プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英会話喫茶のような業態で開業したいと考えています。

ちょっとした軽食や紅茶をだそうと思っています。

開業届けを出すほかに、法的に必ず必要な届出や資格はあるのでしょうか。やはり喫茶店を開業するのと同じように、保健所への届出などが必要になるのでしょうか。
(外国人教師のビザについては、他の質問者がいるので、そちらを参考にしようと思います。)

ご経験あられる方、教えてください。

A 回答 (2件)

軽食と紅茶はどのようなものを出す予定でしょうか。



どこかで購入した袋に入ったままのパンとペットボトルや缶の紅茶を封を開けずに出すなら届出は必要ありません。
無料で提供する場合もです。

しかし、湯を沸かして紅茶を入れる、
パンケーキやワッフルを焼いて提供するなど「調理」をしてお金を頂く。
と、するなら飲食店営業の許可は必要になります。
厨房設備を整え、食品衛生の講習を受ける必要があるということです。

提供するものによっては「飲食店」ではなく、「喫茶店」の許可で済む場合もあります。
とりあえず、提供したいメニューを決めて、管轄の保健所に相談に行くことをお勧めします。
保健所に寄って、施設基準が異なるのでココでの情報が正しいとは限りませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/24 11:06

 軽食や紅茶を出すときに、出す人の手が飲食物に触れるような形で提供するときは、保健所の許可がいります。

たとえば、お菓子やサンドイッチを業者から仕入れて封を切らずに包装されたまま出すのであれば、問題ありません。
 ですが、それを開封して小分けしたり、調理加工するなりして人の手が触れる場合は保健所に衛生管理の許可がいります。喫茶店の開業と同じ手続きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変よくわかりました、ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/24 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!