アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、一眼レフのレンズに埃が入るということを知りました。
ネットである程度のことは調べたのですが、分からないことがありますので
質問をお願いいたします。


・埃の入る場所として二つのレンズの間と、レンズとセンサーの間の二つだと思います。
前者はレンズの伸縮にともない空気を出し入れするため、
後者はレンズを交換する際、あるいはシャッターの摩耗によるもの
であることが分かりました。
後者は一眼レフならではレンズを交換するために仕方がないことだとして
前者はコンデジであっても同じ問題を抱えているはず。
でもコンデジだとこういった問題を聞いたことがありません。
なぜコンデジだと埃の混入の問題がほとんどないのでしょうか?

A 回答 (4件)

コンデジのセンサーサイズに対応したレンズは、とても小さいですよね。


それとかなりの広角レンズ(焦点距離5mmとか)ですから、のぞき込んでもよく見えません。
ましてや少々の塵は写りに影響しませんから、よけいに気になりません。

マニュアルフォーカス時代の一眼レフのレンズはのぞき込むと必ず塵が見えます。
写りには影響しませんよ。

一点から出た光をレンズ全体で受け止めて一点に集めるのですから、小さな塵が少々入っていたからと言って写りに影響するはずがありません。大量だと影響あるかも…試したことありませんが…

キャノンのLレンズで気泡の入ったレンズもありましたが、素晴らしい写りでしたよ。
    • good
    • 1

レンズ内の埃は、写りには全く影響がありません。



ですので、誰も気にしてないだけ。中古機はよく見れば
必ず埃が入ってる筈です。まあ、見たくてもレンズが
メチャ小さい上に、大概OFF時にはカバーが掛っていて
レンズ本体は見えないですからね。中々見たくても見れ
ないですから、気にしなければそれで済む話です。

だいたいそれ以上に「写りに影響がある」ほどの解像度
なんて出てませんもん>コンデジ(笑)
    • good
    • 0

ホコリにピントが合うわけではないので、無視出来るレベルです。



ただし、センサーにホコリが付くと影が映るので、レンズの外せないコンデジだと
修理に出すしか無いです。
    • good
    • 0

入っているけど気づかないだけです。


実際、少々の埃は写りません。
あとはレンズ径が小さく移動も少ない(空気の出入りが少ない)ということもあるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!