プロが教えるわが家の防犯対策術!

ずっと、「いきむ」は、出産の時に使う言葉だと思っていましたが、排便時も「いきむ」と使っている文章を見ました。
トイレで「りきむ」は間違いなのですか?
「いきむ」と「りきむ」の正しい使い方を教えてください。

A 回答 (3件)

 小学館の日本国語大辞典で「いきむ」を引くと、やはり出産の時の用例が多く載っています。


(例)「とりあげばば来りて、さあしきりがついたとて、いきますれば」
   「胎内の子、其のいきむはづみに生まるべき順道を違へ」
   「コヲ ウムニ ikimu」
 ただし、兵庫県神戸市の方言で「力む。辛抱する。」という記述もあるので「りきむ」ということばのかわりに「いきむ」を使う人もいるのでしょう。こう考えると、
(1)一般的に「力を入れて気張る」というときは「りきむ」
(2)特に出産の時に「力を入れて気張る」ときは「いきむ」
(3)「りきむ」の代わりに「いきむ」を使うこともある
ということになると思います。
 ですから、トイレで「りき」んでも「いき」んでもどちらでも良いのではないでしょうか。
 余談ですが、前出の辞書は日本語の問題を調べるのに非常に頼りになります。大きな図書館であれば入っているはずですのでご参考に。   
    • good
    • 19
この回答へのお礼

ありがとうございました。
どう使い分けたらいいのか、辞書をひいただけでははっきりとした区別がつかなかったので、とても参考になりました。
そして、どちらを使っても間違いではないと伺って、何だかすっきりしました。

お礼日時:2002/05/28 19:58

いきむ(息む)とは、息をつめて腹に力を入れる・いきばるという意味があります。



りきむ (力む)とは、力をこめる・息をつめて力を入れる・実際以上に力のありそうな様子を示す・意気込む・気負う・力があるという意味があります。

「トイレでりきむ」は、意味からすれば間違いではないと思いますよ。
出産の時に、力むという使い方をする人もいると思います。

力むには、そういった状態以外の使い方がありますので、張り切っている人のことを「あの人、力んでいる」などと表現する場合もあります。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ご丁寧な説明ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2002/05/28 20:00

「いきむ」は息むと書き、下腹部に力を入れる事。


「りきむ」は力むと書き、息を詰めて力をいれること
となっていますので、
トイレで息むは間違いではないと思います。
使い分け方についてはちょっと勉強不足なのでわかりませんが・・・。
参考にならなくてごめんなさいね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってごめんなさい。
アドバイス、参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/05/28 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています