dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フジ フェザー 2012を購入しました。タイヤ幅が細いと走りが軽くなるとネットで見かけ、購入時の23Cから18Cのタイヤ幅にしたいのですが、タイヤを交換するだけでできるのでしょうか?リム幅等調べたのですがわかりません。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

http://sheldonbrown.com/tire-sizing.html#width
この表が一般的に使われていますが、これによるとリム内幅が13ミリということになりますね。
実用上はリム外巾より細いタイヤは段差や石がリムに直接当たってしまうので使えません。タイヤも丸くならずに変な形になってしまいます。

タイヤが細くなると「路面抵抗」が軽くなるとか言われてますが、実際はタイヤの重量が軽くなるのと、空気抵抗が若干少なくなる事によるようです。

私の経験でも23mmより細いタイヤは道路の側溝のフタのすき間だとか、舗装の継ぎ目、工事中の鉄板の継ぎ目だとかにハマりやすくなり、四六時中油断できないという印象です。
http://blog.goo.ne.jp/shiman0/e/175816289c0bda31 …

というわけで23Cで軽いタイヤなどを探した方が、思い切り走る事もできて効果的かもしれません。
軽量チューブなど試すのもおもしろいかと。

パンクについては、タイヤが多少太くても異物が刺さればする時はするので、23でも。
空気圧不足でのリム打ちは太さに関係無く論外ですし。
まあ細いタイヤのほうが適正空気圧は高くなりますから、リスクが高くなるといえば言えますけれど。
    • good
    • 0

たしかに軽くは なります。

よく言われるのは、ギヤ1枚軽くした感じ。となります。

ただし、公道で使うには18Cは細すぎて、グリップや、耐パンク性で危険が あります。
公道で使用できる限界が23Cだと思います。

トラックレースなどで、限定すれば速くなる可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。自分のタイヤより細いタイヤで公道を走っている方を見かけ、同じように細くできないかと思い質問させていただきました。3ヶ月ほど前にママチャリからの乗り換えの為、最初は23cでも不安でした。現在は慣れたため、もっと軽く速くできないかと思い質問させていただきました。
やはり公道では危険なのですね。

お礼日時:2012/12/08 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!