dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末年始、救急病院でない限りほとんどの病院はお休みだと思います。
1、持病のため耳鼻科を診察したいのですが病院によると思いますが今年ほとんどの病院は1月6日(月)から開院して診察が始まりますよね?

2、病院によると思いますがほとんどの病院は年末の12月何日から年始の1月何日までお休みなのでしょうか?

診察を受けたい病院のホームページに年末年始のお休み情報が書かれていないのでここで質問させていただきます。
お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

A 回答 (36件中11~20件)

29日から3日まで休みです。


電話してみての確認が最善です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2014/01/04 16:39

そうですね。

6日からの所が多いと思います。
でも、該当の病院に連絡してみるのが確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2014/01/04 16:39

基本、12月29日~1月3日までは年末年始の休みです。



今年は4日が土曜日ですが、土曜診察を実施している医療機関は開設している場合が多いです。

それ以外は1月6日の月曜日からみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2014/01/04 16:39

12月30日から1月3日まで休みです。


こちらは29日から3日まで休みが多いので病院によると思います。
電話かけたら何日から始まりますと留守電になる病院もあるので1度お電話してみては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2014/01/04 16:39

1月6日からが多いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2014/01/04 16:39

私の近所の耳鼻科は1月6日から診療するとの


事でした。他の地域でも大体同じだと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2014/01/04 16:39

1 まずは病院へ電話してみてはいかがですか。

職員不在の場合でも音声案内がある場合があります

2 通常12月30日~1月3日休みが多いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2014/01/04 16:40

基本的には30日まではやっています。

31日になると、個人の病院は空いてないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2014/01/04 16:40

1.1月6日からです。


2.大体のところは12月29日から1月3日までが年始休みですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2014/01/04 16:40

ちょうど4、5日が土日なので6日からの診療じゃないでしょうか?ちなみに、かかりつけの歯医者は今日あいていましたよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2014/01/04 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!