プロが教えるわが家の防犯対策術!

 カロリーを多く取りすぎても太らないんじゃないかと疑問に思って質問させてもらいます。

 そう思った理由がケーキやお菓子をたくさん食べ、カロリーを多く取りすぎた日でも体重は0.2~0.3キロくらいしか増えなかったに対し、野菜やスープなど低カロリーの食事でも体重は2~3キロくらい増えます。高カロリーの食事をしたその2~3日後も体重は増えないし....それで本当に太る理由ってカロリーの取りすぎなのかな?と思い、低カロリーの食事を続けても痩せるどころか太っていくのではと思いました。

 分かり辛くてすいません(>_<)ヽどなたか教えてください!

A 回答 (4件)

低カロリーの重い食事と、高カロリーの軽い食事で


どうして体重の増え方に違いがあるのか、という質問ですね?

これは余剰カロリーは何時の時点で体脂肪に変わるのかという問題と関係があります。
というのもある日に食べ過ぎて消費し切れなかった糖や脂肪は
そのままの形で体内にプールされ、
数日間はそのままの形で留め置かれるからです。
つまり体脂肪という重みのあるものに変わらずに
微粒子のまま体内に溜め込まれているということです。
このことが示しているのは、体重に即時に反映されるのは食事の「重量」であって、
その食事によって摂れる摂取カロリーではないということですね。

簡単な例で説明すると、500kclのケーキとお茶を少し飲んだ場合
ケーキの重量とお茶の重量、合わせて500g程度しか体重は重くなりません。
一方カロリーが全く含まれない水を1L飲んだ場合1kg体重は重くなります。
ケーキの摂取カロリーは体脂肪に変換されずに留まりますから、
数日後にようやく両者の体重の違いとなって表れてきます。
例えばこの日から3日間同じ食事同じ生活を続けた場合、
3日後には0.3kg程度の体重の差が生じるでしょう。
もちろんケーキの方が重くなっています。
また、野菜やスープのような水分の固まりなら体重はかなり増えるはずです。
ですが低カロリーであれば数日後には消化され切って、体重は元に戻りますね。

上記のことから考えると毎日体重計に乗るよりも、
毎日の摂取カロリーをしっかり記録することのほうが有効でしょう。
体重計は週に1回乗ればいい、毎日の増減は食べたものの重量によるものだ、
と考えておいた方が体重の増減に一喜一憂せずに済みます。
食事の後、トイレから出た後でも体重は変化するものだからです。

もし高カロリーの菓子パンなどをたくさん食べても体重があまり増えていないとか喜んでいたら数日後に泣きを見る羽目になったりしますから、摂取カロリーの把握は大事ですね。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

 なるほど(^o^)よく分かりました!

 コメントありがとうございました♪

お礼日時:2013/03/28 00:22

カロリーが一概に摂取量の目安にならないのは確かです。

食品によって代謝率が違うからです。
良質な脂質は高カロリーですが、代謝率は高いです。糖質やタンパク質と同時に摂取した場合、使い易い脂質から熱量として運動量に代謝されます。その脂質の摂取量が多いと、糖質が使い果たせずに残るので、タンパク質を脂肪に変化させる助けをして体に蓄積されます。
ざっくばらんに述べましたが、本来の作用は複雑です。
ダイエットに効果的な食品の選択は、糖質を控えることに尽きると思います。脂質とタンパク質を控えると代謝機能が低下して熱量を消費しない太り易い体になるからです。つまり少量の糖質でも太る体になります。
また、体重の重さが脂肪量の目安ではありません。体重の一日の増減は食品の重さに直接関係していますし、体の水分量による部分も大きいです。ひと月前後をみて、食生活がその人に相応しいかどうかを見るべきです。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

糖質を控えるといいんですね(°°)!

 ありがとうございました!

お礼日時:2013/03/27 18:08

同じ生活をしていれば必ず高カロリーの方が太ります。

例外はあり得ません。
あなたがその様に思わない理由はいくつかあげられます。

1:低カロリー食品は食物残渣が多く、便の量が増えるためその分体重が増える。また、摂取する水分の量も多くなり、恒常状態になるのにすくなくとも半日以上かかる。
2:脂質は比重が筋肉の0.8倍、骨の0.5倍です、つまり同じ体重が同じだけ増えた場合、脂肪は筋肉の1.2倍、骨の2倍、体が太くなりやすい(体積が増えやすい)ということです。ですから、体重だけで見ると評価を誤る可能性があります。あなたのボディーシルエットで評価するべきです。
3:また、体重は数kg程度の変化までは日内変動の範囲ですから、1か月単位くらいで評価すべきです。

疑問は解消しましたでしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

 なるほど...やっぱり高カロリーの方が太るんですね!

 ありがとうございました(・∀・)

お礼日時:2013/03/27 18:05

要は体に蓄積されるかされないかですね。


代謝量<摂取カロリーで太るという構図です。

低カロリーでも大量に食べたら、カロリー過多になります。

質問者さんの回答としては
ケーキ1個=100カロリー
低カロリー食品10kg=100カロリー

ケーキ1個=低カロリー食品10kg
となるわけで、一度に食べたら、体重が重くなるのは低カロリー食品10kgですwww
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 低カロリーの方が太るということでしょうか(>_<)?
 
 コメントありがとうございました!

お礼日時:2013/03/27 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!