dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問というよりも意見を聞きたく質問させていただきました。

今は浪人中で来年入学予定の者です。両親と話している時に学費は退職金などから払うからねと言われました。しかし私としては自分の未来なのだから金融機関から有償貸与をしてもらい働きながら返すものだと考えていたので『何を言ってるんだ?』と呆然としてしまいました。

皆様は親御さんから学費は出してもらい(将来返す予定はない)ましたか?それとも、どういう形であれ自分で支払うものと考えていましたか?

A 回答 (7件)

初めまして。



私は親に学費は出してもらってました。因みに返す予定は起ててません...

但し、それ以外の生活費や自動車学校の費用は全額自分の奨学金とバイト代で賄ってました。
現在も奨学金を返済中です。
貸与可能な最大金額で借りてたので、雀の涙な給料からはウン十数年の返済計画で一杯いっぱいです。

質問者様は自分で返済する気がお有りのようですから、金融機関→ご両親に借入先が変わったと考えてみてはどうでしょうか?
将来的に働いて給料から返す事に変わりは無いわけですし。
もしご両親から返さなくても良い、と言われて心苦しいならば家に入れる(送る)金額を増やしたり何らかの贈り物をするなど、誠意の見せ方はあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見方の違いですし色々な形で"返し"ていこうと思います。ご回答ありがとうございました★

お礼日時:2012/11/17 01:49

母子家庭です。


学部:
入学金と学費は祖父母、家賃と生活費は母に出してもらいました。
修士:
学費は祖父母、生活費と家賃は自分で払いました。

その後、就職し現在4年目。
来年からアメリカの院に進学します。
学費は奨学金(給費)、生活費は自分で払いますが万が一足りなくなったら母に助けてもらうことになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

必要な部分だけ借りるというのは素晴らしいと思います。ご回答ありがとうございました★

お礼日時:2012/11/17 10:09

そんなことは家庭によりけりだが,


学費,生活費ともに親が負担するというのが多数派だと思う。
親は,自分の子供が借金を抱えた状態で社会に出ることは望まないだろう。
ただ,その家庭の経済状況が悪ければ仕方なく奨学金に頼るということはある。

まあ私の場合には,授業料は免除してもらい,食費等は自分で稼いで,親には家賃分だけを負担してもらったわけだが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイノリティーに属していたとは思いもよりませんでした。ご回答ありがとうございました★

お礼日時:2012/11/17 01:48

私の場合は、奨学金と親と半々ですね。


ただし、無利子の奨学金でした(育英会ではない)。

>金融機関から有償貸与をしてもらい

でも、金融機関はあなたにお金は貸さないですよ。
結局、親の名義。

そう考えれば、親は退職金があって、借りずに支払えるんなら、そっちがいいと思うでしょう。
利子は馬鹿になりませんからね。

自分で支払うんだ、と思っているなら、今は親に出してもらい、卒業後に同じ金額を仕送りしたり、親の老後のために貯金するなどした方が、最終的には親にとってもいいことになります。
利子の分まで親に渡せばいいんですよ。

難しく考えないで一番、お金を無駄にしない方法を取るべき・・・と私は思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何だか明後日の方向に突き進んでいたような…試合に負けて勝負に勝つではないですが最善の方法を取っていこうと思います。ご回答ありがとうございました★

お礼日時:2012/11/17 01:51

何も考えてなかったですね。

親が出してくれて当然と思っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました★

お礼日時:2012/11/17 01:51

うちはそれほど裕福な家庭ではなかったのは承知の上で大学進学をさせてもらったので、


ある程度自分で払う覚悟はしていました。

実際には主に親から出してもらうお金(教育ローン含め)と育英会の奨学金で賄いました。
半期ごとの納付にしていましたが、在学中親から『どうしても来期分が足りない』と連絡が来て、長期休み丸々2ヶ月間工場で働いて必要な額の4分の3ほど稼いだこともあります。
奨学金は現在働きながら毎月返しています。

でも、友人の中には全額親が払ってくれた人もいるし、学費はほぼ奨学金で賄えたという人もいるし、
学費は親が出すけど一人暮らしにかかるお金は家賃含め全額バイトで稼いでいたという人もいました。

もちろん、自分で払うという考えを持っている質問者さんはすばらしいと思います。
自分の意見を親御さんに伝えて、よく話し合ってみるとどうして親御さんは全額払うつもりなのか、
(もしかしたら卒業後の生活費は質問者さんに頼ることになるからせめて学費はと考えている・・・など)
いろいろわかると思いますよ。
どんな結論に至っても、それぞれの家庭の問題なので正解も不正解もないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく話し合って結論を出しました。ご回答ありがとうございました★

お礼日時:2012/11/17 10:10

奨学金を学費として充当させてましたが・・・



全面的に支援してもらえる奨学金ではないので、大学時代は家庭教師の給与を学費に当てました

幸い国立大学なので高額な学費ではなかったのですが、それでも全うではない保護者であるが故に学費では苦労したように思います
学費も問題だが、生活費も大変だった

もっとも、自分よりも大変な苦学生を見ていたので、不幸と自覚することはなかったし、不幸と思う時間的余裕もなく、バイト・大学・研究の生活でしたがね

ちなみに、相応の信用がない限りは、金融機関からの有償貸与は難しいわけで、浪人している質問者に・・という話は存在することは指摘するまでもないだろう

すでに奨学金は返済しているが、我が子には学費で苦労させたくないと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました★

お礼日時:2012/11/17 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!