アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日もお聞きしましたが、エプソンのEP-702Aで、エラー表示「詰まった用紙と同じサイズの用紙を1枚縦方向にセットし、スタートボタンを押してください。」が出て、何度紙を入れてもこのエラーが解除されません。入れた紙が、紙送りされて、そのまま出てくるだけです。

エプソンのサービスセンターに問合せたところ、紙詰まりを検知しているセンサ不良が考えられるので、修理センターに出して欲しいとのこと。
ちなみに修理には、最低でも必ず約¥9,000ほどはかかり、それプラス修理費用、運賃などが加算されるそうです。

それだけの費用を出してまで修理する気はさらさらありません。間違いなく、新しいプリンタに買い換えます。

そこで、もう壊れても全然かまわないので、なんとか、上記のエラーを解除して、とりあえず印刷できるようにする方法はないでしょうか? 紙検知センサを殺すとか・・・。

なんでもいいので、お教えいただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

買い換える最後の手段でなにか方法はないかって質問に


買い替えを勧めるトカ
回答になってないし
なにもアドバイスできないなら回答しないほうがいいんじゃない

ひまつぶし回答が最近多いですね・・
ま それはおいといて

どっちみち破棄の運命にあるハードを
捨てるまでになんとかしたい 気持ちわかります
せめて原因と対処法の糸口くらい見つかれば今後に活かせるでしょう

こういう場合私はとにかく分解します
本当に紙が詰まってのエラーなのか
センサーの誤動作なのか 興味ありですね

紙が見つかれば除いて手順通りに組み立てる
紙がなかってもキチンと組めば不思議と治る場合もある

センサー部分は正直わかりませんが
分解して仕組みとかいろいろ勉強に使えばどうでしょうか
偶然でも治ればokだし

破棄はいつでもできます
それまでにやることやって ダメでも今後のスキルアップに活かして下さい

こういう機械的なモンは目一杯能力を引き出してあげて
寿命までまっとうさせてあげる
いよいよダメになったら自分の勉強に使って終了させてあげる
納得できるまで自力修理可能ならおいこんで治す
そういうもんだと思います

とりあえずダメ元で分解組立を経験してみてはどうでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心強いご回答感謝いたします。

とりあえず、分解してみようと思っていますが、もしかして私と同じ境遇の方がいらっしゃって、同じトライをされてないかと、そんな期待もいだきつつ、ご質問させていただきました。

お礼日時:2013/04/06 21:58

入り口の紙ありのセンサーが故障しています。


プリンターは販売される台数が多いので特別にメーカーに作らせていると思います。
したがってそのセンサーは光電管で市販されているものよりかなり小さいと思われます。
紙を検知したとき、ONになるのかOFFになるのか
電圧は何ボルトか5V、12V、100V、その他の電圧
交流か直流か

検出するものは何か、距離はどのくらいか1mmから数m
大きさが収まるのか
いろいろ検討課題は多く、秋葉原の部品屋をまわってもなかなかあうものは探せないでしょう。

センサーを殺すとしても回路にセンターのかわりになる小さいをスイッチをけなければならず、紙を通過後何秒以内に別のセンサーが反応しなければならないという回路になっている可能性があり、センサーと同じ働きをさせるためには
そうとう熟練が必要になることも考えられます。
    • good
    • 0

紙片が詰まっている部分の可能性: ➤ローラー。


給紙/排紙ローラのクリーニングを実施する。

これまでに印刷が行えていた場合は、用紙の紙粉が給紙ローラに付着したため、正常に給紙されない可能性もあります。
小生のものは、EP-903Aですが、概ね同じと思います。一昨年暮れに実施した方法ですが・・・。

普通紙の給紙が行える場合は、下記手順にて普通紙の給紙と排紙を繰り返して、ローラクリーニングをお試しの程。

 ・普通紙を使用してローラクリーニングを行う方法← 実は実施しましたが、復帰せずでした
 (1)プリンタの電源を「オン」にします。
 (2)A4サイズの普通紙をセットします。
 (3)原稿台のガラス面と原稿カバーに汚れがないかを確認します。
 (4)原稿台に原稿をセットせずにコピーを実行します。
   空のコピーが始まり、用紙が給排紙されます。
 (5)手順(2)~(4)までの操作を数回繰り返します。

 ・ローラを直接クリーニングする方法← ダメもとで、若干後ろ側からこじ開け、綿棒にて掃除したら、すんなり直りました。
取れたのは紙の粉; 1.5x0.5mmくらいのもので、見えていませんでしたが、ゴシゴシしていたら、綿棒に付着除去でした。
 (1)本体の電源を「オフ」にして電源プラグをコンセントから抜き、電源コードを
   プリンタから取り外します。
 (2)用紙カセットを取り外し、プリンターを横向きにします。
 (3)プリンタの底面にあるローラを水で濡らし固く絞った布でふいてください。
 (4)ローラをふき終わったら、プリンタを元に戻し、用紙カセットをセットして
   電源コードをセットします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

いろいろ手を尽くしましたが、やっぱりダメのようです。

でもこれであきらめがつきました。

新しいのを買いに行きます(^-^)

お礼日時:2013/04/07 10:54

ANO.3です、分解して違う部分を触っても仕方が無いのです。

光学式センサーでしょうねプリンタメーカーに修理を出せば当然に同じ所を直すのですがね。
機械部分と制御部分に分かれてるからねハードとソフトにです、機械としては比較的に簡単な部類に入ります。センサーひとつでも動きませんから。
買い換えられるならEPSON、Canon辺りが良いと思います。
    • good
    • 1

ANO.3です、補足にお答えします。



まず、三箇所くらい有ると思います、給紙部分(入り口付近)と中間点と出口付近ですね。
パカッとワニ口が開く様になってると思いますが開きますと紙が通過する通路ですね、其処を注意深く見れば小さな紙片などがセンサーに引っ掛かって残ってる場合があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

光学式のセンサなんでしょうか?

いろいろ見てみましたが、わかりません。

プリンタにいくつか止めネジがありますが、これらを緩めれば、ある程度分解できるのでしょうか?

そうしたら、紙片が詰まっている部分がわかる可能性がありますでしょうか?

お礼日時:2013/04/06 19:22

 その故障はプリンタを分解して調べてみないとわからない種類のものですから、未練がましい事を考える前に、故障したプリンタの処理費用(3000円ぐらいはかかるでしょうが。

)を考えて置いた方が良いだろうと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>その故障はプリンタを分解して調べてみないとわからない種類のものですから、未練がましい事を考える前に、故障したプリンタの処理費用(3000円ぐらいはかかるでしょうが。)を考えて置いた方が良いだろうと思います。

修理費用は、まず1万以上はかかるそうですが・・・・・?

お礼日時:2013/04/06 18:34

紙が中で未だセンサーに詰まってる場合とセンサーの故障があります。

詰まってるだけなら取り除けば良いのですが手荒にするのでは無くてピンセットなどで取れば良いです。

紙詰まりを検知してるのではなくて紙が中に何秒間滞在してるかで紙詰まりの表示を出す訳ね、紙の先端部分が通過した時にその後のプリンタ動作に移る訳だからセンサーを殺してはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

紙を検知しているセンサって、どこらへんについているのでしょうか?
そのセンサの部分に紙が詰まっているかどうかですよね?

お礼日時:2013/04/06 18:37

2009年10月 7日 の製品ですね。


インクも消耗品だが、プリンタも消耗品。
修理代でインクが2回買えるではないですか?
結論は出ていますね。
    • good
    • 0

もう答えは出ているではないですか。


壊れたプリンタに手間ひまかけるより、新しいプリンタを買いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

はい。その通りです。
ま、買い換えるつもりではいるのですが、予備のプリンタとして使えるものなら使いたいなと。。。

お礼日時:2013/04/06 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!