アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて留袖を着ます。
肌襦袢と長襦袢を着ますが、それらの下は(自分の普通の下着は)、何処まで着ていいのでしょうか?

例えば、パンツの上にガードル(腿までの丈の物)とかを履いたままでもOKなんでしょうか?
また、ブラジャーはOKですよね?
キャミソールはダメなんでしょうか?
普段、カップ付のキャミしか着てないので、キャミがダメだと肌襦袢の下に何も付けていない事になってすまいますよね?

どんな下着を付けて行くと良いんでしょうか?

A 回答 (6件)

 ガードルはトイレが大変なので止めた方がいいです。


 自分で着られる人は直すのも楽なのですが、トイレではなるべく着崩れないようにしたいですからね。

 肌襦袢がキャミソールの代わりなので、ブラとショーツ(なるべくアウターにひびかない物)を付けていればOK
 カップ付キャミソールでもOKですよ。これはある意味「和装ブラ」に似ています。 
 着物用スリップなどもありますが、これを着た場合には肌襦袢を着ません。
 汗取りの脇パットも付いているので、肌襦袢よりもフィットしていて、重宝しています。

 また、あまりにも寒い日にはレギンスを履いてもOK。

 式場とかだけならば寒いこともないでしょうけれど・・・・・。
    • good
    • 4

ガードルは圧迫するのでやめたほうがよいです。


ガードルは西洋型のでこぼこを形成するためのファンデーションです。和服はサツマイモのような真ん中をふっくらさせたほうがきれいにみえるので、細いウエストにタオルをまいたりするくらいです。ガードルやボディスーツの主旨とはまったく違います。

今の季節なら、5分や膝上、膝下までのパンツ(アクリルとかあったかそうなのありますよね)とか、もっと長いバッヂ型のあったかズボン下もOKです。

ブラジャーはしてもかまいません。
(あまり大きなムネの人は、でこぼこが目立たぬようタオルなどで補正します。)

>普段、カップ付のキャミしか着てないので、キャミがダメだと・・・
普通のスリップを購入してもよし。
または、着物下着というのが販売されてます。

季節によるけど、長じゅばんとはいえ、なるべく汗をつけなくないので、肩がひもになってるスリップやキャミよりも、
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/8005/80 …
のとか、
http://www.yosooi.co.jp/SHOP/yutaka_yotume.html
な感じのがいいです。

ナイロンよりも、綿などの天然素材の方が、すべらなくてよいそうです。


もっと言えば、ショーツのかわりに、和装パンツ(股割れ)というのもあります。
http://homepage2.nifty.com/yamazen-kobayashi/h-h …
写真は七分ですが、五分丈のも、日本に存在します。
    • good
    • 6

身体のラインを整えるような下着は、つけないほうが着崩れしません。


ガードルや、ワイヤーブラはやめておいたほうがいいです。

下ばきはローライズのものがトイレの時にラクに下ろせます。
ガードルや深履きタイプは上端が腰紐の下になってしまい、
引き下ろすと着付けがぐだぐだになりやすいです。
お持ちで無ければ普通のショーツだけでいいでしょう。

フラはソフトタイプか、
カップなしのタンクトップ(ネックラインが詰まっていないもの)がいいです。
お手持ちがなければ、肌じゅばん(本来そのための下着です)だけでOKです。
    • good
    • 2

>例えば、パンツの上にガードル(腿までの丈の物)とかを履いたままでもOKなんでしょうか?



トイレに行けなくなってもいいんだったらOKです。


>また、ブラジャーはOKですよね?
胸が苦しくなければOKです。

>キャミソールはダメなんでしょうか?
キャミの役目をするのが長襦袢ですが、これもOKです。
これも、トイレに行くと、困るうちのひとつですが^^
    • good
    • 5

>キャミがダメだと肌襦袢の下に何も付けていない事に…



本来の和装はそうです。
ノーパンノーブラに、お腰と肌襦袢です。

あとはどこまで和洋折衷とするか、和服美人コンテストに行くのでもない限り、個々人の自由です。
足下からのぞく人はいないと考えて良いでしょうし、ちょっとした仕草でも袖口や胸元から見えなければ、それはそれで良いでしょう。
    • good
    • 1

襦袢を着るなら下着はいらないのでは?


本来着物の類は下着は着けないものですし…
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!