アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
先日インフルエンザの治療で診療所へ行ってきたのですが、どうにも点滴の前の頓服を忘れられていた様です。

以前高熱で点滴して貰った時は頓服を貰えたのに、と疑問でしたが、インフルエンザの点滴治療は初めてで、勝手が分かりませんでした。
酷い寒気を訴えても、毛布を上からかけてくれるだけ。2,3時間点滴中ずっと震えてました。
会計の時に「頓服薬は処置中に1回服用しているので~~」という事を言われて気づきました。
その時もう、41度の熱が出ており(帰宅して測った)言い返す余力もなく直ぐに会計して帰ってしまいましたが……。

クリニックでは、どこも処置する内容にメモやリスト等は無く、看護師の方の記憶次第なのでしょうか。それとも、このクリニックの体制がずさんなのでしょうか。
忘れていたから処置できなかったというのはちょっと納得できません。

A 回答 (3件)

おそらく抗インフルエンザ薬のラピアクタを使われたのでしょう。


もともと健康なんですよね?薬が飲めないとか、吸えないという
状況ではなかったのですよね?

まず、もともと健康な人にラピアクタを使うことがそもそも疑問です。
また、ラピアクタは15分程度の点滴ですから2時間以上もかかることが
わかりません。
2時間以上にわたりあなたのインフルエンザウイルスをその病院中に
撒き散らしたことになります。
吸入薬を処方してとっとと家に帰らせるほうがよいと思います。


そこの病院はどうなんでしょう?

普通は抗インフルエンザ薬とカロナールという下熱剤を使うと思います。
高熱なら点滴の間にカロナールを2錠内服するのもありだと思います。

本来飲ませるべき屯服を忘れたのであれば問題です。
しかし絶対飲まなければならないわけではないので、今となっては
真相はわからないと思います。

医療ではありますがサービス業にはかわりありませんし、人がする以上
ミスはつき物です。
生死にかかわるミスは問題ですが、屯服の下熱剤を飲むかどうかは
医者によっても考えは分かれますし絶対ではありません。

まあ、レストランで注文したスープが出てこないというのと同じ程度でしょう。
店が悪いが怒ってもしょうがない。気に入らなければもうその店に行かなければいいだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、有難うございます。

症状はインフルエンザとそれによる高熱、あと合わせて喉もどうだとか言われました。薬は飲めました。
まさにそのラピアクタという点滴です。インフルエンザに関する処置はこの点滴のみで十分だと言われました。インフルエンザの治療のためにラピアクタ、その後高熱の時にしてもらう点滴を打ってもらいました。
ラピアクタは300mg・60mlで、ゆっくり打たないといけないから時間がかかるとの事でした。
解熱剤を飲まなかったから点滴の効きが悪いとか、そういう事が無いのであれば安心です。

まあ、そうですよね、ミスはあると思います。楽になるどころか悪化して、イライラしてました……。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/18 14:33

ミスでもないし、ずさんでもないと思います。


インフルエンザの薬は大きく分けて3種です。
1、点滴 ラピアクタ 1回のみ成人300mgを15分で投与
2、吸引薬 イナビル1回のみ吸うだけなので数分 リレンザ5日間吸う
3、錠剤 タミフル5日間飲む
これらは必ず飲んだり吸ったりするもので、頓服ではありません。
インフルエンザの時に出される頓服は解熱剤でカロナールという薬ですが、
頓服なので必ず飲むものではありません。

頓服について誤解があるようですが、頓服というのは、症状が出たときだけ飲む薬です。
例えば、歯が痛いとき、下痢の時、熱のとき、頭痛のとき、生理痛など。
風邪薬や抗生物質、病気の時に何日も継続して飲まないといけないものは頓服とはいいません。
症状が出たときだけ飲んでいい薬で、飲むかどうかは絶対ではなく飲みたければ飲んでもいいし、
そうでなければ飲まなくてもいいのが頓服です。
飲むかどうかの判断はあなた(患者)がしてもよいという意味で、先生が頓服をくれるのです。
頓服なので、貰った頓服を1回も飲まなくても、全部飲んでもあなたの自由で、
飲まないからどうにかなるものでもありません。

通常、病院内で処置中に頓服を飲ませることのほうがまれです。
しかも、インフルエンザはウィルスを撒き散らしますので、速やかに帰ってもらうほうがいいのです。
そういう意味では、1回の吸引で済み数分で終わるイナビルが多いと思います。
ラピアクタは大人で300mg15分で終わる点滴ですので、2~3時間も何してたのか疑問ですが、
ラピアクタ+高熱の点滴をしてもらって2~3時間なら妥当だと思います。
また、インフルエンザの頓服はカロナール(解熱剤)ですので、
今回の高熱時の点滴の中身がわかりませんが、高熱時の点滴といわれたのなら、
カロナールのような成分が含まれると予想します。
それならば、頓服のカロナールを飲んでしまうと2重に投与になってしまいますね。
インフルの薬+解熱剤を投与するという意味で、
今回は頓服ではなく、点滴で投与しただけ=頓服はなしだと思います。

以前に高熱で頓服を飲んで点滴の件ですが、その点滴に解熱成分が入っていたか疑問です。
点滴には種類がありますので、その点滴には解熱成分は入っておらず、
解熱剤は頓服で飲ませたことも考えられると思います。
高熱で脱水があるときに水分を効率よく補給する意味で点滴は効果的ですが、
脱水を和らげる、改善するのが目的なので解熱が目的ではなくその成分が入ってるとは限りません。

ということで、会計時に言われた頓服~の話は、単に診察室から会計への伝達ミスか、
会計の人の勘違い(いい間違い、思い違い)では?
高熱時の点滴はちゃんと打っているので解熱成分が入っていたと予想されますし、
何も問題ないと思います。
頓服薬は処置中に1回服用しているので~ではなく、
解熱剤は処置中に1回投与(点滴で)しているので~ということだと思います。
この言葉の続きは、頓服の飲み方の指導だったのではないですか?
1回分服用(投与)しているので、次の頓服は時間を空けてくださいのような。

そしてインフルエンザは激しい悪寒を伴いますが、毛布かけてもらえたんですよね。
普通クリニックや外来では毛布の用意しかないと思います。
枚数も点滴用の寝台の数くらいしかないです。
1台しかなければ、毛布も1枚ということです。
病院には羽根布団なんかないですよ。
病棟には布団がありますが、外来までおろすことはありません。
また病院の布団は清潔を保つために、薄い毛布を重ねたものをカバーに入れて
布団にしていたりするので、家庭の布団と全然違います。
空調が24時間効いてることが前提の布団なので、家庭用のようにふかふかあったかではないです。
毛布だけでは不満だったようですが、それ以外にどうしようもないと思います。

>クリニックでは、どこも処置する内容にメモやリスト等は無く、看護師の方の記憶次第
これもありえません。
処置内容はすべて医師が決め、どんな場合でも看護師が独断で判断して決めることはありえません。
処置中に頓服を飲むかどうかも、すべて医師がその都度(患者ごと、その時間ごとに)
決定して看護師に指示するので、記憶次第で忘れるなんてことはありません。
医師もすべてカルテに記入しますので、書かずに記憶次第なんてこともありえません。
会計時に受付の人が治療内容を計算して会計しますが、
その時に受付の人が言い間違っただけだと思います。
会計時に貰う紙にすべての診療内容が書いてありますので、
それをちゃんと見て説明しなかったのではと思います。
解熱剤を投与したのは確認したが、その方法(飲んだのか点滴だったのか)を
よく見てなかった(またはいい間違った)んじゃないかと思います。

どうしても気になるなら、次回言ったときに先生に点滴の中に解熱剤は入っていたか
聞いてみればいいでしょう。
入っていれば、帰宅後すぐ頓服(解熱剤)を飲むことはないですし、
入っていなければ帰宅後すぐ飲んでも良かったということです。
入っていなかったとしても、処置中に飲むのはかなりまれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。こちらの医療に関する知識不足・勘違いのせいで正しく質問が伝わってないようです。
頓服の誤解は理解しました。

で、会計時の言葉も勘違いでもなんでもなく、本当に投与忘れで確実です。
そしてラピアクタだけに1時間半をかけた事も確実です。

質問の前提は、「頓服(これは勘違いで正しくは解熱剤でしたね)を忘れられた」という点からで、これをまず否定して結論を出されるとそれはもはや回答ではありません。
無闇に質問を覆そうとする回答姿勢はOK Waveによく見受けられますが、それは良くないと思います。

しかし、回答読ませて頂きとても参考になりました。
結論として「看護師が処置内容を忘れて行えなかった」という状況は一般的に有り得ないわけですね。
でしたら、あの病院はやはり体制がずさんのようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/20 15:24

 


「頓服」と言うクスリは存在しませんよ

頓服とは飲み方の事です、「毎食後に飲む」とか「就寝前に飲む」と同じく.....
頓服とは「症状が出たときに飲む」の意味です

http://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/shinryo/yakuzai/ …
頓服ってなに?
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうだったんですか。
今まで勘違いしてました。解熱剤の事です。

お礼日時:2014/02/18 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!