プロが教えるわが家の防犯対策術!

既婚・35歳の女性です。
子供はおらず、夫と共働きをしています。

ご相談したいのは私の母のことです。
とにかく子離れができていないというか、心配性というか、過干渉というか…
特に私のお金をことを気にします。
家を出て一人暮らしをしてからは、顔を合わせるたびに「あんた、お金はだいじょうぶなの?」と。
大学生の頃は奨学金とアルバイトで生活していましたから「まぁ、そりゃ心配だろうな」と思い、おとなしく聞いていました。
帰省した時に無理矢理のように持たされるお小遣いも、ありがたくいただいていました。
そうすれば母はニコニコと御機嫌でいることも知っていましたので。
貰ったお金で母の日や誕生日にプレゼントをお返ししたり、帰省の際にお土産を買ったりしていれば、学生のうちはそれでいいかなと思っていたのです。

しかし、私が無事に就職してもそれは続きました。
会うたび会うたび「お金は足りてるの?」「お金持って行きなさい」。
「もう仕事してるんだし大丈夫だよ」「毎月○○円もらってるんだよ(一人暮らしに十分な額です)、心配ないよ」と何度言ってもききません。
私が母からお金を受け取るまで、ずっとその話ばかり。
あまりにもしつこいのです。
結局、一人暮らしの時は「じゃあ、わかった、交通費だけ貰うから」と、帰省のたびに数千円受け取っていました。

しかし、それがまずかったのか…
結婚してからもずっと続くのです。
さすがに夫の手前、釘を刺しました。
「もう私は結婚して別の家庭なの。旦那様も私もちゃんと働いて、きちんと貯金もしてるから、もうお金の話は一切しないで」と。
それなのに、ちっとも改善されません。
夫の目の前で、私に「あんたお金あるのかい?」「お金足りてるの?」と何度も何度も。
夫には絶対に言いません、私にだけ向けて言うのです。
これは一生懸命働いてくれている夫に対して、とても失礼なことだと思います。
暗に「お前の稼ぎが少ないから娘が苦労している」と言っているのと同じではありませんか。
(夫は「君のお母さんが過干渉なのはわかってるから、気にしないよ」と言ってはくれますが)
何度も母に話しました。
「それは失礼だからやめてくれ」
「本当に困ってなんかいない、なんなら預金通帳を見せてもいい(実際に見せました)」
「もう絶対に金を渡さないで欲しい」と。

しかし、つい先日…
父と母が我が家に遊びにきました。
せっかく来てくれたからと、母の好物であるちょっと高級なお菓子(といっても、全部でせいぜい2000円くらいです)を出したところ、
「こんな高いお菓子…あんたお金大丈夫なの?」
正面に私の夫も座ってお茶を飲んでいるのに…
なぜ、ただ「ありがとう、これ好きなのよね」と言えないのか…
心底うんざりしました。
私が絶句していると立て続けに、
「少しお金置いていくから」
「足りなかったらちゃんと言いなさい」
「今からおかず買いに行くでしょ?お母さんがお金出してあげるから」
いつもは「大丈夫だよ、心配しないで」とやり過ごすのに…なぜかこの日はプチっときました。
「もう、いいかげんにしてっ!!!」
「自分がどれだけ失礼なこと言ってるかわからないの!?」
「てゆーか、何度も何度も何年も何年も、イヤだ、やめてくれ、って言ったよね!?」
「もう関わらないでよ!放っておいてよ!口出ししないで!!」
かなり大声だったと思います、夫と父が力ずくで私を止めるくらいに。

母は私の怒鳴り声を聞いて泣き出しました。
「そんなこと言ったって心配だもの…」
「親が子の心配するのは当たり前でしょう…」
「お母さんの気持ちも考えてよ…」
私も泣き出しました。
どうして自分が泣いたのかは、正直よくわかりません。
ただ、何もかもがどうでもよく、とにかく夫と二人だけになりたい、誰にも関わってきて欲しくない、と強く思ったのを覚えています。

その日は、父が母をたしなめ(「あまりしつこくするな」とかなんとか言っていたと思います)帰って行きました。
10日ほど前の話です。
それから、一切連絡は来ていません。

私はどうしたらいいのでしょうか。
母に謝ったほうがいいのか…
実は母は1年半ほど前に高次脳機能障害を負っています。
普通の人よりも記憶力が悪く、また自分の感情や欲望をコントロールするのが苦手です。
ですから、今の母が何度も同じ話をしてくるのも、しかたないといえば確かにそうなのですが。

しかし、正直に言うと私は母のことが好きではありません。
いえ、はっきり言えば大嫌いです。
障害を負う前から、お金に限らず何につけても本当にしつこく見栄っ張りで、辟易とすることばかりでした。
大量に送られてくる食べ物、私たちのマンションに狭いだ古いだと難癖をつける、断っても断っても無限に出てくる食事、湯水のように使われるお金、懸命に働き面倒を見てくれる父に対する悪口…
あげればきりがありません。
(以前にもご相談させていただいています。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8022350.html

このまま母と絶縁できれば…と思う反面、そんなことでいいはずがない、という思いもあります。
連絡がまったくないのも不思議というか不気味です。
父が止めているのか…
あぁ、そもそも母と絶縁したら、父にも会えなくなるな…悲しむだろうな…
(父と、私たち夫婦はとても仲が良いです)
母のみと絶縁なんて、できるのだろうか。
いや、絶縁したところで父が倒れたりすれば、母は一人では生活できないだろうし、どうせ呼び戻されるんだろうな…
じゃあ、母が死ぬまでずっとこのままなのか…
…早く死ねばいいのに…
こんなことばっかり考えてしまいます。

こちらで何度か同じような質問をして、たくさんの回答をいただいて、その時はそれで勇気を貰って「気にしすぎなくていいんだ」「よし、また頑張ろう!」と思っても、こうやって何か事件がおきればまた落ち込むことの繰り返しです。

あれ、何を質問したかったのか…なんでしょう、何か聞いて欲しかったのかもしれません。
長い文章になってしまいましたが、これを読んで何か思ったところがあれば、なんでもいいのでコメントをいただければ幸いです。

A 回答 (13件中11~13件)

それがお母さんの喜びであるなら、それを受け入れるっのも親孝行だと思いますよ。


子供を心配しない親はいませんよ。

知人は60を超えてますが、いまだにたまに実家に行くたびに奥さんに内緒で小遣いをもらうそうです。
ホントは恥ずかしくて嫌だけど、素直に受け取った方がおふくろは喜ぶからねぇって…

いつか自分が同じ立場になった時に気がつくかも知れませんがその時はすでに遅いのだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ホントは恥ずかしくて嫌だけど
本当にそうです。
さらに自分がすごくみじめに思えます。
いい年して親から金もらうのか…みたいな。

プレゼント的にもらうのなら、そんなに抵抗はないんですよね。
「お誕生日おめでとう!」とか「結婚おめでとう!」とか。
「お金がないだろうからあげる」というのが、ものすごくイヤで。
バカにされているような気さえしてしまいます。
母にそんなつもりはないであろうことは、わかっているつもりですが…

>いつか自分が同じ立場になった時に気がつくかも知れません
今は正直まったく理解できません。
「自分の子供には絶対にこんなことはしない」と固く思っているほどなので。
でもそうですね、私も母くらいの年齢になったら同じことをするのでしょうか。
そして同じように子供に負担をかけ、嫌われるのか…怖いです。

お礼日時:2013/07/09 18:54

親は勝手に心配をするものです。



それは、死ぬまで続きます。もし今、連絡のないまま亡くなられたら主様は喜びますか?
きっと何か後ろめたい気持ちを持ち続けながら暮らしていかなければならないと思います。


主様はお嫌いかもしれませんが、お母様は主様を愛し、ずっとずっと自分の子どもとして心配していらっしゃるのではないでしょうか。感じ方が違い、主様には嫌悪感があるのでしょうけれど。


気持ちは、ありがたく受け取ってあげてください。それが親孝行だと思って。
主様がお母様に辛くあたって、お父様の負担が増すのであれば尚更です。

お母様からの金銭は、使わずにご両親の「いざ」という時のために蓄えておいて出してあげるということもできますし、お父様にプレゼントでも。

自分たちに足りているのであれば、分けられる物に関してはご近所やお知り合いにおすそ分けするなり、施設へ寄付するなりの方法もあるかと・・・


主様は、理解ある優しいご主人様がおられて幸せですね。

受け流すという技術を少しずつ覚えていかれ、「お母さんはしょうがないなぁ」と思えるようになられますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>もし今、連絡のないまま亡くなられたら主様は喜びますか?
どうでしょうか…
考えてみましたが「あぁ、清々した」と思ってしまいそうで怖いです。
もちろん後ろめたさはあるでしょうが、開放されたという気持ちのほうが勝ってしまいそうです。

>お父様の負担が増すのであれば
あぁ、そうですね。
父はただでさえ仕事と母の世話で疲れているだろうと思います。
無駄な心配はさせたくないですものね。

お金は使わずにあります。
No.1さんの回答にも書いたとおり、使いたくもありませんので…
金額やお金そのものがどうというよりは「お金あげる」という母の行動がイヤでたまらないのです。
「何がそんなにイヤなの?」と言われると返答に困るのですが…この嫌悪感はいったいどう説明していいのやら…
ある朝、会社に行ったら私の仕事が全部終っていた、みたいな感じでしょうか。
「あなたの仕事、やっておいてあげたから!」
「え、別によかったのに」
「いいの、いいの!やってもらったほうがいいでしょ!?」
「え…はぁ…」
みたいな。
そりゃ仕事はないほうが楽だけど、じゃあ私の存在意義っていったいなに?
一生懸命やってたんだけどな…いや、でもやってくれたんだから感謝しないとな…とか。
うーん、ちょっと違うかな。

お礼日時:2013/07/09 18:49

まあ良いじゃないですか


病気で記憶力も弱いのでしょ

物事の順序では母親が先に逝かれるのですよ

生前贈与と思って『ありがとう』言って貰っておけば良いじゃないですか
物をくれるならお金が良いと言っておけば良いじゃないですか

貰ったお金は貯金
何時か片親になったら使ってあげれば良いのではないですか

旦那さんにはそう言って理解してもらえないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>貰っておけば良いじゃないですか
友人にも「くれるって言うなら貰っておけばいいじゃん」と言われました。
「いいなー、羨ましいくらいだわ」とも。

>旦那さんにはそう言って理解してもらえないですか
夫はそこまで嫌がってはいないというか、我関せずといった感じです。
口を出さないほうが懸命だ、と思っているのかもしれません。
そしてたぶん、それが正解です。

hateruma08は、ご両親からお金を貰うことに抵抗がないのですね。
普通の人はそうなのでしょうか…
私はなんだかどうしても、理由もなくお金を受け取るのがイヤでイヤで…
「お金あげるから」という、ちょっと上から目線が気に入らないのか。
(でも、親は目上の人でもあるわけですから、上から来て当然ですよね)

実は貰ったお金を使うのもイヤです。
せっかくくれたし使おうか、とも思うのですが、なんとなく母の「それ見たことか!やっぱり金が足りてないのだろう!」というような顔が思い出されて使いたくなくなります。
ずっと以前、母に「もらったお金で電子レンジを買ったよ。壊れたところだったからちょうど良かった、ありがとう」と伝えたところ「やっぱりお金がなかったんでしょ、電子レンジも買えないなんてかわいそうに」と言われました。
それがなんというか…うまく言えないのですが、まるで私にお金がなかったことが嬉しいかのような口調で…
いえ、もちろん私の不幸を願っているわけはないので私の考えすぎなのですが、どうしてもその言葉がひっかかってしまって。

ちなみに誕生日のプレゼントとかは、母からでもなんら抵抗なく「ありがとう!」と受け取れます。
誕生日プレゼントはよくてお金はダメとか、やっぱり私のワガママなのでしょうね。

お礼日時:2013/07/09 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A