プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学位の根拠論文が撤回になった時には、自動的に学位も取り消しになるのでしょうか?

私の学位論文の根拠論文が、再現性が取れないという理由で撤回を検討しています。
ある一つの実験ででサンプルを取り間違えてデータを取得してしまった可能性が高いからです。

私は4年前にこのデータで論文を書き、3年前に学位を取りました。
今は研究畑からは離れて事務の仕事をしています。

昨年に私の仕事の続きのテーマに取り組んでいる方から指摘があり、検証していました。

何度実験しても再現性が取れないため、ボスは撤回を検討しているようです。

この場合、根拠論文が無いということで、学位も取り消しになるのでしょうか?

調べたところ、琉球大学で根拠論文が撤回になったが、文科省の判断で学位は維持されたという事例を知りました。

この判断は今後も維持されますでしょうか。

もう精神的にかなり参っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

大変難しい状況ですね。



学位論文とは、内容や結論が常に正しく、結果が常に有用と云うもの
でも有りません。

その分野で、その時点の学術的な知識を基にして、未検討の科学的な
価値のある課題に付いて取組み、合理的な推論、実験、検証、調査等を基に
新規性の有る結論を導き出す。その過程と論理構成と結論を含め判断され
授与されるのが学位であると解釈されます。

後で結論が否定される事や、結果が期待に反して無価値という事もよく
有る事です。しかし、結論が間違っていた事が判明しても学位が取消された
という事は寡聞にして知りません。
それは、学位と云うものが「その過程と論理構成と結論を含め判断」されて
いるからと理解しています。

質問者のケースでは<ある一つの実験でサンプルを取り間違えてデータを
取得してしまった可能性が高いからです。>という点は確かに特異です。
しかし、それが故意でない限り、又それを含む論理構成がその時点で
説得力のあるものであれば、根拠論文の撤回は可能でも、学位剥奪は無いの
ではと推察します。

最近、似た様な話題がマスコミを賑せていますが、悪意の有るケースでさえ
監督責任が問われているのですから、ボスが学位の剥奪も検討しているなら
無責任な感じがします。

日本では、学位取得は国に届けられ、学位論文も国にも納められると聞いて
います(伝聞)。したがって、最終判断は文科省で、ボスの一存では剥奪は
できないと思います。
<琉球大学で根拠論文が撤回になったが、文科省の判断で学位は維持された
という。>は上の事情を考慮した大岡裁きでしょう。

今回のイントロコピペ騒動で、学位論文を取出して読み返してみました。
他の方々の論文を隅々まで勉強して、書き出した導入部と問題設定、こんな
格調のあるドイツ文が書けたのだと昔を懐かしんでいます。
結果が見えないのに延々と眩暈しながらも続けた計算、広範な実験、ほぼ最高
点だった論理構成、あの青春の日々が思い出されます。

学位取得後20年くらいして、最近のコンピュータシミュレーションの結果が
理論の部分の結果と同じだから是非出版をと持掛けられましたが、きっぱりと
断りました。私も研究畑からすぐ離れたからです。

人生の一時期、昼夜も忘れ誠心誠意取組んだ学位論文、予想もしなかった
展開でしょうが、今後も誇りを持って進んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も再現性云々で学位取り消しになった事例は知らないので、もし取り消しになったら日本初の事例となり、ネットで中傷され退職に追い込まれるのではと、最悪の結末が頭から離れず鬱々としておりました。

研究の過程は自信を持っていますので、少し安心しました。

お礼日時:2014/04/17 23:37

最終的には大学の判断. つまり「このようなところで質問しても意味のある回答が得られる可能性はない」といえる.



せいぜい「学位に関する規程を見て自分で考えろ」くらい.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
おっしゃる通りですね。
ここで聞いても何にもなりません。

不正の手段で学位を取得したわけではないことは、データで証明できていると思います。
そのため学位規定に記載の学位取り消し要件は充足していないと思っています。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/07 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A