dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
彼氏のことで、ここ1年すごく悩んでいます。
ご回答よろしくお願いします。


私は20代前半で、正社員として働いています。
一方彼氏は40代前半ですが、転職に失敗し1年以上フリーターとして働いています。

冷静に今後のことを考えると不安で仕方ありません。しかし、彼をまだ好きです。
どうすればいいでしょうか。

2人の間で結婚の話は出でいませんが、既に2年付き合っているのでこのままだと…といった感じもあります。
私は結婚・出産をしても仕事は続けるつもりです。
しかし、このまま彼がフリーターを続けるなら、私が実質彼の分も稼ぐことになると思います。
そのことを考えると不安で仕方ありません。
養ってもらおうという気はありませんが、果たして家族を支えられるほど稼げるのか・子供を持てるのかといったことをずっと考えてしまいます。

彼は、「仕事はこのままのつもりはない、探している」と言っていますが、この一年何の進展もないように感じます。休日には趣味のギャンブルに行ってますし…。

正直申し上げて、彼と一緒にいるときでも、上記の不安要素を考えてしまいあまり楽しくありません。
初めのほうで、”彼のことはまだ好き”と申し上げましたが、20程年上の彼に精神的に依存しているだけなのではと最近は疑問に思っています。

このままずるずると付き合うより別れた方がいいのでしょうか?
この悩んでいる内容を彼に伝えてから、ギクシャクした感じがありますし…。

A 回答 (14件中1~10件)

おじさんです。



<このままずるずると付き合うより別れた方がいいのでしょうか?

こう皆さんに問うても、このままいけば、自然と別れになって
いくと思うので、そう考える必要もないことだと思います。

男女の付き合いには流れがあります。

貴女が20歳年上の男と、どういう経緯で付き合うように
なったかは知りませんが、まだまだかなり若い女性の貴女ですから
ハナから当たり前のことですが、男を見る目などないはずです。


流れとしては、最初の頃は好きで好きでたまらない。
まして、セックスをする仲になれば、私には、この人しかいないと
夢中になっていき、この人との付き合いが、ずっと続くものだと
思ってしまう。この男命みたいなときね。

そういう時期が少しだけ過ぎ、相手のことを客観的にみるように
なる。果たして、これで私たちはいいのかとかね。
まして20歳も違うのだから。

そういう思いが続きながら付き合っていると、好きという気持ちより
少しずつ熱が冷めていく。その結果が別れになっていく。
まして、彼は転職に失敗したとはいえ、40代でフリーターでしょ。


以前にどういう仕事をしていたかは知らないけど、
将来に目標があって転職を前向きにする人と、その仕事がイヤになり
前向きに乗り越えようとせずに、その仕事から逃避をする意味で転職を
する人もいますよ。
その結果が現在フリーター。一時的なフリーターであれば、まだ救われる
けど、逃避、逃避できた結果でのフリーターであれば
将来的な見込みはない人だということになりますよね。

<私は結婚・出産をしても仕事は続けるつもりです。

貴女にとり、最初の男なのか、二番目の男なのかは知らないけど
まだ経験が浅い時期は、この人しか私にはいないなんて思ってしまう時期でも
あって、将来的にことも考えてしまうのでしょう。結婚とかね。

ついつい、この20歳年上の男に、20歳ぐらいでつかまってしまったのでしょうけど
この時期は、そうそう難しく考える必要はないよ。
まだ彼を好きだといっても、こんなものは、大人の男のセックスを覚えさせられ
他の男をあまり知らないから、この男のことが好きだーー、そして、そう簡単に
別れることが出来ないと思っているだけで、あえて二度書くね。だけで、

貴女が大人の女性になっていく過程のひとつであり、もう少し貴女の年齢がいけば
自然と、今の付き合っている男から離れていくものです。
男には何が必要であるか、貴女が理解をしていくからですよ。
そして、やはり20歳差の、付き合いは無理があるよ。

そりゃね、男が立派で経済力も、愛情も豊かで真面目な人であれば
20歳差でも、仲良くやっていたり、結婚をしているカップルもいますよ。

でもね、そういうのは少ないよね。
年月を経るごとに、年齢差があるカップルは、無理がでてきたり
イヤなところが目について来たりして、結局のところ別れに繋がっていくもので
いいのはさいしょの頃だけだったというのが、よくあるパターンです。

2年間付き合ってきて、その1年間が彼のことで悩んでいるのですね。
だったら、貴女が悩まなくとも、自然と別れになっていきますよ。
これは間違いないことです。
だから、そう深く貴女自身が悩み考える必要はないよ。

男女の仲は、年齢差があろうがなかろうが、付き合っている片方に
相手に対し?マークが出てきたら、この仲は続かないものだからね。

貴女が2年前には、その男にぞっこんになってしまったと思うのだけど
1年後から2年後にかけて、貴女が相手を客観的にみれるようになったのですよ。
貴女が成長したということです。

男女の仲は、流れがあり、貴女がたの現在は、別れに至る一歩の手前の
状態です。この流れというやつは、自然なことです。
気持ちの流れだからね。
    • good
    • 22

はっきり言って


別れたほうが良いですよ
今の彼氏は言葉が良くありませんがヒモのような感じです
彼女が正社員で働いているのに彼氏はバイトの上に休日はがyんブル?
おかしいとは思いませんか?
この調子だと今のままだと思います
    • good
    • 5

身の丈に合った恋をするべし。



普通に生きてても何かと障害が多いのですから、わざわざ苦労を選ぶ必要はない。

目を覚まして下さい。
どうしようもない人はどうしようもない。
    • good
    • 6

30代の時に同じような経験をしたものです。



同じく転職に失敗して、5年もフリーターしてました。
バイトの無い時に職安へは行くのですが、ソコソコな求人があっても
自分の中で「難癖」つけて応募しなかったりして、ズルズル逃げていました。

素直にいえば、バイトしてれば食べていけるし、貧しくても楽だったんです。
バイトに行けば同じような仲間も居たり、そのうち後輩ができたりして
バイトの中でも指図する立場になると居場所が出来上がってしまい、
妙な責任感が出てきたりして、居心地が良くなります。

そうなってしまうと。後は抜け出せなくなります。
日曜日は職安休みだといって同じくギャンブルやってました。

居心地のいい場所を捨てて、厳しい場所かもしれない会社に飛び込み、
また0からスタートする勇気は相当なものです。
禁煙やダイエットと同じです。明日から。。明日から。。っというまにズルズル過ぎていく。

出来ることは今の楽さ加減を切り捨てること。
アルバイトに重点を置いているうちは転職できません。
40代であるなら、今のバイトを辞めて探すくらいの勢いが必要かと思います。

一度、2か月程離れてみて、なんら就職活動としての成果を見せられないのであれば
もう彼は元に戻れないと判断しては如何でしょうか。

何にでも潮時はあります。
どんなに手を尽くしても変わってくれない人はいます。
私も同じような経験をして。。今はふとした時に思い出して
元気でやっててほしいなと祈りたい人がいます。悲しい気持ちもありますが
別れる事もお互い変わるきっかけでもあると思います。がんばって。


あ。余談ですが、貴女も「ズルズル」してしまっていますよ。
彼に断ち切ってほしいのなら、貴女も断ち切る勇気が必要なのかもしれません。
    • good
    • 6

ギリギリ40代の独身男です。

恋人としてはともかく、結婚相手としては無理というのは自身でも分かっているのでは。
別れる云々は当人の考え次第ですが、無職なのにギャンブルに行く人がこの先成功する確率は高くはなさそうです。

もっと違う男性と付き合うほうを個人的にはお勧めします。
    • good
    • 7

しょーじき言って、その彼はダメじゃないかな。


彼も20代なら長い目で見てもって思うけど、40代でしょ。不安は当然と思うのよ。
結婚して子供ができてって考えたら子供が大学行く前に定年に突入しそうだしねー。

あなたの不安を伝えてギクシャクするようじゃ話にならない。次行きましょう。
    • good
    • 2

40才の時点で書類選考はかなり狭い門になります。


特殊な資格やかなりのスキルがあれば見込みはあるかも。
なので正社員になることは諦めて考えないといけないでしょう。
今後色々と病気も出てくる年です。
休めばその分収入も減るでしょう。
質問者さんが50代で彼は70代。下手すれば介護の問題も出てくる。

そのような状況で自分を高めもしないで、ギャンブルで浪費する。
ギャンブルが悪いとは言いませんが、収入が少なくてもやめられないのは危険です。収入が0になっても止められなくて質問者さんからおかねをもらっていく可能性が高いですよ。

そんな人を一生愛し続け、養うことができるのか。
    • good
    • 2

結婚は、将来出来るであろうお子さんを幸せにするシステムの中の一つです。



お子さんを幸せにする大部分はお金です。

質問者さんのお子さんのために、安定した生活が出来る男性を選びましょう。

質問者さんが彼と結婚して苦労するのは自己責任ですから良いのですが、お子さんを巻き込んではいけません。
    • good
    • 0

彼は休日にはギャンブル…ではいつ仕事を探しているのでしょうか?


具体的にどのような手段で仕事を探しているのですか?

悩んでいる内容を彼に伝えてから、ギクシャクした感じ?
彼があなたとの結婚を本気で考えてるとしたら、ギクシャク以前に就活に力を入れると思いますが。

40代でフリーター、世間ではこのような人のことを粕と呼びます。

相談なんかしなくてもあなたがどうすればいいかなんてわかると思いますが?
    • good
    • 2

不安があるなら止めておけばいいじゃない?


好きと結婚は切り離したほうがいいよ。もちろん好きで結婚するわけだけどね
彼に結婚するなら就職してほしいと頼んで
俺は俺だからとか失敗してるから無理みたいな弱音吐くよなら
止めたほうがいいよ。これから先も俺は俺で済まされちゃうし
あなたのほうが下になってしまうでしょう
そんな男と一緒になってもいいことはありません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!