プロが教えるわが家の防犯対策術!

WIN98富士通ノートが突然起動しなくなりました。スイッチをいれると今まではHDDのジジ・・・ジジという音と共にWINの見慣れた画面が出てきて起動しましたが、今回HDDのジジ・・(1秒程度)で、その後まったく動く気配がありません。画面も真っ暗なままです。こんな状態でリカバリ出来るでしょうか?又、不可能な場合HDDの交換、その後WIN入れなおし出来るでしょうか。その他どのような原因なのでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

> HDDがダメな場合、交換後にリカバリディスクで復旧できるのでしょうか。



出来ます。説明書どおりにすればHDDをフォーマットしてリカバリーされます。但し個人データは戻りません。
その場合No.2で説明したとおり外したHDDをPCに繋ぐケースがありますので、まず新しいHDDでリカバリーをし、外した古いHDDをケースに入れ繋ぎ、個人データをコピーするという手順です。

参考:外付けノートHDD(2.5インチ)ケース
●NOVAC 2.5" HDDはい~るKIT Compact USB
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/n …

●Century CHS25U2
http://www.century.co.jp/products/prod/chs25u2.h …
    • good
    • 0

画面は全く何も表示されませんか?


またファンの音等などもしませんか?
ビービ-と言った電子音(ビープ音)はいかがでしょうか?

HDDの音自体は必ずしも異常と言えませんが、取り合えずFDから起動できるか試してください。
場合によっては原因がHDD以外の可能性もあります。

>HDDがダメな場合、交換後にリカバリディスクで復旧できるのでしょうか。

HDDが不具合の原因であれば可能ですが(大容量HDDを認識するかどうかの問題もありますが)、まず原因を切り分けてからにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、一度FDを入れたちあがるかどうかみてみたいと思います。

お礼日時:2004/05/12 00:12

パソコンを落としたりしていなければリカバリーは出来る可能性はあります。


但しリカバリーをすると個人データは消えてしまいますので、まずはスイッチを入れなおしてWindowsが立ち上がればデータのバックアップを最優先しましょう。
それが出来なければ荒業ですが、パソコンのHDDを外し、PCカードまたはUSB、IEEEの外付けのHDDケース(1.5万円程度であります)に入れ、もう一台のPC(無ければ友人・知人のを借りる)に繋いでHDDの中身が開ければ個人データをバックアップし、その後リカバリーをします。

>不可能な場合HDDの交換、その後WIN入れなおし出来るでしょうか。
機種によって出来るものと出来ないものがあります。ちなみに同時期に購入したと思われるNECのWindows98SEのノートPCはHDDの交換が出来ました。但し説明書にはその方法が書かれていない場合もあるので、その場合はメーカーサポート外の行為になる(今後の保証がされない)ことを覚悟の上行って下さい。といっても販売店によっては期間中であれば保証してくれる親切な?ところもあります。(単純にばれていないだけなのかもしれませんが、、、)下記にHDDの交換方法が掲載されています。機種別に記載されていますのでそれにあわせて見て下さい。

参考:富士通ノートPCのHDD交換方法
http://buffalo.melcoinc.co.jp/stepup/setup/dvn/f …

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/stepup/setup/dvn/f …

この回答への補足

富士通ノートPCのHDD交換方法、見ましたが、私の機種は無いようです。私も2度ほどケースをあけHDDのコードの接触不良を直した(息で吹いた程度ですが)事があります。この機会に?挑戦したいと思います。

補足日時:2004/05/12 00:16
    • good
    • 0

HDDのジジジ音は今まで聞いたことの無い音ですか?


それでしたらHDDがもう駄目かもしれません。
ディスクを読み取るアームの部分がヘタってディスク
に当たってる音だったら最悪です

何度か再起動して、データを出来るだけバックアップしたほうがいいです

この回答への補足

ジジの音は今までからしていました。HDDがダメな場合、交換後にリカバリディスクで復旧できるのでしょうか。

補足日時:2004/05/11 23:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!