アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windowsにはファイアウォールというソフト(?)が入っていますが、
これとは別にウィルスバスターやノートンインターネットセキュリティーなどのソフトをインストールして使った方がよいのでしょうか?

ウィルス対策ソフトが多く販売されているということは、Windowsのファイアウォールはあまり役に立たないということですか?

無料のウィルス対策ソフトもあるようですが、信頼できるものですか?



よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

簡単ですが・・・・



>>ウィルスバスターやノートンインターネットセキュリティーなどのソフトをインストールして使った方がよいのでしょうか?

市販のセキュリティソフトを使った方が”尚良い”ということです。

>>ウィルス対策ソフトが多く販売されているということは、Windowsのファイアウォールはあまり役に立たないということですか?

別にそうではありません。

Windowsのファイアウォールも設定次第では市販のセキュリティソフトを超えますが、市販を買う人は
アドウェアやウィルス対策が一緒になっているので手間がかからないからではないでしょうか??

>>無料のウィルス対策ソフトもあるようですが、信頼できるものですか?

質問者様が初心者でしたらやめた方がいいでしょう。

サポートはされませんし、ウィルス対策更新が遅いです。

ウィルスに感染してもご自分で直せるなら無料でもいいですが、直せる技量がないならば

市販を買うしかありませんね。


※ちなみに日本のウィルスバスターはファイアーウォールが無いに等しいので買わないことをお勧めします。

※kaspersky 又は comodo を買うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無料のものはサポート無し、ウィルス対策更新が遅いのですね。
kaspersky、comodoというのは知りませんでした。見てみます。

お礼日時:2013/07/07 21:01

基本的には、windowsのウィルス対策ソフト以外に、可能な限り(あるいは経済的にできるかぎり)ウィルス対策ソフトをたくさん使うのが基本だと私は考えます。

ウィルス対策ソフト同志の相性が合う範囲で。

ウィルスは、絶えず進化し、絶えず新作が作られています。そして、自分の情報を守るのは自分しかできません。ですから、可能な限りウィルス対策はすべきだと思います。

無料のウィルス対策ソフトは、高性能なものや信頼できるもの、低性能で信頼できないもの、それ自身がウィルスであるものなど、が混在しています。私の知り合いで、情報管理を非常に気にしている人がいますが、無料のウィルス対策ソフトと有料のウィルス対策ソフトを可能な限り集め、そのウィルス対策ソフト同志をお互いにスキャンしあい、そのうえで、自分で一番信頼できそうなウィルス対策ソフトを入れているそうです。その人は結果的には、無料のウィルス対策ソフトを使っているそうです。つまり、無料のウィルス対策ソフトのはうが、有料のウィルス対策ソフトより良いものがあるということだと思います。そして、ウィルス対策ソフトは定期的に選び直しているみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そこまでされている方もおられるのですね。

お礼日時:2013/07/07 21:03

ファイアウォールはウィルス対策ソフトではありません。


セキュリティを高めるためのソフトではありますが、用途は不要または意図しない通信を遮断/制限するためのものですので、ファイアウォール自体はウィルスを防ぐ機能は持っていません。

ウィルス対策そのものは、初心者の方であれば市販の製品を購入することをお勧めします。
無料の製品は問題が生じても「自己責任」での対応となりますので、それこそ複数の製品を実際にテストして評価できるような人でもない限りまともに使用するのは難しいでしょう。

なお、1台のPCに複数のウィルス対策製品を入れるのは、問題を生じやすいので世ほど詳しい方でもない限りはやらないほうが無難です。

それから、「トレンドマイクロはファイアウォールがないに等しい」と書かれた方がいましたが、最近のトレンドマイクロ製品(ウィルスバスター・クラウド)は、Windows付属のファイアウォールを利用するので、ファイアウォール機能は付いていません。
http://safe.trendmicro.jp/products/vb/product.aspx
とはいえ、よほど細かく設定する人でもなければ、それで困ることはほとんどないと思います。(私もウィルスバスターを使ってますが、特に困ってません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
市販のものから選ぶようにします。

お礼日時:2013/07/07 21:04

こんにちは。



非常に詳しい者です。


まず、ファイアウォールやノートンなどの対策ソフトのことより優先される非常に重要なことがありますよね?

OSや使用アプリケーションソフトを常に最新の状態に保ってことです。この優先されるという認識を持っていないユーザーは間違いなく潜在的リスク上がります。

そもそもの基本↓

https://www.ccc.go.jp/knowledge/



対策ソフトが苦手とする最近流行の攻撃↓

https://www.ccc.go.jp/faq/other/09.html



ですので、アップデートを日頃から怠らないことが非常に重要。



で、今回の本題。


>ウィルスバスターやノートンインターネットセキュリティーなどのソフトをインストールして使った方がよいのでしょうか?


はい、そうです。ちなみに、Windows FirewallはOSにビルトインのファイアウォールです。


>Windowsのファイアウォールはあまり役に立たないということですか?


いえ、まったく役に立たないわけではないですが、ノートンなどが備えるファイアウォール機能より格段に性能落ちます。Windows Firewallはルールにないプログラムが外部に対して通信を行おうとしたときにダイアログで知らせるといった機能はないです。


なお、ウイルスバスターに関しましてはWindows FirewallにIDSと呼ばれる機能を追加した形のいわばコラボレート仕様になっています。

それと、ファイアウォールはウイルス対策ではないという方が居られますが、外部からのネットワークワームに関しては防ぐ力を持っていますし、場合によっては内部ネットワークでの拡散防止が期待できます。


なお、Windowsのファイアウォールも設定次第では市販のセキュリティソフトを超えるなんてことはないですから誤解なされないようにお願いします。


あと、関連して高度な内容の話になりますが、最近のクラッカー、あるいはマルウェア開発者は当然対策ソフトの利用を考慮してまして、アンチウイルスでの意図的な検出回避やファイアウォールでの意図的な検知回避といった技術が使われるようになってきてるといった状況もあります。



以上参考に





では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アップデートは自動でするようししています。

やはり市販のものの方が良さそうですね。

お礼日時:2013/07/07 21:06

すいません、書き損じたので追記させていただきます。





有用ツール紹介


http://www.forest.impress.co.jp/library/software …

http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/07 21:06

一部に嘘ではないが混乱を招きかねない箇所があると思ったので補足(まぁ私の書き方の問題もあるんだけど)。



正確を期すなら、
「ファイアーウォールは、設定によっては、一部のネットワークワームの侵入(または拡散)を妨げることができる」
です。
ネットワークワーム(ワーム)というのは、勝手に他のコンピュータと通信して増殖していくウィルス(マルウェア)なので、ファイアウォールで防御できる可能性がありますが、もともとそのコンピュータが利用している通信(たとえばメールなど)で増殖を試みる場合、ファイアウォールでは侵入を防げませんので、これを防ぐためには別の方法が必要となります。

このように書くとファイアウォールが役立たずのように聞こえるかもしれませんが、そうではなくて、ファイアウォールだけではセキュリティを確保できない、ということです。
ファイアウォールは通信を試みているのがセキュリティ的に正常なソフトなのかウィルス(マルウェア)なのかを判断できませんので、ことにウィルス(マルウェア)対策においては、ファイアウォールでカバーできる領域は限定的です。
また、ファイアウォールは設定しだいで効果を発揮したりしなかったりが変わってくるので、セキュリティや通信プロトコルに詳しくない人はあまり設定をいじらないほうが無難だと思います。

なお、4氏が最初に記載した、OSやアプリケーションの定期的なアップデートを怠るとリスク増、というのは全くそのとおりなので、WindowsであればWinndows Update(最近は自動更新になってますが)、そのほかのアプリケーションでも自動アップデート機能を持つものが最近は多いので、随時適用するようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりファイアウォール+市販のソフトがあった方がよいですね。
アップデートは自動でしています。

お礼日時:2013/07/07 21:09

#4です。




当方が書いた「外部からの」というのはインバウンド通信を指しています。つまり、通信の起点が外部になるわけですから外部からのネットワークワームは確実に防げます。もちろん、ポートフォワードといった特殊設定のことは考慮していません。普通の人はそんな特殊設定しませんので。

それと、内部ネットワークでの拡散ですが、たとえば、ブラウザ、メール、svchost.exeといったプロセスへの成りすましによって拡散できる可能性もありますが、これは他のプロセスへの介入(process memory injection)監視といった機能を有用にしておけば防げる可能性は十分あります。

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/07 21:10

#4です。

再度失礼します。


無料ウイルス対策ソフトに関しましては気になさらなくていいです。

すべてのその手の対策ソフトがそうではないですが、無料版は上位有償版のディチューン(機能を削った)仕様であることが多いです。



参考に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/07 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!