プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。私は、家を新築する予定です。やっと気に入った土地を見つけたので、その土地を購入し、そこに建てる予定です。その土地のすぐ側に小さな工務店があるのでそこの工務店で建てようと思ったのですが、純和風の家しか建てたことがないそうです。『私は洋風がいい』とその工務店に言ったら
和風に比べたら洋風は簡単なので任せてもらって大丈夫と言われました。
そこで質問なのですが、本当に家は洋風の方が、簡単なのでしょうか?洋風を一度も建てたことがない人に任せられるものなのでしょうか?
詳しい方がいましたら、ぜひともご回答お願い致します

A 回答 (6件)

「洋風」を今どきの普通の家と考えれば、純和風より簡単です。



なぜなら建材メーカーが今どきの家を建てるための材料、
作りやすい材料をどんどん開発していて
普通の家はそれをただ組み立てていくだけできるようになっているからです。

若い大工さんでちゃんとしたカンナがけまでできる人は1、2割だそうです。
純和風で腕を磨いた大工さんがいるならメーカー製品でもきっちり納めそうに思います。

ただ、センスが合うかどうかの不安が残ります。
見た目の洋風イメージ、デザインにこだわりがあるなら イメージに合いそうな家を建てている会社を選んだ方がいいかも。
その工務店に頼むなら雑誌や他社のパンフの写真などかき集めてしっかりイメージを伝えるようにしたほうがよさそうです。
    • good
    • 0

和風建築は伝統技術、木の風合い、古来からあるならわしを大事にしています。



大工も、手かんながかけられる、釘を隠す工法、0.5mm,1mmのおさまりにこだわります。非常に手はよいです。

しかし、デザイン重視の凝った意匠つくりや、最新ハイテクの断熱工法、フロア事情と言った情報にはとてもとても うとい面があります。

たいがいの場合、お任せにしてしまうと やぼったいものができてしまいます。

あなたがこだわりを持っているなら、設計、意匠デザインは設計屋にまかせて、施工はその方に任せるという方法はどうでしょうか?

これなら大失敗にはなりにくいと思います。

その工務店も設計が付いていれば、分らないことは相談するでしょうし、独断施工することもないでしょう。

既に断りにくい状況であれば、これがベターと思いますが。。。。
    • good
    • 0

>「純和風の家しか建てたことがない」


たぶん、これは、ほんとに洋風を建てたことが無いのではなくて、「うちは、手のこんだ和風に慣れている。」という意味で言っていると思います。

あるいは、洋風でなく「洋館」と言っていたのではありませんか? 例をあげると
洋風
http://www.misawa.co.jp/kodate/syouhin/hybrid/hy …

洋館
http://jp.photaki.com/picture-typical-residentia …

こんな感じでしょう。
前の回答に「なんちゃって洋館」という話が出てきましたが、ほんとの洋館を作った工務店は少ないと思います。
    • good
    • 0

日本で建てられる”洋風”ってのは、家に入るところに玄関を付けたりして、和洋折衷というか、実際は「なんちゃって洋館」になっているわけですが、それに対して日本建築は、日本が本家本元で大変長い歴史と経験と流儀が凝縮されている建築です。



したがって、日本でやるかぎりにおいて、日本建築と「なんちゃって洋館」とどちらが簡単化といいえば、明らかに「なん茶って洋館」が簡単です。

靴を履いて生活する石造りの洋館を建てたいという本格派は別として、日本的な洋風ってことであれば、床の間や雪見窓、それに格天井など、日本建築独自の難しさが無いし、大壁なら三方無節の高級材を選択する必要もないわけですから、安心して任せて良いと思いますよ。
    • good
    • 0

設計者が図面をちゃんと描いて監理されれば技術は良いでしょう


過去 和風施工者は「間・寸」でしか考えないのでお互いに苦労しました
設計&施工一括で頼んでは駄目でしょう
    • good
    • 0

間取り図があるなら、いくつものデベロッパーを回ると良いでしょう、値段が、だいぶ違いますからね、和風の大工はいい仕事しますが、ビテキカンテンデ、厳しいかもね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!