アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在公務員になるための勉強をしています。
基礎自治体志望です。

私が公務員になりたいと思った理由は、幼い頃近所のおばちゃんに面倒を見てもらったこと、そして小学校の放課後に学童クラブに通っていたことが関係しています。

このような出来事から、地域の人々が気軽に助け合える地域を築き上げたいと思うようになったため、住民自治を掲げる基礎自治体を志望するようになりました。

このようなきっかけを客観的に聞いて、どう思いますか?
これが本音なのですが、今までの面接では言ったことがありません。。。

A 回答 (2件)

面接のプロではないので参考程度に。



あくまで質問者さんの志望理由なので、質問者さんの本音であればその通り伝えれば
良いと思うのですが、話を聞く側からすればボンヤリしたお話に聞こえるかもしれません。

まず「地域の人々が気軽に助け合える地域を築く」とは具体的に何をする事でしょうか。
そしてそれは公務員の業務範囲なのでしょうか。
その内容を質問されるかもしれません。

また「学童に行った」イコール「地域の助け合いが必要」という理論も
第三者には伝わらないと思います。
人を助ける余裕のない時代に、なぜ気軽に助け合える環境を作る必要があるのか。
助けが必要ない社会を作る方が、根本的な解決なのではないか。

恐らく質問者さんの中では理論・イメージがあると思うのですが、具体的に公務員の
重要性が説明できないと、公務員の業務を知らずに即席で作った志望理由の様に
聞こえてしまう恐れがあるのではないでしょうか。

学童などは公務員の業務とかかわりがあると思いますが、限られた財政をあえて
そこで使う必要があるのか?介護や保育園等の方が求められているのではないか?
隣近所のかかわりを公務員が親密にしてトラブルになる原因を作る必要があるのか?

物の見方は人それぞれ、今の公務員に求められる内容であるかを考慮して、
第三者に伝わる様なストーリーで説明した方が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
なるほどと思いました。
また考え直して、伝え方なども修正したいと思います。

お礼日時:2013/01/09 17:05

特に他の意見がないので申し訳ないんですが、



目指しているような地域は、一般の公務員で築けるのでしょうか?

市長になりたいのであれば、可能かもしれませんが、単に公務員というだけでは難しい気がしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
公務員というものをもう一度考え直して、伝え方なども修正したいと思います。

お礼日時:2013/01/09 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!