アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某カラオケ屋にパートで働いています。
まだ働きはじめてから3ヶ月です。
そこの店長の態度で不信感を抱いたところが
あったので質問させて頂きました。

スタッフノートと言ってスタッフ全員が見るノートがあります。
引き継ぎだったり注意だったりが書かれてます。
そのノートに、店長から
お酒の量がおかしい。誰か飲んでいるとしか
思えない。調べてわかった時点でその者は警察に通報します。
警察だけじゃすまさないよ。追い込むからね。
と書かれていました。
気持ちはわかりますが上に立つ人が、
皆が見るノートに追い込むとか書くって
どうなのでしょうか....

A 回答 (4件)

何歳か知りませんが、いい歳してカラオケ店の店長をしているような人間にまともなことを期待してはいけません。



大手のチェーンで本社の社員が店長ならば、人事課などにいえば飛ばされるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
店長は28、29歳です。
この店長になってから2年位らしいですが、スタッフに聞くとこの店長になってから
スタッフの出入りが激しくなったとか、
もめ事が耐えなくなったらしいです。
私が入ってからも、長く働いていた
アルバイトの方達がけっこう辞めていて、
誰に聞いても辞めた理由が不明で
なにか違和感はありました。

憶測にしか過ぎませんがもしかしたら
店長に問題があるのでは?と思っています。
私が働くカラオケ屋は大手のチェーン店なので、
人事に相談してみたいと思います。

お礼日時:2014/01/30 14:09

普通でっせ!


単なる「言葉の表現」でんがな。
これが「eri1258!おんどれ追い込んでやるからな!」と個人を特定したら「パワハラ」ですわ。
あんさん、犯人じゃ無いんでっしゃろ。
ならば気にする事では無いと思いまっけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ご回答ありがとうございます。
言葉の表現」と言えばそうですね。
ただ上に立つ者であれば言葉を選ぶべきじゃないのかなぁと思います。
私はお酒が合わない体質ですし、
お酒に興味がなく呑まないので
間違っても私が犯人ではないですね笑

働きはじめたばかりで
まだその職場の雰囲気とか
わからないので不信感を抱いたんです。
その店長の性格とかを把握している人なら
慣れていたりすると思うのですが。
関係のない私がノートを見て
不快に思ったのです。

お礼日時:2014/01/30 13:56

一番重要なのは犯人を捜すことではなく、酒が不自然に減るのを止めること。


仮に犯人が見つからなくても、犯人がノートを読んで「バレたか。もう止めとこう」となれば良いのです。
再犯しようと思わせないためには、厳しい言い方になるのは仕方ないと思いますよ。

そもそも犯人を捕まえるだけなら、ノートに書く必要なんてありませんよね。
「今止めたら見逃してやる」という意味合いも含めた気遣いだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今止めたら見逃してやるという
意味合いも含めた気遣いというのは
発想になかったです。
確かにあえて皆が見るノートに書くということはそういう意味合いなのかもしれません。

お礼日時:2014/01/30 13:48

確かにちょっと子供っぽいね。


でも、パワハラかって言えば、そうじゃない。
だって、店長になるような経験者が、不自然に酒が減る、
ていうことは、犯人は居そうですからね。
そう言う警告文でおさまるなら、それで良いと思います。

本気だったら、何も知らせず、防犯カメラを設置すれば良いんです。

少し言動に幼稚さがある人なんだ。
と理解すれば、そんなに気にする程でもない気がします。

お礼欄も見させてもらいましたが、
やめる人の理由次第ですね。
人事にいっても、そういわれると思いますよ。
それか、現スタッフみんなの気持ち。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!