アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これらの大学で総合職につける大学はどこでしょうか?

東京女子、日本女子、群馬県立女子、昭和女子、獨協

A 回答 (5件)

 


どの大学でもOK
総合職は学校で決まるのではない
高卒総合職もいます
 
    • good
    • 0

どこの大学であっても、大学名で「一般職」・「総合職」の区別をして採用活動している


企業はありませんから、本人次第ですね。

就職人気企業を中心に、大学名で足切りをする企業もありますが、
卒業大学名と、仕事ができるかどうかは、必ずしも一致しないことは、
ほとんどの社会人は理解しています。
統計的に相関係数を取ったら別ですが。
人間が有用に利用するべき対象の統計のデータであるはずが、
反対に人間が統計に利用され過ぎているともいえるのは、なんとも皮肉な結果になっていますが。
まあ、社会人は数字で物事を判断しますし、スピードやタイミングも極めて大切な要素ですから
仕方のない側面はありますね。

さて、脱線しましたが、総合職につけるかどうかは、本当にご本人の職業観に対する意識次第です。
旧帝大レベルや、早慶程度の大学で、専門性のある理系学部等の学生であっても、
一般職を希望する学生や、結婚退職を念頭においている学生も珍しくありません。
せっかく本人に投資したものを、社会に還元しないのは、コストを考えると非常にもったいないと
思いますが、本人次第ですからどうしようもありません。

ですからご質問に対する第一の回答は、ご本人次第であることが前提です。

その前提の上で、お書きになられた大学を比較するならば
まず総合職に就けるかを念頭におくならば、進学先は大学名で検討するべきではありません。
職種で活かせる専門性が身に付けれられるかどうかの関連性の高い学部を検討するべきです。

質問の大学は、文学部・国際関係学部等で、職種で活かせる専門性は低い学部ばかりですから、
どの大学学部に進学しても、似たり寄ったりだと思います、
気にいった校風のところを選ぶのが良いと思います。

なお、就職面を気にするのであれば、獨協外国語学部が他の大学学部と比較して
専門性が高い点では圧倒的でしょう。
    • good
    • 1

公務員試験も視野なら法科のある獨協



群馬県女~文学部(国文科)で国語の高校教員や各講師、国際科で英語の高校教員や民間

官民バランスよくつよいのは日女

※関東圏就活なら駒沢や国学院も同ランク校に比べ健闘しています!
    • good
    • 0

どこでもつけるよ。

本人次第。
「A大はどこどこに強い」と言うのはあるから、それはHPの進路などで確認すればいい。
総合職と言うのも余りに業種、職種がなく広すぎる。
例えば女子大レベルなら地域限定総合職で入社し、その後のキャリアプランで総合職になる方が現実的だったりする。
でも「総合職で」と書かれるともうそういう可能性が消えてしまう。

”漠然とした就職の良さ”を求めるなら当然、
実学部や有名大、都市圏の大学と言うことになる。
当たり前だけど。

あと学部。
例えば獨協は上位の外国語学部と下位なら5も離れている。
そういう状況で「獨協なら(学部問わず)どこに行ける」と言う価値観は存在しない。
これは早稲田でも東大でも同じ。


つまり質問自体おかしい。
    • good
    • 0

元塾講師で、就職活動に関する会社でも仕事をしていたものです。



 就職できるだけを目的とせず、長年働ける状態を基本として書きます。詳しい状態・希望を書かれていないので推測も含めて書きますが、あなたが挙げた大学で総合職に100%就けないことはありません。ただ、「総合職=長年働け、一般職より昇給スピード(率)が高い職種」というと少し事情が違います。おそらくあなたは女性で、将来バンバン稼ぎたいので総合職で仕事をしたいとお考えでしょうが、上に挙げた状態の総合職というのは超人気企業くらいで、ほとんどの企業はもはや維持できていません。昔のような賃金形態(定期昇給で事務職もある企業の)はほとんどありません。むしろ昨年度より給与が減っている場合(管理職に多い)もあり得ます。仮に、そうした理想状態の総合職になるにはかなりの難関試験を突破する必要があり、男性と対等に渡り合えるスキルが求められます。女性の社会進出が叫ばれていますが、企業としては男性より仕事ができない女性を総合職で雇う必要もなく、男性よりかなりできる人しか必要でないという状態です。そう考えると、女子大で総合職に就ける可能性があるのは「お茶の水女子大」位です。日本の人気大企業は正直に書くとマーチ未満は大学ではありません。というより、総合職は将来の幹部候補で、いくら仕事ができても若年社員に学歴で引けを取るようでは仕事ができにくい等いまだに面子を大事にしています。多くの女子大がマーチ未満なために女子大で総合職で仕事をしていくのはかなり大変です。女性向けの商品を作るメーカーなどの場合(下着や生活用品)、女性の総合職は確かに多いですが、そこでも共学の名門校出身の人と出世勝負が待っています。

 「大学が名門でなくても仕事を頑張れる人はいる」とお考えなら、それは間違いです。大学受験は高校生にとっては一番重要な仕事です。企業が出身大学を最重要視しているのは常識で、そこで頑張れない人は将来の仕事でも頑張れないと企業は判断します。私の知る限り、慶應出て事務職をしている女性をたくさん知っています。そういう人たちに指示を出すくらい(大学の違いを十分克服できるくらい)仕事のスキルを求められます。ただでさえ優秀な人間を圧倒的に勝らないといけないのです。
 「自分の今の偏差値からいける大学を選定し、その中から給与面で有利な総合職に就きやすい大学を選定するには?」とお考えなら、目標校のレベルアップをお勧めします。就職活動時に見向きもされない・偶然が5回くらい重ならないと理想とする総合職に就職できない大学に行くくらいなら、レベルを上げて真っ当に総合職を目指せる大学に進学したほうが、就職までに使う労力は断然小さくて済みます。もし、それが無理とお考えなら、理想的な総合職はあきらめた方が賢明です。大学受験程度の勉強を乗り越えられない人に通用するほど総合職は甘いものではありませんし、なったらその後の努力が不要なほどの企業は日本中には今はありません。
ご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!