プロが教えるわが家の防犯対策術!

運転歴2年の主婦です。

週一回程度運転しており、普通の道では特に支障なく運転できるようになりました。
事故等もありません。

ただ、高速道路が怖くて一人で乗れません。

現在都内に住んでおり、実家(埼玉)、ディズニーランド、IKEAなど
高速を使って行きたいところがたくさんあるのですが、
中央環状線を運転するのがとても怖いのです。

過去にペーパードライバー向けの高速教習を三回受けて、
教官からは「スピードをちゃんと出せれば一人でも大丈夫」と言われているのですが、
まだ不安です。
やはり首都高は混んでいますし、なんといってもカーブが多いのが怖いです。

そこで相談なのですが、ペーパードライバー教習(平均3時間で3~4万円)より安価で、
首都高速の乗り方を指導してくれる教習、講座などがもしあれば教えて頂きたいと
思って質問しております。

今までに高速教習に10万円くらいかけており、
また何万とお金を使うのは避けたいのです。

よい講座をご存じの方は教えてください。

ちなみに夫は運転ができません。
親しい友人はみな高速道路は殆ど乗らない人ばかりです。
親や姑は運転が得意ですが、教え方がとても厳しいのでできれば避けたいのです。

やはり一応プロの他人に教えて頂きたいなと考えています。

一人でもこんな風にして首都高に乗れるようになりましたというご意見でも結構です。

何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

再度お邪魔します。



まあ、プロに習う方が安心はできるでしょうから、

http://www.paperdriver.in/

等は首都高に対応していますが、料金は希望額より高いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
この教習所は存じ上げませんでした。

今までの所より安いので
ぜひ検討してみようと思います。

お礼日時:2013/12/03 09:46

日本全国はもちろん、


首都高、名古屋高速、阪神高速などもよく走りますが、
首都高の難しさは日本でも群を抜いてトップクラスです。

首都高の難しさは、分岐、合流の複雑さ、
交通量の多さ、速度が交通量に応じて速くなったり
遅くなったり、というところにあります。

文章を読んだところでは、
質問者さんのレベルは首都高で慣れる以前の
レベルだと感じます。

まずは関東圏の高速道路、
関東郊外の山道などを積極的に走られてみては
いかがでしょうか。

車の走りそのものに慣れれば、
カーブが多いから怖い。ということもなくなります。
あとは、合流時の流入や分岐合流については、
何回も走ることで慣れないとどうしようもないです。
自分は何十回も走ってますが未だに怖いです。
もちろん、周囲からはスムーズに走っているようには
見えているでしょうけど、常に、かなりおっかなびっくり
走ってます。

山道を深夜に走るとカーブが怖くなくなります。
対向車の有無はライトの灯りでわかりますし、
後続車も来ませんから、スピードはごくゆっくり
自分のペースで走れます。
もっとも、もしものときもありますから、
経験者や熟練者に同乗してもらったほうが無難です。
車の運転が洗練されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まずは練馬まで行って関越に乗るなど試してみようと
思います。

お礼日時:2013/12/03 09:41

首都高は、普段運転してる人でも怖いところですよ。

狭い、分岐が左右、みんな飛ばす、と三拍子揃っていますからね。私もちょいちょい走りますが、走り慣れない場所は分からないです。どっちに分岐するかはナビ頼みです。
結局あそこは道を記憶する以外にないと思うんですよ。「次は右に分岐だから右側車線を通行しよう」とか「ここは左車線をキープ」とかね。

逆説的ですが、渋滞する時間帯ならみんなノロノロしてるのでみんなビュンビュン飛ばして怖いというのはないのですが、前の車両はバス、隣の車線に大型タンクローリーなんていう違う意味で怖い場面もあったりするので、ま、どっちにせよ首都高は上級コースです。田舎の走り屋でも「狭いし車が多すぎるし車間が狭いので走りたくない」っていうほどですよ。
高速道路そのものに慣れるまではなるべく通らない方がいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普段運転している人でも怖いのですね……
皆さんのご意見を聞いていると
高速こそナビが役立つ感じですね。
まずは練馬から関越に乗るという練習をしてみようと
思います。

お礼日時:2013/12/03 09:45

夜中の首都高なら、ガラガラに空いているので、夜中に練習走行する。



金、土、日は危ないので避ける事。

まず、速度とコーナーになれる事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
週末は避ければ夜中は空いていますか。
それならやれるかもしれません。
試してみたいと思います。

やはり速度とカーブですよね、慣れないといけませんね。

お礼日時:2013/12/03 09:48

そんな教習にお金を出すくらいなら実際に首都高を走ったほうがずっといいです。


目的地を決めて何回か走ってれば、そのうち嫌でも慣れます。
「習うより慣れろ」はあなたの為の言葉ですね。
歩行者や自転車がいないぶん、下道よりずっと危険が少ないです。
ジャンクション間違えることだって慣れるのに役立ちます。
まずは自宅と実家を毎週1往復でもしてみてはいかが?

見通しが悪い急カーブが多く、その先で渋滞してることもあるので予測が必要です。
出入り口が右車線にある場所もあり、合流には気を使います。
右車線が追い越し車線だと勘違いしてる馬鹿もいますので、「かもしれない」運転を心がけることが重要です。

あと、目的地が首都高の何号線にあるのか調べておくと、ジャンクションでどっちに行けばいいのか判りやすくなります。
知らない地名を覚えるより数字を見たほうが判断が楽ですから。
カーナビに案内を任せるのも楽でいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
慣れたい気持ちでいっぱいですが、
最初の一歩がなかなか出ません。
自宅と実家の往復をしてみたいと思います。

お礼日時:2013/12/03 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!