アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年センターで地理を受けるのですが、
全くといっていいほどできません(`ロ´;)
9割ほどを目標にしているのですが、なにか効率のよい勉強方法がありましたら教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

>なにか効率のよい勉強方法がありましたら教えてください。



そのようなものはあまりないと思いますが、努力を惜しまないなら白地図(←右端に余白を作る)を用意した上で次のことをしてください。

代表的な工業地帯、鉱山、河川などを(それぞれ記号にして)白地図に書き込む。
地図には記号のみ記入し、右の余白に問題と答えを書く。
例、小麦の生産量を1位から3位まで言え。
これを代表的なものについて徹底的にやる。
私はこれで3ヶ月で9割以上。
模試では100点をたたき出したこともあります。
    • good
    • 0

全くってどのくらいですか?例えば4割を9割にするのは無理ですよ。


では9割経験者からアドバイスです。
地理は社会化の中で最も理系的な分野になります。
例えば、なぜここでこの工業が発展するか…必ず理由があります。つまり理由がわかれば、同じような条件を持つ地域は同じような工業が発展するというわけです。農業も然りです。
ソーダ工業は岩塩産出地の近く、つまり山岳地になりますし、運河や港を持つ地域では運搬性の点から金属工業などが盛んになります。

というわけで土台作りとして世界、日本各地の風土、例をあげるなら気候や地形、重要な海路などを覚えます。あとは覚えるべきことを理由づけていけば忘れることは少なくなりますし、選択肢で迷っても消去法の根拠となります。
丸覚えだと限界がありますから。

あと、意外と外国映画が良かったりします。その国のイメージがつきますから。まぁ効率としては最低ですがね…(苦笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!