プロが教えるわが家の防犯対策術!

走行しはじめると、勝手に自動的にドアロックされてしまう車があるらしいことを、さっき知りました

これは何のための機能なのでしょうか?

ドアロックされていたら、非常時に車外から救出する際に手間取ります
一刻を争う場合なら、手遅れにもなりかねません

ドアロックしていても、車内からは自由にドアを開けられるので、子供が勝手に開けて走行中に車外に落ちることを防いだりもできませんし

謎です

A 回答 (18件中1~10件)

私の車もある程度の速度でロックされます、が。



衝撃が加わるとロックが解除されるとマニュアルに書いてありませんでしたか?

衝突時にドアが勝手に開かずに人の手では開きます。そんな売り文句聞いたこと無いですか?

目的は、まあ防犯でしょうね。日本だと気がつき難いでしょうけど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/08/12 10:39

ドアロックに関しては、恐らく法的(国土交通省管轄)な決まりが無いと思われるので


各メーカーが事故や事件に関係してPL法の対象とならないように規格
(言うならば責任逃れ)していると思います。

また、利便性などに於いて顧客からクレームが付かないような仕様にしたりするため
時代とともに変化していると思います。

事故の際は、施錠していた方が衝撃でドアが開くリスクはグッと低くなります。
メーカーによって構造は違いますが、
ジャガーは見た目のストライカー1か所でロック、
でも、実は(盗難防止が目的ですが)見えないところにもう1か所ロックがあるので
計2ヶ所でロック/カンヌキが掛かっています。

救出の際に手間取る(ドアを開ける妨げになる)リスクもあるが、
車内で生存していればレスキュー隊がピラーを切断したりして救助される。
しかし、衝撃でドアが開いて人が放りだされてしまっては遺体回収にしかならない。
前者と後者を比較すれば「ドアはロック」すべきなのは一目了然かと。

エアバッグ、ステアリングの構造、サイドインパクトビーム、
ダッシュボードの構造、トリムの設置、ドアハンドルの形などなど
安全性の向上は事故の後手後手ですが、少しずつ上がってきていると思います。

「衝突でボディが捻じれてストライカーが外れドアが開く」という現象は
ボディ剛性が上がった現在は、だいぶ件数が減って来たでしょう。
しかし未だゼロ件ではないので「ドアロック」に対する要望がメーカーにはあると思います。

余談
運転席のドアロックに全ドアが連動するタイプも
連動せずに運転席は単独+他ドアは集中したタイプもありました。

事故の際は、パニックに陥る人が多いと思いますが、、、
要は、自分が乗る車の構造を良く理解して、
最もリスクが低い方法で各自が使用するしかないと思います。
    • good
    • 3

ズーと昔 トヨタの高級車に15キロになるとロックされる機能がありましたが 今は皆無ですな


不都合な事があるからですよ チャイルドロックで事足りますから
    • good
    • 3

No12です。



すみません。知りませんでした。
個人的な好奇心で申し訳ないのですが・・・
車種・年式を教えていただけませんか?
    • good
    • 0

確かに実際にドアをロックしている部分が事故等の衝撃で破損・解錠することと、ドアロックの有無とは関係ありません。


ドアロックは正規の方法で解除できないようにする構造です、つまり、不用意に・・・、その他何らかの衝撃?(正規の解錠方法と同じところに同じ力)で意に反して開かないようにしているだけです。
>ドアロックされていたら、非常時に車外から救出する際に手間取ります
常時ドアロック無の主義の人にとっては確かに無用どころか、邪魔ですね。
ドアロックの効用については、ずいぶん以前から疑問の声も聞いたことがあります。
    • good
    • 0

オートドアロックは、私は大嫌いなので、十年くらい前からなくなってきたの嬉しく思っていたのですが、最近はまた増えてきたとか…。



子供が勝手に開けて外に落ちるとか、そんな事故は聞いたこともないのですが、年に何件起きているのでしょうね。
事故時に車外に放り出されるというのは、シートベルトをしてないからでしょう。未だに後部座席はシートベルトを「しなくても良い」などと言う人は多いですよね。


自動車は、ユーザーインターフェイスが非常に稚拙な部分が多くありますね。限られた人だけの内的なトレンドで仕様や機能を決めているようなところが多々あり、非常に遅れている感じをあちらこちらで受けることになります。
    • good
    • 0

>私が乗ってきた車は、ロックしていても全ドアがドアノブを引くだけのワンアクションで開けられます



間違いなく運転席のみですね。
聞いたことございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運転席を開けると、全ドアのロックが解除されますが、助手席や後部座席も単独でワンアクションで開けられます

ご存じないみたいですね

お礼日時:2013/07/24 20:25

車の生産技術者です。


設計関係ではないので法律や社の考え方はわかりません。

ありえる良くある(?)衝撃はロックしていないと
簡単に開いてしまいます。
これにより車外に投げ出される可能性が高くなります。

ロックがかかっていると、衝撃でドアが開くことを防止できる構造です。

もちろん衝撃の具合によっては全く意味がございません。
その際は貴方の言う通りの逆に手間がかかる可能性もあります。
あくまでも可能性です。ロックしておらず衝撃でドアが開かなかった
となるとドア自体が損傷を受けていて
どっちにしても救助の際に簡単に開くことはできないでしょう。
専用工具が必要になります。

ただ、『手間がかかる=投げ出されないで済んでいる』との考え方もあります。

高速走行の場合、投げ出されるとかなりの確率で死亡するそうです。
投げ出されないで救助を待つほうが希望が持てるのかもしれません。
すべてケースバイケースですね。



>ドアロックしていても、車内からは自由にドアを開けられるので、子供が勝手に開けて走行中に車外に落ちることを防いだりもできませんし

これに関しては・・・
鍵を開けてドアノブを引くこれで2アクション
ドアノブを引くだけこれは1アクション
2歳児や3歳児ならかなり有効ですね。2アクションは予防を兼ねます。
これに、チャイルドロックで3以上のアクションになり完璧です。
しかも、シートベルト着用で+1アクション。
『念には念を』の概念ですね。
3歳以上は「親のシツケ」がキーポイントになるでしょう。

長文失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

近年の車でも、ロックしていた方が衝撃で開く可能性を低減できるということですか

私が乗ってきた車は、ロックしていても全ドアがドアノブを引くだけのワンアクションで開けられます

別途チャイルドロックをセットした場合は、車外からしか開かなくなりますが

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/07/24 20:15

>走行しはじめると、勝手に自動的にドアロックされてしまう車があるらしいことを、さっき知りました



当方が前に乗ってたスカイラインが、時速15キロになると自動ロックします。

>ドアロックしていても、車内からは自由にドアを開けられるので、子供が勝手に開けて走行中に車外に落ちることを防いだりもできませんし

スカイラインは、運転席のドアに付いている「連動ロック」をオンにしてあると、これが「チャイルドロック」として働いて、運転席以外は内側からも開かなくなります。

「ロックしてても車内から開けられるドア」は「運転席のドアのみ」です。

「連動ロック」で全ドアをロックしたり、走行時に自動ロックされた場合、助手席も後部座席も内側からは開きません。

別の質問で当方が回答した内容でも「運転席は」って書いてあるでしょ?

因みに

「事故時にロックされてないドアが衝撃によって開いてしまって車外放出されて死ぬ確率」



「事故時にドアがロックされていて救出できない事によって死ぬ確率」

を比べると

「事故時にロックされてないドアが衝撃によって開いてしまって車外放出されて死ぬ確率」

の方が圧倒的に高いです。

「事故時にドアがロックされていて救出できない事によって死ぬ場合」ってのは「車から火が出た時だけ」です。

出火して焼け死ぬよりも、未ロックのドアが開いて放り出されて死ぬほうが、発生頻度も発生確率も高いです。

出火してない事故の場合、素人が車外に助け出せたとしても、救急車が来ないと何も出来ないので、車内に居たままだろうが、車外に引っ張り出そうが、生存率は変わりません。

それとも、貴方は「車外に引っ張りだせさえすれば何とか出来る」とでも言うのでしょうか?医者でもないのに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が乗ってきた車は、チャイルドロックは除いて、ドアロックしても全ドアが車内からは開けられます

そうではない車もあるんですね


ドアロックが衝撃でドアが開いてしまうリスクが低減できるのでしょうか?

車外から救出する場合は、火災の可能性があるからです

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/07/24 17:23

ご存じなかったのですか?



最近の軽四輪でもオートロックの付いているものはありますよ。

運転席のロックと連動ですので非常時でも運転席のドアを内部から開ける操作をすればすべてのドアロックは解除される設定です。
速度連動も同じで、助手や後部席ではいちいちロック解除の必要がありますけど、運転席はロック状態であっても関係なく中からドアロックが無いと同じ状態でドアを開ける事が出来ます。この時にすべてのロックは解除されますよ。もしくは運転席のパワーウインドスイッチ付近にロックと解除が出来るスイッチも付いています。

国産のセダンタイプ、スポーツタイプでは上級グレードに標準装備ですし、高級車は当たり前についています。なにせ、大型貨物トラックでもキーレス、速度連動型集中ドアロックなど装備されていますよ。
万一の際、エアバッグが作動すると同時にロックは解除されます。

良い例が横転事故でエアバッグが作動しなくて乗員が閉じ込められた場合、フロントバンパーにわざと衝撃を与えてエアバッグを作動させ、ドアロックを解除させる方法もとられる事があるくらいですから。

中には連動していない旧式のタイプもあるので一概には言えませんけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!