アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よくお願い事する時に「神様仏様お願いします!」と言いますが、実は全く違う存在だと聞きました。
本当なんですか?
また「神様」と「仏様」を見分ける方法ってありますか?(ちなみにお地蔵様は仏様なんでしょうか?)

A 回答 (8件)

>「お不動さん」は神様になるのでしょうか?


 
 お不動さんは,不動明王と言い,元々は古代インドの神様でしたが,大日如来という仏様に仕え,弘法大師・空海によって日本にやってきた仏様です。

>神様と仏様だとどちらの方が位は上なんでしょうか?
 
 比べられないので,どちらも「偉い!」ということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お不動さんは仏様なのですね、ありがとうございました。^^
たしかに神様も仏様も偉いです。比べる事ではないですよね。

お礼日時:2004/03/17 00:52

 明治時代になる前は,神様と仏様が入り交じって祀られていました。

この神様はあの仏様の化身であるとか,この仏様はあの神様の仮の姿だとか,考えられていました。神社の中にお寺があったり,お寺の中に神社がありましたし,いまだにその姿を残しているところがたくさんあります。
 時代が明治となり,「神仏分離令」というのが発令され,神様と仏様を分けることになり,神様と仏様は別ということになりました。
 それでもいまだにお寺に神様が祀られています。例えば,大黒さんはインド生まれの神様ですが,神社に祀られているよりお寺に祀られている方が多いのです。大黒さんに限らず,七福神の中で唯一日本生まれの恵比寿さん以外の神様は,神社よりお寺に祀られている方が多いようです。
 鬼子母神もインド出身の神様ですが日蓮宗のお寺に祀られていますし,日蓮聖人が書かれた曼陀羅には天照皇大神の名が記されています。
 また,戊申戦争以降の戦死者は,家族によって仏教のお墓に祀られる一方,神様として靖国神社に祀られてもいる場合が大変多いようです。
 
 ともあれ,祀られている場所よりも名前で区別した方が良いようです。
 ○○仏・○○如来・○○菩薩というのは間違いなく仏様であり,○○神・○○天・○○命というのは神様です。
 
 お地蔵様は,地蔵菩薩と言い,お釈迦さんが亡くなってから弥勒菩薩が現れるまでの間,この世の人々を救済する役目を負った仏様です。また,閻魔大王と地蔵菩薩は同一であるとも言われていますし,賽の河原で親よりも先に死んだ子どもの保護者とも言われています。


 
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました、たいへん参考になりました。^^

お礼日時:2004/03/17 00:50

#1です。



神様と仏様だとどちらの方が位は上という質問自体が間違っていると思います。

#5さんは個人的な意見であって、正式には他の方の意見が正しいのです。

しかし、日本はそれほど宗教に意識していない人が多く、実際、初詣でも神社であったりお寺であったりします。
神様、仏様・・・自体、たぶんバラエティーかなにかからうまれた言葉ですし。

別々の起源であるものを比べるのはおかしいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでしたね、不適切な質問だったと思います。
(神様、仏様ごめんなさいm(__)m)

お礼日時:2004/03/17 00:50

 神さまの定義は民族や宗教によって色々です。


 人間が何か神秘的な方法で神さまになるという考え方もありますし、人間とはまったく違う存在だという考え方もあります。
 いっぽう、人間が修行してこの世の真実を悟った状態を仏さまというわけですから、わたしたちも仏さまになれます。
 もともと仏さまは、神さまを否定して現われたもので、神さまを拝む宗教とは正反対の考え方を持っていました。初期の仏教の経典には神さまを否定する言葉がたくさん出てきます。
 しかし今日では仏さまは神さまの真似をするようになり、見分けられないようになっています。
 だから今回のような質問も出てくるわけです。

 そんなわけで、お寺にも神さまが祭られたりしているわけで、場所よりも名前で見分けるほうが確実です。
 ・・・仏とか・・・如来とか・・・菩薩は仏さんです。
 ・・・王とか・・・天とか・・・命(みこと)などは神さまです。

この回答への補足

ありがとうございます、
もう1つ質問いいでしょうか?
「お不動さん」は神様になるのでしょうか?
また、神様と仏様だとどちらの方が位は上なんでしょうか?

補足日時:2004/03/16 23:31
    • good
    • 0

私なりの意見で申し訳ないのですが、神様と言うのは越えられない絶対的なモノで、仏様は頑張ればいずれはなれるモノと言う解釈の仕方です。



私はとくに宗教に属してないですが、海外にいくと神は絶対的な存在で、絶対に人がなれるものではない解釈の仕方です。しかしながら仏様は、がんばって努力すれば少なからず近付けるモノのような気がします。だから修行僧とかいるんじゃないのでしょうか。

なんて宗教関係の人から言わせたら邪道な考えかもしれないけれど、人それぞれの意見があって良しと言う事で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中々おもしろいご意見です。^^

お礼日時:2004/03/16 23:31

あくまで日本の場合ですが、


神様は、神道でいうところの八百万の神。
(参考までに、神道は、日本の民族宗教です。
インドでは、ヒンズー教、イスラエルではユダヤ教など)
仏様は、仏教の世界での話であるという違いだと思います。

明治時代までは、神様と仏様は同じものと、
考えられていたようです。
神社の中に、お寺があったり、お寺の中に神社があったり。

今は、神社とお寺は、分けられております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。^^

お礼日時:2004/03/16 23:30

日本の宗教で言えば、神様は神道、仏様は仏教における信仰の対象です。

見分ける方法は、神社でまつられているのが神様で、お寺でまつられているのが仏様です。お地蔵さんの正式名称は地蔵菩薩で、これは仏様になります。菩薩というワードが出てきたら仏様と覚えておいて間違いないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お地蔵様は「菩薩」なのですね。^^

お礼日時:2004/03/16 23:30

神社が神様


お寺は仏様です。

宗教の違いですね。神社は神道でお寺は仏教です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。^^
解りやすいです。(笑)

お礼日時:2004/03/16 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事