プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事をしている知り合いから聞いたのですが、パイプの漏れを検査する気体として、酸素と窒素をパイプに通すそうです。酸素をまず通して、それでわからなかった漏れが、次に窒素を通すとわかるそうです。なぜ酸素で、わからなかった漏れが窒素でわかるのでしょうか、化学的に簡単に教えて頂けたら幸いです。

A 回答 (4件)

恐ろしい事をやっていますね、


酸素を気密試験に使うことは厳禁です
死にますよ!

酸素でなく空気でしょう?
気密試験は一般に窒素を使用します
温度変化による体積の変化が少ないためです
    • good
    • 2

普通は窒素で、リークテストするのが普通と考えます。


酸素を通してリークチェックは有り得ません。
空気で加圧してのゲージの変化を見るのも普通です。

私の場合は、特殊な場合ですが、ボンベや配管のリークを見るのに、減圧してからヘリウムに中の気体を置き換えて
リークチェックしてます。 減圧だけでもリークは判るのですが、最後のチェックで、加圧してスヌープ液を掛けて
リーク見ます。
ヘリウムは分子の大きさが小さいから、選択してます。
水素はもっと小さいので、リークしやすいけど、危ないから使う人はいないと思います。 


もっと精密な配管は、X線で外観チェックしてます。
会社内で、年中 それだけを専門にしている人がいます。
    • good
    • 0

持ってるだけの資格ですが、管工事施工管理技術士です。

たとえ埋設配管であっても20キロパスカルほど窒素で加圧しその後の圧力の時間変化を監視すればすればたいていのピンホールはわかります。これはもっとも精度を必要とされるガソリン等の油配管でも使われている検査方法でして、少なくとも実用上は窒素だけで問題はありません。
    • good
    • 1

窒素のほうが分子の構造小さいからではないでしょうか。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!