アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北海道の地方都市に住んでますが車選びは「ガソリン」「ディーゼル」「ハイブリット」のどの選択が賢明(コスト面・国産車)でしょうか?駆動は雪道なので4駆、排気2000以下、冬季は10分くらいエンジン暖め出発し40-50Km走行、それ以外は70-80Km・高速道で110kmで走ります。山道ような悪路を走ることはまずありませんが坂道アップダウンや峠は結構あります。札幌ではないので渋滞はありません。ドライブ好きで年間で2万キロ走行ペース。特別アウトドア派ではありません。とにかく気候が厳しくて夏30℃冬マイナス15℃くらいの場所、冬はエアコン多めに使います。車種メーカーの提示ありませんが宜しくお願いします!

A 回答 (8件)

この選択肢から選べといわれたならば自分はディーゼルですね。



ディーゼルの低回転からの粘り強いエンジン特性は雪道などでトラクションを得るのに有効。自分が学生だった頃。群馬県の水上町というところに行ったのですが、そこで走っていたタクシーは皆ディーゼルでした約20年ほどまえの話ではありますが、滑りやすい道路シーンで強いことには変わりありません。

それに年間2万キロというとひと月で1000キロ以上走っていますね。これだけ走るならばディーゼルは魅力的。自分も北海道には行ったことありますが、むこうの環境はヨーロッパのそれによく似ています。ヨーロッパ圏でディーゼルが支持されていることは貴方もご存知でしょう。そんなところからもディーゼルを薦めます。

ディーゼルは冬場始動し難いという意見がありましたが、あれは燃料の軽油が寒さでジェル状になってしまい燃料フィルターに詰まってしまうからです。そのために石油メーカーでは冬用と夏用に作りわけています。

これ以外であえて出すならばスウェーデンのサーブです。

冬季は10分くらいエンジン暖めと言ってますが、サーブならば最低温度表示のCまで氷点下の環境でもアイドリングだけ2分あまり。ヒーターが使える理想温度まで温まるまでに200メートルも走れば到達します。比較してみてけっこうです。自分もいろんなクルマで実験してみましたが、これほどエンジンの温まりが早いのはみたことありません。それにプラスしてシートヒーターが付いているのでエアコンが使えないあいだ凍えることはありません。

駆動は基本的にFFですが、トラクションがよく、今年2月ここ関東で大雪に見舞われたときがありましたが、5年間使った古い夏タイヤのまま勾配率10%以上の坂でも平気で上っていきました。さずが北欧育ちのクルマであります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込み有難う御座います。

お礼日時:2013/12/28 14:11

道民的にハイブリは×



アイストするから暖房弱い…



軽油も昔程かかりわるくないだろう。…けどオイル交換をマメに!

レギュラーガスとどっちが得かな…

音質の好みで決めるのが良いかな…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書き込み有難う御座います。

お礼日時:2013/12/28 14:10

現在、エスティマHVオーナーです。


質問者様の希望であれば、ホンダのヴェゼルが良いのではないでしょうか?
ヴェゼルは、1.5リッターのハイブリッド4駆で、燃費は23.2km/L(カタログ値)です。

プリウスなどのHV車は、2駆しかありませんしやはり雪道では怖いですね。
実際に、妹がアクアを所有しており何度か乗りました(圧雪路面で峠越え、一度の走行が250km前後)
トラクションコントロールが付いていて、滑りずらくはなっておりますがやはり少々不安がありました。

自分の所有しているエスティマHVは、リアがモーター駆動の4駆になっていて、発進時と停車時、前輪が空転した時、滑った時にだけ、4駆になります。
あくまでも、補助4駆ですが2駆よりは不安がありません。
基本FFなのですが、思ったよりも滑りづらく乗りやすいですね。
燃費ですが、都市部だと11~13km/L 長距離を掛けると15~18km/Lくらい走ります。
加速も、モーターがアシストするので非常パワーがあり申し分ありません。

が、質問者様の希望のサイズだと、エスティマはサイズが大きいですし、排気量も2000cc越えですので、キャパオーバーですので、ホンダのヴェゼルがお勧めではないかと思いました。
中古であれば、トヨタのハリアーHVが良いのかなと思いますがこれも2400ccですから少々大きいですね。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書き込み有難う御座います。ホンダの新車注目してます。それにしてもエスティマも高度ですね。不安が少ないというのは運転していて大事ですよね。親戚が実はエスティマ乗ってまして運転したことありますが安定感もよかったです。

お礼日時:2013/12/27 19:51

4WDで2リッター以下と言えばレガシィかインプレッサがいいと思いますが、雪国であることを考えると、地上最低高が200mmあるアウトバックかXVがいいと思いますよ。

150mmの普通乗用車がスタックするようなところでも安心です。アウディも悪くはありませんが、なんと言っても高い。下手すると安いスバルが2台買えます。お金持ちならお奨めですが、200mmはありません。これら以外の4WDは名前だけの4駆です。歴史の浅いハイブリッドでなく、信頼性の高いガソリンエンジンがいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スパルがいいって言う人います。よく聞きます。XVは売れてますね。

お礼日時:2013/12/27 16:33

ハイブリットは却下したほうが・・・


私見ですが、重くて止まらない・ちょっとした登りの交差点でスリップして登らない
等を良く見かけます。

一番良いのはRV(ランクル・パジェロ)のディーゼルでマニュアル車
冬道最高ですよ。
最近はラインナップありませんが。

新車で買うなら北海道は全て寒冷地仕様での販売なので、気温は気にしなくても大丈夫です。
中古は本州仕様だとエンジンかからない時もあるかもしれません。

今は殆どがガソリン車なので選択肢が少ないですよね。

走りを楽しむならディーゼルは無し
ハイブリットは北海道の郊外ではメリットが少ない・4WDも少ない
ガソリン車が一番良いのでは?

外車も入れればアウディーのクワトロが4WD性能は一番です。
通勤のアイスバーンで40kmでトロトロの時にQ5が可っ飛んでいきます。

この回答への補足

雪道、アウディなぜ強いんでしょうか?

補足日時:2013/12/27 16:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クワトロ!いい響きです。有難う御座います!

お礼日時:2013/12/27 16:29

同じく北海道の田舎に住んでいます。


最近、車を購入しましたが、同じような悩みを持ちました。
(1)いざというときに4WDの方が良い(ヘタすれば命にかかわる)
(2)ハイブリッドに乗る知人に札幌のような停止、発進を繰り返すような道路事情ならハイブリッドはメリット高いが、高速で巡航することが多いのであれば高い金を出すほどのメリットはないと言われた
(3)軽油は安い(昔ほど安くはありませんが)

以上よりディーゼルを選択
アクセラまで待ちましたが、ディーゼルの4WDは無く、この選択肢から言えばCX-5か旧型Xトレイルぐらいしか残らない。
結局CX-5を購入しましたが満足しています。
ディーゼルでも-40℃ぐらいまで下がらなければ始動は問題ありませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

CX-5選択肢に入ってます。いい車ですよね。書き込み有難う御座います。

お礼日時:2013/12/27 16:26

燃料よりも4WDの性能、車の大きさ、予算が優先じゃないかと思います。



ハイブリットの4WDはフィットぐらいでしょうか?
フィットなら4WDの性能は高くないような

そういえばホンダのヴェゼルが4WDのガソリンとハイブリッドがあります。

参考URL:http://www.honda.co.jp/VEZEL/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンパクトSUVいいですね。ホンダ気になっています。有難う御座います。

お礼日時:2013/12/27 16:37

地方都市で渋滞が無い環境ならハイブリッドが燃費がとても良くなるのでコストパフォーマンスはとても良くなります。

ディーゼルは燃費が良いのですが、北海道のような寒冷地では朝、エンジンがかからなくなることもあるので避けたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり色んな意見ありますね。寒冷地ディーゼル不向きは言われたことあります。有難う御座います!

お礼日時:2013/12/27 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!