dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私はプログラマーをしています。
納期に追われて月曜日~土曜日まで、夜中までパソコンにかじりついています。

首がじりじり痛くて、肩も張っています。
冷え性で手が冷たいので、手を首の後ろに当てると気持ちいいですが、
これではキーボードが打てません。

首、肩こりにいいなにかありませんでしょうか。

Uの字になっている枕?に保冷剤が入るポケットがあるようなのはありますか?
でも、冷え性なので実はあまり冷やしたくはありませんが…
なんとか、

「仕事中にでも肩こり・首こりのケア」ができるグッズなどはないものでしょうか。

忙しい日々はまだまだ続きます。
どなたかなにかいい方法を教えてください。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは



冷やすと気持ちいいですが、肩こりには逆効果の場合も
あります。
血行が悪いので肩こりをしていることが多いので、
温湿布や、ホカロンなどで温めた方がいいと思います。

後は、休憩時にめぐりズムなどのホットアイマスクや
蒸しタオルを利用するといいと思います。

ご参考になれば幸いです。

http://www.katacori.com/preventive/hot.htm

http://matome.naver.jp/odai/2133853938096609501

http://www.nabolin.com/condition/self/improve/sh …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あたためる湿布があるのは知りませんでした。
私の場合、あたためるとよさそうです。
情報ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/28 11:49

#2です



実は昔使っていました
その頃肩こりがあまりなかったので・・・
あと貼る部分のパットが汚れますので
今は改良されていると思いますけれど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

以前ダイエット用の電気流れるパッドのをおなかに使ったことありましたが
結構痛かった記憶があります。

ちょっと調べてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/28 20:19

こんばんは




こういうのではまずいですか?
http://www.yg-coop.jp/349.html

低周波治療器ってありますよね
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BO6PTKU/ref=asc_df …
どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

最初に教えていただいたのは、首の場合手で押さえているかんじですね?
職場で仕事中使いたかったので、ちょっと大きいかなと思いました。

ふたつめに教えていただいたのはリーズナブルな電気マッサージ機?ですね。
もっとお高いイメージがありましたが、これなら手が届きますね。
実際お使いになられたことはありますか?
宜しくお願いします。

お礼日時:2014/01/28 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!