プロが教えるわが家の防犯対策術!

飲食店、パート、ホール、3か月目です。

今日、店長から呼び出しがありました。

いなり寿司がなくなりかけていたので、作っていたのですが、乗せる器が無かったので、キッチンの女性の方に「器をください」と言ったところ、何故か店長が「なんでお前のために動かなきゃならないんだよ!!」といきなり怒鳴り「ちょっとこっち来い!!」と言われ呼び出されてしまいました。

内容はシフトと今後の仕事の事です。
3か月経っているのに仕事を覚えられていない、料理トッピングのスピードが遅い、などです。
しかし、半月前からメニューがすべて新しくなり、折角覚え出してきたところの全メニュー一新でしかも半月前から週4が週2~1に減らされて余計に覚えが悪いと思われているようです。

「君は遅刻もしないし、急に休んだりもしない、仕事もまじめにやってるし、少しづつだが仕事もできるようになってきている。次のシフト希望も週4だったのが週5入って頑張ろうとしている意気込みはわかる。でも今の仕事状況だと週2~1しか入れてあげられない。君にはこつこつとした仕事の方が向いていると思う」

「もしかしたら、半年後にはバリバリ仕事をこなせるようになってるかもしれない。でもそこまで待てないし、週1~2でもいいのか?これからの事を考えてくれ」と言われました。

2か月前に今の店長に変り、前店長から面接時「サポートするから是非働いてくれ」と言われ面接後「初めてで迷惑を掛けるかもしれません。それでも大丈夫ですか?」ということで働きはじめました。

遅刻も休みもしないのは当たり前の事だと思うし、スピードが遅いとも自覚しているので、30分早く来て開店準備などもしていました。

最近入った新人さんには料理のトッピングなど付きっきりで教えてくれたり、レジも教えてもらっているようでした。
私には、トッピングなど教えてもらえず、自力で覚えさせられました。レジも教えてもらってないです・・・。

3か月も居て仕事の覚えが悪い自分の責任だとは思っているのですが、これはもう「辞めてくれ」と言われているようなものですよね?

悔しいし、情けないし、悲しいです・・・。

前店長の頃、急な休みの人が出て、代わりに出てもらえないか?と電話で言われた時はとても嬉しかったです。

支離滅裂な文章で申し訳ありませんがこんな私にアドバイス頂けたらうれしいです。

A 回答 (4件)

店長に言い返したほうがいいですよ。

バイトに何を期待しているんですかね
ちゃんと教えてもいないのに、そんな事いってくるのおかしいですね。
少しずつ覚えてきている って認めてるのにシフトは入れない・・はちゃめちゃですね。
わたしはそんなとこ辞めて 辞める前にいいたいたこと言って
労働局にいいますっ店長の名前も言います ていって(本当はいわない)辞めますね。
前店長はこうだったのに、なんでこうなんですか?とかわかりやすく言った方がいいですよ。
店長だからって恐縮せずに、おかしい事はおかしいと言うべきです。
前店長に相談してみてはいかがですか??
    • good
    • 15
この回答へのお礼

>店長に言い返したほうがいいですよ

店長に呼ばれた時話し合いをしたのですが、聞く耳持たずって感じでした。
前も仕事中に暴言を言われたりして、今の店長とは合わないとは思います。

>前店長はこうだったのに、なんでこうなんですか?とかわかりやすく言った方がいいですよ

前店長の悪口も言っていました。
「俺は俺の理想の店を作りたいんだ!!」とか私にとっては「だから何?さっさと辞めろと言いたいんでしょ?」と思いました。

新しい仕事が見つかり次第すぐに辞めたいと思います。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/29 10:31

このどこがクビ宣言?考えすぎです。

ひとつひとつ仕事を覚えていきましょう。クビのときは「もう来なくていいよ。」と言われます。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

クビだとは大っぴらに言えないから遠まわしに自分から辞めろと言っているように思いませんか?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/29 10:34

つらい状況ですね。



ただ、仕事場は学校ではないので、全員に同じ機会が与えられて常に平等に扱ってもらえるわけではありません。
店長はその店の業績と運営に責任を負わされているので、自分の判断でベターと思うほうを選択します。
その判断が、あなたの考えや希望と一致していればいいのですが、現状は残念ながらそうではないようですね。

あなたが一生懸命頑張っているとか、新人さんと平等に扱ってもらえないとかは、店長にとってはどうでも良い話で、店長が自分の責任を全うするにはあなたが不要と判断したというだけのことです。
あなたが悪いのではなく、今の店長とはかみ合わないということです。

もし店長のもう一つ上の人に直訴できるなら良いですが、そうでないなら店長の判断ですべてが決まるのでしょう。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

>店長はその店の業績と運営に責任を負わされているので、自分の判断でベターと思うほうを選択します。

業績などの事も言われました・・・。
時期が悪いときに入ったのかなぁと思っております。
今まで変らなかった店長が1か月で変り、同様に今まで変らなかったメニューが一新され、下手に覚えているものですから新人さんのように教えてもらえない=使えない人間だと思われているのかなと思います。
店長ともかみ合わないのは入ってきたときから思っていました。

>もし店長のもう一つ上の人に直訴できるなら良いですが、そうでないなら店長の判断ですべてが決まるのでしょう。

店長より上の人はいますが、そこまでして今の仕事にしがみつきたくないので辞めようと思います。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/29 10:06

こんにちは。



>キッチンの女性の方に「器をください」と言ったところ、何故か店長が
>「なんでお前のために動かなきゃならないんだよ!!」といきなり怒鳴
>り「ちょっとこっち来い!!」と言われ呼び出されてしまいました

たまたま店長が近くにいて店長に指示したと誤解されたんでしょうね。
ただ誤解とはいえ、キッチンの女性の名前を出さなかったというのは立
派なミスだと思いますし、「ください」ではなく「どこにありますか?」
と聞いていれば店長が誤解しても場所を教えてくれたんじゃないかと思
います。

話の流れは店長の怒りによって出てきたのかもしれませんし、本当はま
だ言うべき言葉じゃなかったのかもしれませんが、話を考えると店長の
本心的には「辞めろとは言わないけど、自分から辞めてもらいたい」と
評価されているんだとだと思います。

自分がいなければお店は大変になる、店長の評価は間違えているという
自信があるなら、その点を指摘し、シフトを減らされても、仕事を続け
れば良いと思いますが、そうじゃなければ変な意地などもたずに辞めた
方がいいんじゃないでしょうか。

>最近入った新人さんには料理のトッピングなど付きっきりで教えてく
>れたり、レジも教えてもらっているようでした。
>私には、トッピングなど教えてもらえず、自力で覚えさせられました。
>レジも教えてもらってないです・・・。

トップがかわれば教育がかわるなんてのは珍しくないと思います。既に
習得している以上、それをグダグダいっても意味無いでしょう(愛想の
良い人なら「いいな、私も教えて」と教われる人もいると思いますが)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私は目の前のキッチンの女性に向かって「器ください」と言いました。
たぶん店長は私の事が気に食わないんだと思います。

>本心的には「辞めろとは言わないけど、自分から辞めてもらいたい」

その通りだと思います。遠まわしに辞めろと思われています。
私はすぐにでも辞めたいのですが主人が「次、決まるまでは絶対辞めないで!!」と言われ板挟み状態で苦しいです・・・。

分からないことはベテランさんにちょこちょこ聞いてはいるんですが。。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/27 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A