dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トラスの問題がわかりません。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

[問題]
次の図で、部材CD、CG、HGにはたらく力を切断法により求めよ。

「力学の問題です。」の質問画像

A 回答 (1件)

まず、トラスAJFEを剛体棒に見立てて、反力を求めます。


接点Fでの反力をRfとおくと、紙面裏から表の向きを正として、接点J回りの力のモーメントの釣り合いから、
8*Rf-2*5-4*8-6*4=0 ⇔ 8*Rf=66 ⇔ Rf=33/4

ここで、部材CD、CG、HGに作用する力を求めるため、部材CD、CG、HGを切断し、接点の少ない側のトラスDGFEに着目します。
部材CDに作用する力を、DからCの向きにF1、GからCの向きにF2、GからHの向きにF3とおくと、トラスDGFEの正横方向の力の釣り合いから、
F1+F2*cos[45°]+F3=0 ⇔ F1+F2/√2+F3=0 →{1}

トラスDGFEの鉛直方向の力の釣り合いから、
4=Rf+F2*sin[45°] ⇔ F2/√2=4-Rf ⇔ F2=-√2*(17/4)[kN]

紙面裏から表の向きを正として、接点G回りの力のモーメントの釣り合いから、
2*Rf+2*F1=0 ⇔ F1=-Rf=-33/4[kN]

これらを式{1}に代入して、
-33/4-17/4+F3=0 ⇔ F3=25/2[kN]

いかがでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

モーメントだけではなくつり合いも使うのですか。
自分でもう一度解きなおしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/17 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!