アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

それは、どんなことでしたか?
 

A 回答 (7件)

何と言いましても「携帯電話」。


それも、『スマートフォン』ですな・・・。

自分は、未だに「携帯」は、このタイプです。

http://www.amazon.co.jp/GzOne-TYPE-X-%E3%82%B0%E …

自宅を出た時の「連絡用」と「メール」、たま~に「カメラ機能」を使う程度ですから、この機種が壊れるまで使い続けるつもりです。
「スマートフォン」は、使い難そう・・・。
しかし、今の私の携帯が壊れる頃には、皆「スマホ」みたいな携帯に成ってしまってるんですかね?。
それとも、もっと得体の知れない携帯に成ってるカモ・・・。

次なる「カルチャーショック」が怖い、オジサンでした・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mimicry-buddaさんは「携帯派」なのですね。携帯を使っている方がいらっしゃってほっとします(^^)。質問者もそうですから(もっと古いモデルを使っています)。

》次なる「カルチャーショック」が怖い、オジサンでした・・・。

私もオジサンです。がんばりましょう(笑)。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/12 09:16

花柄のスキニーパンツが流行っている(?)らしいことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

》花柄のスキニーパンツが流行っている(?)らしいことです

実は私、「スキニーパンツ」という言葉を知りませんでした。ためしに、"花柄スキニーパンツ" で検索をしてみたら、通販会社のサイトが、ずらーとヒットしました。画像も見てみましたが、なかなかいいじゃないですが(我が家の妻や娘にはとても似合いそうもないです)。

回答、そして新情報、ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/12 10:33

こんにちは。



ネット社会ですね。
素性が判らない事をいい事に
「生理が来ない」
「妊娠したかも」
という女性の質問にはビックリします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

》「生理が来ない」
》「妊娠したかも」
》という女性の質問にはビックリします

同感です。「妊娠日を教えてください」という質問タイトルもよく見ますね。まったく、ビックリ。

エラい時代になったものです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/12 10:38

ランドセルがすごい事になってた。


カラフルだし、高機能だし、軽いし。

私達の時代は「男=黒、女=赤」だった。
しかも機能らしい機能もなかったし、重い上にとにかく固かった。

そんな時代しか知らないと、現代のランドセルはカルチャーショックものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

》ランドセルがすごい事になってた。
》カラフルだし、高機能だし、軽いし。

先ほど、ある通販サイトを見てみたのですが確かにカラフルですね(ラベンダー色の商品もありました)。そういう色のランドセルが似合う子供さんもいそうですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/12 18:55

最近の遠隔操作事件もそうですが、実社会とバーチャル社会との境界線があいまいになっている人があまりにも多い事、そして結構自ら人生破綻している人が多い事。



付け加えると「幼少期にいじめの経験があった」と犯罪の免罪符にしている供述にも疑問に思います。

もちろんいじめをするほうが悪いし、「いじめられるほうも悪い」という考えには否定的ですが、そこから這い上がって成功する人が山ほど居ます。

これは考え方が分かれると思うのでここまでにします。

比較的に軽いところでは、此処やヤフーの知恵袋などで、人生相談(学生の告白や交際、成人の婚勝也結婚や離婚、はたまた転職など)の質問を見ていると、ある程度気持ちは決まっているけど、最後の一押しがほしくて質問している人が多いように思えます。

それこそ、実社会での人間関係の希薄さを感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書かれたことは、インターネット社会になったことによるプラスとマイナスということでしょうか。

》それこそ、実社会での人間関係の希薄さを感じます。

そういうこともあるかもしれませんね。個人的にはそうならないように気をつけたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/12 19:40

中国。



ご存知の通り、日本では当たり前のことが中国では全くそうではない、あるいはその逆、といった点が多過ぎて・・・いちいち挙げていられません。おそらく「本日の中国」とかいう番組が日本で毎日放送出来ると思います。
ヨーロッパでは日本の知らない驚きの文化や習慣がまだまだありますが、それに比べると「敬えない驚き」が多いのも中国の特徴ですね。おそらくこのままいくと国際社会で総スカンくらうと思います・・・それに気付いていないのは、チャイナマネーといった中国の華やかなほんの一部分しか見ずにガムシャラに浮かれているアメリカや日本だけ。日本人はここ一年、中国の悪質さを良く知っているのは自分達だけくらいに思ってるフシありますが、ヨーロッパやアジア各国(こちらも既にかなりの被害者の模様)は既に中国の本質に気付いているようです。


ところでカルチャーショックとジェネレーションギャップを混同している回答があるような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

》中国。

確かに。だからこそ世の中が面白いという気もしますが。そんなレベルの話でなかったらご容赦ください。

》ところでカルチャーショックとジェネレーションギャップを混同している回答があるような。

これは私(質問者)の書き方が悪かったということだと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/12 19:48

カルチャーショックに入るのか判断に困りましたが


今、横で字も書けない4歳の息子が音声検索でタブレットPCを自由に操りYouTubeを見まくっている事です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

》今、横で字も書けない4歳の息子が音声検索でタブレットPCを自由に操りYouTubeを見まくっている事です(笑)

「子供=無限の可能性」ということばを思い出しました。それはさておき、TheGooniesさんが知らないことを子供さんが教えてくれる時が、そんなに遠くないときに来るかもしれませんね。


回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/12 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!