プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

社会人二年目です。
仕事でミスをしてしまいました。
私は事務員で、営業さんから製品の梱包を頼まれて
私がしてました。
そこで、A社とB社の送り状を貼り間違えて、
あべこべに発送してしまいました……。
昨日、その営業さんから言われて、自分の出来なささに呆れて、すごく情けなくなりました。
しかも、A社からまだ製品が届かずB社の人が納期どんどん遅れてるんですが!と怒ってます。
私のせいで、会社の信用を無くしてしまって、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
同じ事務員さんは、「梱包なんて、営業がするものなのに、やらせるから〜」って言われました。
ちょっとズキッとしました。
帰ってきてからもずっと胃が痛くて、立ち直れるか不安です。どうしたら、切り替えれますか。

A 回答 (5件)

かばってくれたんですね。

美味しいものでも食べに行きましょう♡大好物でも!
    • good
    • 1

真面目な人ですね。


「自分の出来なさに呆れて、すごく情けなくなりました」とあるので。
「立ち直れるか不安です。どうしたら、切り替えれますか」?

論理的に考えれば「切り替えれます」。

まず、「会社の信用を無くしてしまった」のは事実でしょうか。
ベテランでもない1人の事務員が、ただ1度の郵送まちがいだけで「会社全体の信用を無くした」のでしょうか。
ベテラン銀行員が「計画的に」1億の金を横領すれば「銀行の信用はなくなる」けれどもね。
それはともかく、「わたしの郵送ミスで会社全体の信用が無くなりましたか」と上司に聞いてごらんなさい。

仮に「会社全体の信用を無くした」のはわたしの失敗だった、としましょう。
しかし失敗の責任は、「仕事外の」梱包を押しつけた「営業さん」にもありますね。

次に、「失敗は絶対にするべきでない」と考えると、自分をいじめ過ぎです。
「失敗はしないにこしたことない」と考えるのが論理的です。

この間、わが家に弁当の配達人が来ましたが、まちがいです。
前の部屋の住人あてで、配達ミスと知らないわが家の子どもが食べてしまったらどうなっていたか。
配達の専門員でもまちがうのがこの世の実際。

「失敗は絶対にするべきでない」はありえません。
「なるべく失敗しない方がいい」と考えるのが現実的で、筋が通っています。
    • good
    • 1

まあまあ


起きてしまったものは仕方がない

次頑張りましょう
    • good
    • 1

成功を積み上げていくのみです。

そうすることで自信も回復していくでしょう。
    • good
    • 1

事務員さんは庇ってくれたんだと思いますよ。



やってしまったものは仕方ありません。しっかり頭下げて謝って次から同じ間違いをしないよう気をつければいいんです。ミスは誰にでもありますよ。そんなんでへこたれてたら社会人はやっていけません。明日からは人の倍頑張るつもりで元気に出社してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!