dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外某所よりDLしたパブリックドメインの書籍(pdf)を印刷したいんですが、ファイルごとにサイズも縦横比もバラバラです。
現在、Foxit J-Readerで印刷することで、倍率は 0.1% 刻みで拡大縮小できているんですが、レターサイズが多い為に、上下に無駄が出来てしまいます。
これを、縦横比をわざと変更して、画像が細長くなってもいいから、文字に長体がかかってもいいから、A4やB4に無駄なくプリンタマージンのみの余白で印刷したいんですが、そんなソフトはありませんでしょうか? 倍率は、0.1% 刻みじゃなくて、1% 刻みで十分です。
今のところ、どうしても揃えたい書籍は、1ページずつフォトショップでラスタライズして、縦横比を変更していますが、ページ数が多くなるとお手上げです。
ちなみに、pdfと言っても、全ページ画像データで、文字の編集は出来なくなっています。
そんなわけで、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

フリーウェアのIrfanViewで開いて印刷するのはいかがでしょうか。


印刷指定時に「ページ一杯に伸ばす(アスベクト比無視)」を指定できます。

なお、IrfanViewでPDFを閲覧するためにGhostScriptのインストールが必要と
されていますが、gsdll32.dllだけを任意のフォルダに保存して[オプション]の
[基本設定]-[PlugIns]-[Postscriptの設定]でgsdll32.dllのフルパスを指定さえ
すれば、PDF閲覧が可能になります。

(たまに"デコードエラー"で開けないものもありますが・・・)

この回答への補足

早速のお答え、ありがとうございます。
その元データは、オリジナルの古書そのままのサイズでスキャンされており、ものによって余白のサイズ、余白の縦横比?がバラバラです(一応、一つの書籍内では、フォーマットは固定しているようです)。文字等のデータがある範囲だけを目一杯プリンタマージン枠近くまで拡大したいんですが(ページ毎の踊りの分だけは 2%ほど余裕を見ます)、IrfanViewで出来るんでしょうか?
Foxitは、縦横比は固定ですが、プレビューを見ながら 0.1% 刻みで調整できます。
Acrobatでトリミングした後、tiffとかに連続書き出し出来れば、とか考えましたが、奇数ページだけ刷った後、偶数ページ逆順が出来なければなりません。

フォトショップで処理した各ページをイラストレータで4ページずつ面付けした 180ページの本を作ったことがありますが、数日死にました・・・

補足日時:2013/04/22 22:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で書いてて後から気づきました。
Acrobatでトリミングしてから、IrfanViewで目一杯をやれば良いんですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/04/22 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!