アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マスコミ関係に興味があり、文化構想学部を志望してるのですが
最近文学部も
一応受けてみようかなとか考えているんですが、
文学部と文化構想学部を比べると
マスコミへの就職率といいますが有利度でいいますと
どんな感じでしょうか?







また
二つの学部、それぞれがお互いにない良さとか明確な違いがありましたら教えてください(特に就職で)。

A 回答 (3件)

就職にこだわっているようだけど、


本来の文学部として考えるなら私大の中で、やはり早稲田が一番いいよ。
(個人的には慶應文よりも好きだなあ)

他大学よりもいろんな人材が集まってくるし、早稲田文学部は哲学・日本文学や
西洋文学、西洋史や東洋史、演劇史や日本学など、さまざまな分野に専修が分かれている。

文学部の専修内容を深く勉強しようと思ったら、早稲田文の4年間は素晴らしい環境なんだけどなあ。
ただ学生会館とかが文キャンに移転してきたから、人の混み具合はましたのが難点だけどね。

それなのに就職だけを考えて早稲田文学部を選択するのはもったいないと思うけど。
確かに法や政経に比べたら偏差値は低いけどね。

哲学方面に進んでサンスクリット語やパーリー語で書かれた文献の解読は面白いだろうし、
論理的訓練の練習にもなる。こんな勉強など大学でしかできないから。

また東洋史に進んで中央ユーラシア大陸から南方の海洋文化の歴史だって研究できるし。

美術史方面に進んで、キリスト教美術史の勉強もできれば、マイナーな言語たとえば
イディッシュ語の芸術史など、他の人が研究していないような内容をじっくりと
研究できる環境は整っているし。
大学で学問を追求するって、そういうことだと思うのだけど。

それに一昔前と違って、早稲田の女子学生は真面目な学生も多いし、
文学部で学ぶことを考えたら、私大の中では断然早稲田だよ(質問の回答にはなっていないけど)。

だから早稲田に行って、それなりに頑張ればいろんな可能性は広がるよ。
また文キャンにあるキャリアセンター行けば就職用の資料はたくさんあるし。
その気になって、また高望みしなければ就職はなんとかなるよ。


>二つの学部、それぞれがお互いにない良さとか明確な違い

文化構想部は学問としては抽象的な内容が多いので、何も考えずに4年間を
過ごしてしまう人が多い。それは#1で記述したとおり。

専修を選びやすいのは文学部のほう。
文化構想学部はメディア論系やジャーナリズム論系とか聞こえがいい内容はやっているけど、
それがマスコミへの就職が有利になる、というわけではありません。
    • good
    • 4

>文学部と文化構想学部を比べると


マスコミへの就職率といいますが有利度でいいますと
どんな感じでしょうか?

ご存知だと思いますが、マスコミ就職には大学名が重要で学部はいっさい関係ありません。
但し
マスコミは意外に保守的ですが、他業界では専門性や個人能力を鋭く問われるようになっています。
例えば金融機関や商社では00年前後で女子→理系院生→留学生と採用大幅増と
なっております。
逆に言えば長くお得意様であった文系学生は窮状です。
流行りのIT業界も90年代ー15年ほどは、特に前職や学部は問われず文系学生や工学部卒が多かったですが、近年は情報系、コンピュータ系の修士号取得者が多く採用されています。


>二つの学部、それぞれがお互いにない良さとか明確な違いがありましたら教えてください(特に就職で)。

先に挙げたように、マスコミを希望されるのであれば早稲田含む上位大であればどこでもいいでしょう。
ただし保守的であるので新設学部の文化構想学部より、文学部、
慶応ならSFCよりも三田が有利です。
またマスコミ就職は難関であり、志望者の半数以上はマスコミを希望しながら他業種に進む事となります。
そういう場合の保険として考えれば法学部や経済学部の方が有利です。
もちろん偏差値で文学部が法、経済より明らかに低いなら狙い目ですが、
実際はほとんど変わらないケースが多いです。

文学部については名門と言えます。文化構想学部についてはこれからの新設学部、と言う感じです。
詳細はHPやオープンキャンパスで調べて下さい。イメージとしては
オタク系がいくのが文学部、よりオタクが行くのが文化構想学部と言う感じです(悪い意味ではないオタク)
    • good
    • 6

就職は大学名や人物重視という意見を抜きにしたらの話。



首都圏の会社人事部メンバーの現時点の年齢層を考えると
「文キャン」よりも「本キャン」有利なのは事実。

その「文キャン」にしても、文学部=一文  文化構想学部=ニ文のイメージが強いから
文学部>文化構想学部でしょう。

でもマスコミ関係でも早稲田有利とは限らないし(その早稲田内での競争も激しいし)。
まして文化構想学部に進んだって、本人の将来設計や勉強する意思が強くないと
ダラダラと4年間を過ごしてしまう早大生は多いよ
(ただでさえ本キャンにだって多いのに、文キャンのほうは余計にそういう人間が多い)
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!