プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さんの実家はどのような家でしたか?エピソード等教えてもらいたいです。


ちなみに私の住んでいる家はボロいです。
田舎のくせに土地が30坪、家が15坪くらい。家もおそらく築4~50年はたってるでしょうか。
5人家族で茶の間の他に2部屋ありますが、祖父&祖母と両親の部屋なので私の部屋なんてプレハブです。それも断熱材とか入ってないので夏は暑く冬は寒い。
屋根は瓦ですが、壁はトタン、トイレは汲み取り式でシャワーなし、風呂は水を入れてからボイラー?みたいなやつで温める奴です。

両親は土地が狭いし、建てても狭いことは変わりないと思ってたから建て替えなかったと言っていました。引っ越さなかった理由は折角土地が余ってるから捨てるのはもったいないとのこと(一応駅は近い)
おそらく建てる費用も引っ越して土地を買う余裕もなかったのだと思います。

ボロ家の事は小さいころからコンプレックスで今も引きずっているくらいです。
小学校の頃、はとこ(女)が私の家に来たときにトイレと風呂が嫌で絶対入りたくないと言ってるのを聞いてから気にするようになりました。
新しく出来た友達も家には呼べませんでした。
長男(一人っ子)ですが、もう20歳で仕事もしていますしこの家を出て行くことにしました。もう戻りたくない…

A 回答 (3件)

きっかけはどうであれ若い内に家を出ることはとても良いことだと思います。


身体に気をつけて頑張って下さい。
そしてその家に出戻りしなくてすむようにしっかりした立派な社会人になられて貴方の思い描く家を建てて下さい。

私は貴方の実家は持ち家なので凄いと思いますし好きですよ。
出来れば貴方が自分の家をたてた後余裕があれば実家のリフォームもお手伝いしてあげて下さい。
ご両親も喜ばれると思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

はい。
これからの人生、マイホームを建てることを目標に頑張っていきます。

お礼日時:2013/10/23 17:35

私は次男坊でしたから「高校を卒業したらお前は出ていくんだぞ」と常に言い聞かされていました。

農家でしたので家、屋敷は広かったのですが、室内でも土壁のままで、納屋の壁と同じでした。天井張りもなく、梁が見えていました。そんな屈辱はなにくそというエネルギーになります。

屈辱や失敗は成長の糧になります。家を出て頑張って下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

一人暮らしだと家賃や光熱費や消耗品、食費等で大変お金がかかるみたいですが、途中で挫折したくないです。
なんとかやって行こうと思います

お礼日時:2013/10/23 17:41

自立するのはとても良いことだと思います。


自分で家賃を払うようになって初めて、持ち家のありがたさがわかります。
できれば実家にいる間に家賃分として3年分ぐらい(とにかく貯められるだけ)お金を貯めておいた方が良いと思いますよ。
私もずっとコンプレックスでした。
友達も呼べないし、学校の家庭訪問がある度、嫌で嫌で死にたくなるほどでした。
今は結婚して何十年もたち、子供もいますが、実家のためにずっとお金を貯め続け、そのお金で来月リフォームすることになりました。
本当は新築してあげたいのですが、土地にいろいろな制約があるため、できませんでした。
実家は父の姉も権利を持っていたため、その権利を買い取る必要もありました。
その費用も大変でした。
けれども何十年もかかってここまでたどりつきました。
あなたの気持ちは痛いほどよくわかります。
でも実家を変えることができるのはあなただけかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

3年分とまではいきませんが、ある程度なら社会人の頃から少しずつ貯めてましたので今年中に引っ越すことにしました。
将来、自分の家を建てた後、余裕があるようなら実家もリフォームしたいと思います。

お礼日時:2013/10/23 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています