プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は高2で軽音部に所属しています。 それで、一年生ともバンドを組みたいと思っていて、勧誘しようと思います。 すぐにでも活動を始めたいので 、楽器経験者がいいのですが、どのように勧誘したらいいでしょうか…?

今日新歓で部活の紹介や発表が ありました。 私の高校は真面目な雰囲気もあるのですが、ライブとか盛り上 がるときはみんなですごく盛り 上がります。 でもそれが一年生には引かれてしまうんですよね…(^^;

それもあってなんだか誘いにくくて、新歓前に勧誘しておくべきだったと若干後悔…w

効率的な勧誘方法、楽器経験者 の集め方など…お願いしますm(_ _)m

ちなみに募集しているのは、ドラ ム(男子)、ギター、キーボード各1名ずつです。

曲の方向性は、ボカロ曲やアニメ曲が中心で、V系の曲もたまにやる予定です 。

A 回答 (3件)

いいなー軽音部 うちの地元はそんな部活無くてそういう活動したら容赦なく潰されたもんだw



それはさておき、今1年メンバーがいない状態で考えられるのは
そもそも経験者がいない、照れ屋さん、もしくは先輩こわいっすww状態ですかね。
ああ、それとやりたいジャンルがなかったり自分はこんなとこではやらないみたいなプライドが高い人もいますね。高校の時自分がそうだったw軽音部なかったけどバンドブームでみんな流行りの音楽しかやんなくて自分はテクニカル嗜好だったから誘われてもそんな音楽やんねーよっとか言ってた。

んー、まず先輩が怖いって先入観は高校の入りたてってのは大きいと思う。目立ちたがりの子や自身がある子、音楽が大好きな子はすぐ入ってくるとは思いますが、みんながそうではない。経験はあるけど引っ込んじゃう子はどうしたっている。ましてや軽音部は人前に出て目立つポジションですからね。おそらく中学時代楽器やっててもステージには立った事ない子のが多いはず。不安も大きいと思います。先輩と組んで足引っ張ったらどうしよう・・。とか

まだ掲示板などで張り紙出来るようなら柔らかい感じの文章を添えて楽しくやろう!な感じをアピールするのも大事です。経験者求む!とだけ書いても硬くて恐いでしょう。実際来ません。(経験談)

経験優遇したいとのことですが他の方が言ってらっしゃるようにドラム、keyあたりはむずかしそう。
どうしても即戦力が欲しいなら仕方ないんですが、もし1年に経験者が一人もいなかったらもうお手上げですよね。そういう場合も踏まえて未経験でも歓迎!として先輩方の手で育て上げるのも1つの青春です。

ジャンルを広げてみては?ボカロ、アニメ、V系、全然いいと思います。自分もアニソンやボカロ聞きます。しかし失礼を承知で申し上げるならこの手のジャンルって極端に嫌う人がいるのも事実なんですよね。、悲しいことに。もしそこに縛りを設けているのであれば緩和してみてはいかがでしょう。演りたい音楽やれないから入部しないってのもあるかもしれません。ちょっと前に書いた私みたいに・・ねw実際高校の時うまかった奴って学校でバンド組んでなかったですからね。隠れた実力者はみんな外バン組んでた。

以上自分の体験談とちょっとちがった視点での意見でした。あまり論理的ではないですがw
    • good
    • 0

校内コンサートを開いて、熱心そうな人、興味を持っていそうな人に目をつけて、あとから個人交渉が良いと思います。


大昔の話で恐縮ですが、私も高校のときには軽音楽部に所属していましたが、顧問の先生に許可をもらって音楽室でライブをさせてもらい、カコイイところを見せ付けて、多数の部員を得ました。校内コンサートに際してはチラシを作って校門前で配るなどそれなりの工夫・苦労をしなければなりません。ライブでは新入部員募集をMCで告げることはもちろんですが、終わったら出口に出演者全員並んで「ありがとうございました!」と頭を下げて観客を送り出すなどの「すごさ」を見せないといけません。「すごさ」?何がスゴイのかと言えば、そこまでする部員はなかなかいないからです。ステージでよい格好だけ見せて、いっぱしのミュージシャンのような態度ではいけません。ステージでのかっこよさ・華やかさと、ステージを降りてからの謙虚さ・礼儀正しさ・観客に感謝の気持ちを持つという、このギャップがかっこよくて多くの支持が得られるのです。
また、すでに回答が出ていますが、経験者は難しいと思うので、部活であれば、とりあえずは初心者歓迎で、「育てる」ということも考えた方がよいです。経験者といっても鼻高々の天狗さんで先輩を軽視するような人は困るでしょうし、また志向ジャンルが違って辞められても困るでしょうし、その点、育てた後輩は固いです。功を焦らずにじっくり行くほうが良いと思います。ドラムは、ベースマンが居るのなら、当初はスネアとハイハットだけを何とか購入して、資金に都合が付けばバスドラを購入するなどのように無理の無いようにしないといけません。やはり任意のバンドと高校の部活は違うので、そこのところをよく理解しないといけないと思います。バンドがクラブ活動の一環であることをよく理解すれば、色々な正しい方向が見えてくると思います。それが面倒と感じるのなら、すでに回答が出ているとおり、バンド活動を部活動の中で考えずに、別途に楽器屋さんや練習スタジオのメンバー募集の掲示板で仲間を募る方が良いと思います。
    • good
    • 0

ギターやキーボードはまだ可能性がありますが、


ドラムで経験者を部活に欲しい。
というのは相当難しいでしょう。

ドラマーというのは非常に数が少ないですので、
経験者であったなら既にバンドに所属していて部活に参加は無理。
と考えてまず間違いないと思います。

軽音部にドラムがあるし、教えるから未経験者でも歓迎。
と、すれば可能性はあると思いますが。


部活勧誘では元手が少ないほうが新入部員は当然多くなります。
後々自分の楽器がほしくなるのは当然としても、
最初からさぁ楽器を買え。
では入る人も入りません。

ただ、その場合は教える事にそれなりに比重を置かなければなりませんので、
経験者重視は間違いではありませんが、
問題になるのがドラマーと。


経験者を集めるなら学校という区切りより、
楽器屋の掲示板の方が良いと思います。
部活では無くなってしまいますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!