ東京よりもキャストさんはもっとフレンドリーで、東京よりも本国のDLRやWDWに近い印象でしたし、東京よりずっと空いてて楽しく過ごせました。
(混雑状況は時期にもよりますが。)
私の友人もグランドオープンのとき何人か行きましたし、その後年パスを買った人も数人います。

ま、香港は中国と言っても特別行政地区だし元々イギリス領だから、香港人も大陸の人と一緒にされるのは嫌みたいです。
香港に住む別のディズニー友達に上海DLができるねーって話をしたら、やっぱり日本人が抱いた感覚と同じみたいで、「中国人は並ばないしどこでも寝るから、そんなところにディズニーができるのは嫌だ」って言ってました。
こちらから見たら香港人だって中国人のうちなんですけどね。
香港と上海が同じようにいくとは全く思いませんけど、大きくそれないんじゃないかなとも思います。

おそらく、TDLが出来たときアメリカ人からしてみれば「えーミッキーが日本語しゃべるの?夢が壊れる~」って感じだったのではないでしょうか?
それを証拠に、開園当初はショーではせりふは日本語でもほとんど英語の歌でした。
日本語をバンバンしゃべるようになったのはここ10年ぐらいの話です。
そう考えると上海も香港も日本も、アメリカ人からみればどれも同じです。

プリンセスなどのフェイスキャラクターはアメリカでオーディションして日本に派遣されてきますけど、昔は日本なんかにくるのが左遷みたいで嫌で、誰もなりたがらなかったので、給料すごくいいし寮も一戸建てを与えられてました。
電話もタダだったとか。
でも今は待遇がいいのでみんな日本にきたがります。
つまり日本も昔はアメリカ人からしてみれば今の上海DLみたいなものだったわけです。
きっと香港のようにオープンしてみればそれなりにディズニーな場所になると思います。

ちなみにキャラクターのいわゆる中の人ですが、WDWやDLRがアメリカにあるからといって必ずアメリカ人がやってるとは限りません。
知り合いで日本人の人で何人か知ってますよ。
日本でキャラクターをやるのは相当倍率が高いですが、アメリカでは日本よりハードルは高くないので、なんらかの理由で日本ではオーディションに落ちちゃうような人でもアメリカで合格してなってる人が居ます。
「中に入ってるのが中国人だから」とか思って見るとそう見えてしまうと思います。
あまりそういう固定概念を持って見ないほうが楽しめるのではないでしょうか?
    • good
    • 18
この回答へのお礼

回答者さんはかなりの事情通ですね。
回答者さんみたいな人なら上海でもアメリカでもヨーロッパでも行くでしょうね。
香港では大陸から来たお客さんが結構、顰蹙をかっているみたいですが、最近はましになってきたのでしょうか?
上海となると中国中の人達が来そうで、凄い事になりそうな気がします。

ディズニーのイメージが壊れなければいいのですが。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/03 13:47

人気が出るし日本人も行きます。


ディズニーのブランド力が勝つでしょう。

>日本人からしてみれば、これまでメディアから植え付けられた中国のイメージが邪魔して、けして、ファンタジーとは思えないのではないでしょうか?

この「俺はお前らと違ってメディアの影響を受けてないよ」
という上から目線はやめたほうがいいのではないかと思います。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

お礼日時:2012/10/03 14:05

ははは。



ま、西洋かぶれの人間からみれば、日本人がミッキーのぬいぐるみに入るものがっかりするんじゃないかな(笑)

香港のディズニーランドは確かにアトラクションなどが少なく、規模が小さくリピーターが少ないので、あれは失敗ですね。

でもね、上海は巨大で、日本以上にアトラクションなどを用意するようで、入場者数はダントツの世界一になると予測されると、アメリカでも報道されていますよ。

日本は2つのテーマパーク合計で30年かけて2500万人程度ですが、上海がOPENされたら初年度で2000万人、テーマパークなども次々建設されて一大テーマパークになる予定で、5年で世界一の規模にするそうです。

こういうのって、もう時代は中国なんじゃないでしょうか。

そりゃ、日本からもどっと押し寄せるでしょう。

私は興味ありませんが。

お土産でお買い得なのは、中国にしかないであろう、チャイナドレスを着たミッキーのグッズが人気でると思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

なんだか末恐ろしいですね。
中国人が列に並んでアトラクションを待つのでしょうか?
何だか、待ちきれなかった中国人が暴動を起こしそうな気がします。

上海万博の時だって中国人が列に並ばなかったりして、トラブル続きでしたよね。

私はやっぱり行きたくないですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/03 13:53

日本人が上海ディズニーに行くことはまずないでしょう。

 私は日本DLでも抵抗があります。 DLはやはり米国にあってこそのDLです。 失礼な言い方かもしれませんが、日本のDLに行く人は、米国のDLにいけない人たちでしょう。 中国人の裕福な人たちは本家米国のDLに行くか日本のDLに行くかでしょう。 上海DLに行くとは思えません。 それでも中国の庶民以下の人たちは上海DLに殺到するかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

中国人が殺到すると、必ず悲惨な事になりますよ。
多分、死人も出るでしょう。

私は、まだ、今の中国にディズニーランドは早いと思います。
ある程度、経済も人間の意識も成熟しないと無理です。
ビジネスになれは何でもいいというならば、必ず、イメージを悪くします。
そうなると客足も途絶えるでしょう。

落ち着いて楽しみたい人は、アメリカに行くでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/03 13:59

私は韓国に3度観光に行ってきましたが最近、韓国のいろいろな情報を知れば知るほど(元首相みたいな言い方ですが)韓国が嫌になってもう行く気がしません


本当は安近短で行きやすかったのですが・・・・

中国は元々なぜか体質的に合わない部分があって最初から行く気にならなかったので行きたくないです。多分これからも行かないでしょう
デズニーニンドの楽しい雰囲気は中国にはマッチしなく心から楽しめないとと思います
その代りか台湾には2度行ってきました
なぜか台湾だったら行ってもいいか、という気がするのです
答えになっていなくてすみません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり中国にディズニーランドはまだ無理ではないでしょうか?
台湾くらいの先進国なら、ビジネスとして成功しそうな気がします。

いくら日本人のディズニーランド好きな人でも、上海のような凄く混雑するとこらで、ディズニーの雰囲気を楽しみたいと思う人はさそうなかなかいないでしょう。
一度、行けば十分となるのではないでしょうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/03 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!