プロが教えるわが家の防犯対策術!

36歳の男性です。

専門学校にこの歳で通おうと思っており、アスレチックトレーナーの資格を取ろうと思いますが、
もう遅いのでしょうか?それともまだ道はあるのでしょうか?
悩んでいます。どなたかアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

僕はアスレチックトレーナーではない、他の資格を目指しておりました。

(取得しました)
隣のクラスの同級生が31歳で学生時代にアスレチックトレーナー試験に合格しました。

合格だけでも学校は大喜びでホームページやパンフレットに載せるし、合格率みても極めて難関な試験であることは確かです。

合格率で考えると比較にはならないのですが、鍼灸師や柔道整復師に60代で合格した人を知っております。

僕は他の資格なのですが、30代、40代は極めて貪欲に知識、知恵などを吸収する人多いです。

元々、難関な試験である事、
勉強法が20代とは違う事を自覚していれば、問題ないのではないか?と考えております。

是非是非、夢を現実にしてください。<m(__)m>
    • good
    • 1

アスレティックトレーナー(以下AT)を養成する専門学校に通っています。

20歳です。
回答として役に立つかは分かりませんが、一例を挙げさせて頂きます。


私のクラスは、ほとんどが19~20歳、20代前半が数人、そして30代の人もいます。
30代の方も私たちと一緒に勉強をして、一緒にATを目指しています。体を鍛えていて、とてもいい体格なので、すでに少しずつ活躍していますよ(2年制、現在2年です)。
授業に向かう姿勢などを評価されてか、講師が勤めるトレーニングジムなどに呼ばれ、その講師のアシスタントとしてトレーニング指導やトレーナー活動を(学生トレーナーとして)しています。自身の経験などを、専門学校で勉強して更に強みにしているみたいです!

ですから、もう遅いなどということは無いと思います。上記はあくまで私のクラスの例ですが…。

トレーナーの世界は意外と狭く、講師たちの繋がりも深いので、講師から声が掛かることもあります。年齢も関係ないと言っていました。まだATの資格を持っておらず、働きながら資格取得を目指している20代の講師もいますよ。20代後半でも、ATや鍼灸など様々な資格を持ち、自分で会社を起業し活躍されている講師もいます。
ちなみにATの資格は、一度で受かる方もいれば、何度も受けてようやく取得したという方もいます。

ただ、スポーツの経験などはあった方がいいと思います(何かひとつの競技をやりこんでいるなど)。一からトレーナーを目指すとなると、ちょっと分かりません…。

ですが、トレーナーの勉強は楽しいし、自身の為にもなります。ぜひ頑張ってほしいです(^^)
    • good
    • 0

まあこういう職業は副業でも出来るので年齢制限はないですね。

要はどこかのジム等で空きが出来たとき入り込めるかは資格がある事が前提でしょうから。
    • good
    • 0

あれは経験と知識、そして思いやりがモノを言う世界でしょう?


スポーツしてきた経験を生かして臨む場合など、別に年齢的に遅いということはないと思います。
競技を断念したアスリートがトレーナーに転向するなんてことは、ままあることですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!