プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自営業の者です。

現在、営業車として、プライベートのエスティマ(2400cc・H18年)を使っています。

荷物は乗るし、高速巡航性もよく、乗りやすいから、それだけはいいのですが
燃費は約8、5kmと悪く、新車で400万くらいで買ったので多走行するにはもったいなく、
営業車の購入を検討しています。

理想は、燃費重視で、新車のトヨタ アクアですが、(約¥200万)
経済性を考え中古の軽自動車の三菱ミニカ(約¥25万)
経済性と高速道路走行も多いのでそれを含め、走りの軽、ダイハツのソニカ(¥45万)

車検費用・タイヤ交換などの維持費に目をつぶって
ホンダフィット(約50万)・マツダデミオ(約50万)・トヨタヴィッツ(約50万)

あたりを考えています。

個人的には、ダイハツソニカあたりに魅力を感じます。
ソニカは速いうえに燃費が23km/lというのも魅力です。

距離を乗るなら、アクアがいいんでしょうけど、年間2万キロ程度だと
5年で10万キロ乗るとすると、簡単に計算して

アクアの価格は200万+燃料50万=250万
ソニカの価格は45万+燃料100万=145万

となりソニカの方がだいぶ経済的です。

自分なりに分析しているんですが、どなたか

「ほかにもっといい車があるよ~」とか
「その考え方、ちょっと間違ってるよ~」とか
「私の営業車は、○○なんだけど、かなりいいですよ~」みたいな

助言、ご意見などございましたら
どうか教えてください。

A 回答 (10件)

何度もすいません。



会社の同僚がエスティマで通勤していて
ガソリン代が高いので古いワゴンRを通勤用に買い乗っています。

エスティマは家族で出かけるために置いてあるのですが
乗ることはなくバッテリー端子を外してあるそうですが

車検を受けて税金も払っているそうです。

それならエスティマは処分してもう少しマシな車を買ったほうがいいと思いました。


しかしながらワゴンRで燃費がよくなり
トータルの維持費は逆に少なくできているようです。


エスティマを残したまま中古の軽を買ってもガソリン代の差額で
十分経費は安くできるのも事実です。

ソニカやミラなどの中古を買うのも間違いではないと思います。

そこそこ後席が快適な車種を選べば子供を乗せることもできますので
多少考慮すればいいと思います。

デミオやフィットなども軽と比べて同じ年式だと安くなっていますので
安全性も考慮すればよい選択かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても分かりやすい説明ありがとうございます。
まだ悩んでいます。

お礼日時:2014/05/05 01:41

営業ではありませんが、仕事も含め自家用車を年間約2万km乗っています



車を運転する機会が多いということは、事故に遭うリスクが高いということなので、安全性には定評があるボルボに乗っています

家族を乗せる機会も多いので、なおさら安全性第一主義です

必ずしもボルボである必要はありませんが、安全性重視の方が良いと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ボルボの安全性はすごいですよね。
車重もすごいですよね。
見た目もおしゃれですよね。
安全重視はとても大切ですよね。
ソニカは速い軽だから、事故ったら一番危ない車かもしれませんね。

お礼日時:2014/05/05 01:44

>ぼくには、4歳の女の子と、1歳6カ月の男の子と、小さい子が2人いるので



4人家族とゆうことでしょうか。

割り切って9月に発売される新型フィットハイブリッドに乗り換えがベストな気がします。


私は不思議に思うのですが

4人家族なのに

なぜ、多くの人は3列シートの車を買うのかと・・・

確かに年に数回、親を一緒に乗せると6人になったりしますが

そのために高額で燃費の悪い車を買って悩むよりも

車両価格も安く、燃費もよく、運転がしやすい


小さめの車を買えば便利なのにと・・・


軽でもムーブなどは後席がすごく快適でエスティマとそれほど変わらないのですよ・・・

スマートアシストがついた新型ムーヴも新車で総額120万ぐらいで買えます。

おとなしく走ればリッター18ぐらいでしょうか?

一度ダイハツで試乗してみてはいかがでしょうか。

少し考えが絞られるような気がします。

年間2万キロも走るのであれば新車のほうがいいかと思います。

10年で20万キロは普通に走れるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3列シート車はいいです。特にエスティマは、3列目が床下に収納できるので
たとえば後部ラゲッジには、ベビーカーをたたまずに置けるし、すごい収納スペースなんですよ

お礼日時:2014/05/05 01:39

ミライースを100万円で買って 維持費に年間最低10万円 10年間使うとして年間経費が20万円 実際にはタイヤオイル等も必要 エスティマなら更にタイヤも高いが



単純に 20万円有ればエスティマが1万キロ走る ミラでも2万キロ走るには16万円程度は必要

ようするに エスティマだけを2万キロ乗ると ガソリン代が40万円

ミライースを追加すると ミライースの経費が20万円+ガソリン代が16万円=36万円

差額は4万円程 ミラを追加した方が安い 実際にはタイヤもオイルも全部安い でもタイヤもオイルもエスティマの方が遥かに長持ちだから そんなに変わらない

総合的差額は月に1万円程度の節約にはなる 有料道路多用なら更に通行料金が安い

月に1万円ちょっとの為に買い足すかどうか
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても分かりやすい説明でした。

お礼日時:2014/05/05 01:36

増車ですか・・・



7年乗ったわけですよね。
年間2万なら14万キロ走行しているのでしょうか。?

増車せずにそのまま乗るか

乗り換えたほうがいいような気がするのですが・・・

セカンドカーを買ったら
セカンドカーのほうが便利でメインカーに乗らなくなり
経費を無駄に払うとか・・・


ソニカよりも新車のミライースのほうがいいと思います。
加速はそれほど変わらず、燃費もいいですし
今回マイナーチェンジでスマートアシストが装備できるようになりました。

5年から7年落ちのソニカを50万より新車のミライースを100万で10年乗るほうがトータルではメリットが大きいと思います。

リッター20キロ走るミライースを購入すれば

リッター8.5キロのエスティマはいらなくなると思います。

それなら、新車のデミオ、スイフト、フィット、フィットハイブリッド、アクアなどに乗り換えてしまったほうがすっきりします。

エスティマを手放すのが悩むのであればしばらくそのまま乗ってもいいと思います。

中途半端に中古車を買うと古い車2台で車検整備費用もかかるし
2台ともに古くなってまた悩むと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ミライースは、軽で燃費が良くいいですね。
ただ、これ1台となると困るのです。

ぼくには、4歳の女の子と、1歳6カ月の男の子と、小さい子が2人いるので
エスティマの広い居住性はいかんとも手放せないのです。

増車せずそのまま乗るか!
と言う事になりそうですね。

う~ん、でも燃費が悪いし、狭い現場にうかがう時などはやはり
軽が欲しいなぁ・・・

お礼日時:2013/08/23 20:13

自分の乗った経験から・・・。



カローラフィールダー


燃費、積載ともに、満足してます。
他にあまり経験は無いですが
検討する余地はあると思いますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。
トヨタのこのクラスの車は優秀ですよね。
特に燃費が、カタログ数値を越える場合があります。
たしかに、軽よりは全てにおいて上かもしれませんね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/23 19:31

車は


過走行にするのが勿体ないでは無くて
乗らなくて飾っとく方が勿体ない

どんなに乗らなくても10年経てばゴミの様な価値になる

使えば30万キロでも 50万キロでも使える
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

確かにそうですね。
乗れる車を乗らないで飾っておくのが一番もったいないですよね。
しかも、それが高年式であればなおさら。

ぼくのエスティマは、現在16万キロですが、とても調子がいいです。

ただ、あまり長距離を走ると、「燃料がもったいないな・・・」と
日々思っているんです。

そこで、仕事用の車を!と思いましたが、むしろもったいないのかもしれませんね。

お礼日時:2013/08/23 19:24

エスティマから軽自動車(しかも箱バンではないソニカとか…)にまで落として大丈夫なのかな???っていう漠然とした不安感はありますが、まあ大丈夫なんでしょうね。

。。
荷物はさほど載らないと考えてよろしいのでしょうか?

これまでの経験を踏まえ、個人的な考え方を言わせていただくなら、目の付け所はとても良いです。
ソニカは、何故絶版になってしまったのかわからないくらい、軽自動車史上最高の車でした。

低車高・ロングホイールベースの安定感、全車ターボによるパワー感、この頃から格段にアップした車内の品質、CVTによるショックレスの走り。。。

それなりの運転歴を持つ私が、「リッターカー(1000~1300ccクラス)なんて、いらないじゃん!!」って試乗して感じたほどです。
問題は1代限りで中古物件が少ない事。
質問には具体的な価格まで書かれていますので、目ぼしい物件があるという事ですよね?
個人的には、いい物件に巡り合えたら、それは買いだと思います。
ソニカなら、高速走行も他の軽自動車より段違いに快適です。
ソニカが質問者さんの営業車として事足りるなら、うってつけでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ソニカって、乗ったことないですけど本当にいい車なんですね。
15715様の説明が、とても分かりやすくて感動しました。

ソニカの中古車を今後よく見守っていきたいと思いました。

お礼日時:2013/08/23 19:19

問題は、今のエスティマが相当気に入っているみたいなので、果たして、それよりもボディサイズが小さくなるくまるに満足できるかです。


ならば、個人的に、ハイエースの新型。とか、ワンボックスの商業タイプの選択もあると思うのですが、何故か、選ばれた大半が普通乗用車!?

営業用として、荷物も積む機会があるとしたら、普通車では、しかもコンパクトカーでは限度があるうえに、排気量少ないので、その上に、同乗者が増えると更に燃費が悪くなると思いますょ。

特に、ハイブリット関係は、長距離タイプ。しかし、荷物を積んだ上に、同乗者を乗せてだと、おそらく燃費はかなり変化してくるかと思います。

ならば、今のディゼルエンジンは、昔と違いかなり進化しているので、そちらの方を選択した方が、商業向きではないかと思います。

自分なら、迷わずハイエースですかね仕事優先で使用するのであれば。

それとも、仕事と並行して家庭でも使用するつもり。なのかな!?
だとしたら、コンパクト系を選択するなら、今のエスティマをそのまま使用の方が良いのでは。

あるいは、もう一台、エスティマ選ぶとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

すみません、営業車と言うのは
本当に営業するという意味で、載せても書類やカバン程度です。
人も滅多に同乗しません。

ただ、職人さんとかでハイエースに乗ってる人を見てると
きれいに載ってますよね。かっこいいですよね。
積載も1000kgもあるし。

お礼日時:2013/08/23 18:59

自営業ならエスティマを経費で落とせるんだから、現状がいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼、遅くなって申し訳ございません。
単純明快、その通りかもしれません。

ただ、エスティマなんかに乗っていたので
小さくて、すばしっこい車に乗りたかったのかもしれません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/23 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!