アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

頑張るべきとき、休んでよいときの判断はどのようにすればよいのでしょうか?


精神的な辛さはどの程度まで我慢するのが普通なのでしょうか…


頑張らなければいけないことがあるのに、それに一生懸命どころか、手をつけることすらできない自分が許せません。

しかし、無理をしたらまた肉体的にも辛くなってしまうとわかります。


そこを乗り越えなければ生きていけない世の中なのでしょうが、とにかく怖いので動けません。


何よりこうして他人様に聞かねば小さなこともわからない自分が情けなくて仕様がありません。

A 回答 (9件)

モコさん、おはようございます。


回答の前に。
mrkzsg1013さん、久しぶりです。
憶えてますよ。
突然姿を消し申し訳なかったです。
また戻って来ましたのでよろしくです。
また私の紹介ありがとうございました。

頑張らなくてはいけないのに手をつけることすらできない
これは100か0、極端な考え方のせいじゃないでしょうか。
中間がない
中途半端ができない
頑張らなきゃと思いつつも頑張り切れないかもって思うから
どうせ頑張り切れないなら最初からやるな
っていう考えになるため手をつけられないんじゃないでしょうか。
やるだけやってみて・・・
結果は後からついてくる
結果が出たら出たところからまた始めればいいんですけどね。
たぶん、モコさんはできるかできないかを先に決めてしまうんだと思いますが。
できるところまでやってみよう
結果が出たらまた考えよう
こんな考え方を持てるとモコさん自身だいぶ変わると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに行動が結果を伴わないと無駄、と考えている気がします。
結果は後からついてくると唱えてやってみます。

お礼日時:2014/02/23 16:04

頑張らなければいけないって思うのではなく


頑張るのではなくやればいいだけですよ。
自分にプレッシャーを与えない
プレッシャーを与えるから悩む、動けなくなるんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!
その考え方が一番の問題だとはわかってはいるのですが、私が極端な人間なので、完璧か何もしないかになってしまうのです。
やるべきこと、と意識しすぎなのでしょうね…。
soodaneさんの考えのようにできれば、確実に良い方向へ向かうと思います。
チャレンジしてみます。

お礼日時:2014/02/22 23:51

聞くのは悪くはありませんよ!とくにQ&Aでしたら心配なさらないで下さい!



私は就労支援を休みましたが来週から頑張ります。

同じく病の再発は怖いと感じますが考えても仕方ないと割り切れました。
再発したらしたで、治療するしかないと思っています、、、。

※胃炎で休みましたが就労支援中に 気力体力をつけたいので頑張ります☆

お大事になさって下さいm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一度くじけても切り替えて行動される方を見ると明るくなれます。
そうですね、先を恐れることは本当に無駄ですよね。
切り替えるぞ!オー!と気持ちを変えるべく工夫していきます。

お礼日時:2014/02/22 23:45

頑張るというのはできないことをやろうと焦ることではなく、できることを丁寧にやっていくことです。

できることを丁寧にやれなくなった時は休む潮時です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…!
とても腑に落ちる回答ありがとうございます。
できることかどうか、という問題から目を背けていたかもしれません。
そこが無理をしないコツなのですね。

お礼日時:2014/02/22 23:40

他の方々からも貴重なアドバイスが来ていますね。


私も少し意見があります。
私は長年あなたのような悩みを持つ人に寄り添ってきました。
「頑張る」という言葉は日本ではもっとも使われてきました。特に明治以降は欧米に追いつき追い越せが国策となり、軍事面、経済面で頑張ることを奨励してきました。戦後は軍事面はなくなったのですが、一方の経済面にパワーシフトされてきました。学校教育でも企業でも「頑張れ」の号令だらけでした。
しかし、人間はそう簡単には変われません。庶民ののんびりムードだった江戸時代と現代を比べても日本人の本質は大きく変わっていません。
ですから、頑張れる人もいれば頑張れない人もいるのです。それは能力というよりも人それぞれのタイプといっていいでしょう。
日本企業はバブル崩壊によって落ち込んだ企業業績を回復させようとして、少ない人員で効率的に仕事をすることにまい進してきました。30年~40年前と比べると仕事の密度はかなり高くなっています。
そして、その中では頑張れる人と頑張れない人の差が出てきます。
首都圏では鬱病患者が数万人いるといわれます。しかし、その中のかなりは鬱病ではなく、過度の業務に耐えられないという人だと思います。当然ですね。
結論ですが、i_love_mocoさんんは今の職場には合わないのだと思います。給与は低くてももう少し自分というタイプに合った職場を探すことをお勧めします。
高い給与だけが幸せへの道ではありません。自分に合った仕事と給与を探すことは決しておかしいことではありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はまだ学生なので、学歴の不安が大きいのです。
でもなんとか生活できれば、無理をして苦しむよりいいのかも、と思えるようになってきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/22 23:36

がんばんなきゃできないことは自分に向いていません。



向いていることや好きなことなら、「がんばってる」とは言いません。

まわりから「すごい努力家だね」って言われた本人は何を言ってるのかよくわからない。

それがほんとうの努力です。

「がんばる」っていう発想がもうダメです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

好きなことは延々続けていられるし、それを見た方に「頑張ってるね」とも言われますが、仕事となればそううまく巡り合えるわけではないので、苦手なことにどう向き合うかがわかりません…。
でも、このくらい自分に素直に生きたほうが豊かさはともかく幸せになれるのでしょうね。
できるだけ頑張らずとも生きられるよう考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/22 23:33

死にたいと感じたとき。

寂しさを我慢できないくらい感じたとき。泣いている自分がいるとき。生きている意味がわからなくなったとき。わたしって何もないって思ったとき。わたしは、小さい人間なんだって思ったとき。切なさに押しつぶされそうになったとき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不安定な時はそのようによくなりがちです。
休んでいいんですね、少し安心です。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/22 23:29

頑張らなければならないときに頑張れないのは、体と心がついていけないので休む時です。

無理に頑張ったところで失敗します。
次の頑張らなければならない時のために、心と体と準備しましょう。

そういうのが自分自身で判断つかなくなるのが心の病気。
ほとんどのことは、適当にやっても、適当にうまくいくのです。
できもしないことを無理に頑張るから、失敗するし、心が病む。

今、訓練が必要なのは、頑張ることではなく、
やらなくてもいいことをムダにやらないこと。
そうすれば必然的に、頑張るべき時のために体力と集中力を割り振れます。
一生懸命は誤用、正しい言葉である一所懸命を実行しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
一度冷静に現状を確認してみますね。

お礼日時:2014/02/22 23:27

おはようございます。


あなたの相談、決して小さなことじゃありませんよ。大変重要なことです。
世間一般では学校であれ、仕事であれ、頑張らなければなりません。ましてや、仕事ともなれば、お金を貰うのですから、頑張る必要はあります。
でも人って、いつも平常心でいられるわけはないです。波があります。
感情も身体も波があって当然です。
その波をコントロールしないと、上手く物事を消化できません。
話はそれますが、私は心療内科に10年、鬱で通院しています。
鬱が原因で会社を辞め、離婚し、自殺未遂をして精神病院に入院しました。
今は契約社員として、働いてますが。
医者と薬と自分なりのリラックス方法で波をコントロールしています。
医者はあくまで薬を処方するのが仕事ですので、自分なりのリラックスが必要になるのです。
ではどうするのか?
まず考えない、悩まないことです。じっとして悩んでも何も解決しないからです。
行動です。
無理のない範囲でいいので、何かしら行動するのです。散歩でもいいし、買い物、掃除でも、身の回りを見て、出来る事を探して、行動しましょう。
悩み事があるのなら、その悩みはじっとしていては、解決しません。
話整理しますね。

考えない。
悩まない。
行動する。
この3つです。
たった、これだけで悩みは解決に向かいます。
頑張る頑張らないの判断は考えない。
精神的辛さはどこまで我満するのか?も考えない。
ただし、精神的に辛いのが耐えられないなら、心療内科に行って薬を貰って下さい。かなり改善しますよ。
人は悩みがあると視野が狭くなります。
だから、考えないことによって視野を少し広げてあげるのです。
好きな音楽はありますか?なければ、ヒーリングクラシックを聴いて下さい。
かなりリラックス出来ますよ。
あと温野菜を食べて下さい。今は冬なので身体を暖めましょう。
寒さは孤独感や悩みを膨らませます。
ゆっくりお風呂につかるのもいいですね。

小さい事ですが、これらは既に行動している事につながってます。

行動だけが、悩みを解決してくれる手段なんです。
なぜか?
行動すると、その行動に集中して悩みを考えないんです。
無理矢理頑張る必要はありません。
出来る事を無理のない範囲でいいのです。

そんな事を繰り返していると、悩んでいた自分を忘れてしまいます。

再度確認しますね。

考えない。
悩まない。
行動する。

私はこれで、ひどい鬱から脱却できました。

あくまで私の体験で申し訳ないですが、騙されたつもりで、やってみて下さい。
あなたが、その悩みから解放されますこと、陰ながら祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験からのお言葉、頼りになります。
今の私にはとても難しいことのように感じますが、この積み重ねで変われるなら今動くべきですね!
落ち込むと泣き疲れて寝るのですが、寝起きが悪いので、そこで嫌なことは考えない!とできればひどくならないことを発見いたしました。
ヒーリングミュージックは眠くなるので上記のようにしやすいかもしれません。試してみます。


一番は行動ですね…。
できることを無理のない範囲ですることを学ぶチャンスだとは思えているのですが、なぜか抵抗があるのです。
…そこを悩んではいけないのですね!
動きます。

お礼日時:2014/02/23 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!