dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までは10畳のフローリングだったので実家の物置から発見された昔ながらの大きなPIONEERのものを使用していました。
春に引越しをして6畳の和室になったためスピーカーを新たに購入しようと思っています。
”せまくなった”、”和室で床に設置すると低音がでなそう??”ということから
   ↓        ↓
”小型”、    ”壁掛けor天井吊り下げ”
で候補はBOSEの101あたりなのですが、何かアドバイスをいただければありがたいです。

ちなみに普段聴く音楽はUK、ポップスなど
アンプ SONY TA-1150
CDプレーヤー ONKYO C-705です。

A 回答 (1件)

1.天井吊り下げは低音出ません。

壁掛けも
取り付け器具がふらつくのでしっかりした低音は
望めません。それより、壁や天井に穴を開けて
大丈夫なのでしょうか。
2.理想は、和室の上に90cm*180cmくらいの
板を敷いてふらつきを抑え、その上にスピーカーを設置。
部屋を有効に使いたいなら、机の上に小型スピーカーを
設置する程度で良いのでは。小型スピーカーは
選択肢が沢山あるので、是非現物を見て決めて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
引越し先のアパートは古い所ですでに壁や天井に穴があいていたのでいいのかなと勝手に思ってしまいました。
音質が期待できないならアルミラックの上にでも設置しようかと思います。

お礼日時:2004/03/10 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!